単価約80万円を希望してエージェントの方に伝えました。実際に紹介してもらえたのは希望とは合致しなかったものでしたが、待遇や条件が良く案件を受注することを決めました。欲を言えば単価を高くしてほしいと思ったのですが、担当者の方がこれまでのスキルや実績、受注できる案件の幅などを丁寧に説明してくれたので納得して受注することができました。案件を通じてスキルアップすれば単価もアップしてくれるとのことなので、今後期待したいです。
営業の担当の方とは初回の際に1時間程度面談を行いました。面談の際には細かくヒアリングを行ってくれたこともあり、自分の希望する案件を受注することができました。その後のフォローもメールや電話などで行なってくれたので、案件をこなす上で不安を感じることはなかったです。ただクライアントとの交渉の際に、もう少し事前にクライアントの情報や対策に関してアドバイスをいただけるといいなと思います。受注した案件や担当者の方のサポートに関しては満足しています。
案件を受注するまでに担当者の方から、約30件以上案件を紹介してもらいました。実際にクライアントとの面談までに至ったのは5件ほどでしたが、ヒアリングに基づいて希望や条件に合致したものを選んでくれたので、無駄な時間を費やすことなく案件を受注できたのは嬉しかったです。今後働く上でどのような点に注意すればよいのかなどのアドバイスもいただけたので、実際に業務に参加してからもスムーズにタスクをこなすことができています。
フューチャリズム(FUTURIZM)では、相談から案件紹介まで全て無料で利用することができました。そのためとりあえず相談だけでもという人にとっては、お金もかからず利用できていいと思います。常に取り扱っている案件も多いらしく、自分が実際に案件受注に至るまでは約2週間程度しかかかりませんでした。複数案件を紹介してもらえるので、選択肢も限定されることなく自分の希望や条件に応じて選ぶことができるのも良い点かと思います。一点気になったのは、担当者の人があまりエンジニアの技術面に精通していなかった点です。ただ丁寧にサポートはしてくれるので、担当した事で少し違うのかなと思います。
実際に案件を受注してから、クライアントとのやり取りや業務の過程において気になった点があったので担当者の方に相談しました。担当の方はメールや電話で常にヒアリングをしてくれるので、何かあったらすぐに相談できる環境なのはかなり良いかと思います。自分の困っていた点は担当者の方を通じてクライアントの方に伝えてもらえたこともあり、相談した後はかなり働きやすい環境になりました。今後も継続して利用したいと思っています。
【Python(Web開発系)】教育系マネジメントシステム開発
【クラウドエンジニア(AWS)】大手日系広告代理店における対話型AIアバターの構築(SE)
【Python】私立大学_キャンパスマネジメントシステム(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代~40代活躍中!)
新着案件や高条件なオススメ求人情報をフリーランス向けに発信。
言語や地域など最新の平均単価情報や、仕事探しに有利な情報をフリーランス向けに発信しています。
見逃せないセミナーやキャンペーン情報をフリーランス向けに発信。
フリーランスエンジニアのためのお役立ちコラム、最新の更新情報を配信しています。