初回の面談はオンラインで約1時間程度でした。担当者の方はエンジニア経験があったということもあり、技術面に関しても詳しく詳細な相談をできたのが好印象です。Freed Jobの特徴や案件に関することを丁寧に説明してくれました。ヒアリングに関してはこれまでの経験やスキルなど他のフリーランス向けサービスで聞かれるようなものだったため、特に印象に残っているものはありません。ヒアリングを反映して案件を紹介してくれるので、ミスマッチが生じる心配はないかと思います。全体的にサポートの質も良く満足できるものでした。
案件は約5,000件近くあるらしく、自分で選びたいのでとりあえず紹介してくださいと言うと、かなりの量を紹介してもらえました。案件の質問名の知れた企業やベンチャーなどが多いため心配ないかと思います。Freed Jobは特に首都圏周辺の企業の案件が多いので、リモートだけではなく常駐を希望している人も首都圏に住んでいれば通いやすい環境だと思います。総じてサポートの質も良く満足のいくサービスです。
Freed Jobさんのサポート自体は丁寧にしてくれるので満足しています。ただ担当してくれた方の返信が遅かったので、今後どうなるのか少し不安を感じてしまいました。案件に参画してからもコミュニケーションは継続して行なってくれるので、不安を感じた際にも相談することができるのは良い点だと思います。登録してから案件紹介を受けるまでしか返信が遅い時間はなかったので、もしかしたら一時的なものだったかもしれません。総じて対応も良くサービスには満足しています。
他のフリーランスエージェントでは、実際に業務が始まってからはサポートを受けることは出来ませんでした。しかしFreed Jobでは、担当者の方が丁寧にサポートしてくれるので、案件を通じて感じた疑問や不安など気軽に相談することができます。またクライアントとの交渉も全て代わりに行ってくれるので、単価アップなど、話しにくいことがあっても担当者の方に任せることができるのは良い点だと思います。
担当してくれた方はもともとエンジニアだったこともあり、どのようなキャリアを歩めば良いのかサポートをしてくれました。かなり細かくアドバイスをしてくれるので、今後どうすれば良いのか明確な指針ができました。またキャリアにとって有益な案件を紹介してくれるので、自分の将来のことを本気で考えているのであればFreed Jobはおすすめです。
【JavaScript(React)】フロントエンドエンジニア支援|React & Redux(20代~40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)
【社内SE】プライム上場グループ企業での情報システム立上げ支援(一部リモートあり)
SAP Concur導入インプリPJでの推進支援|基本リモートのエンジニア求人・案件
新着案件や高条件なオススメ求人情報をフリーランス向けに発信。
言語や地域など最新の平均単価情報や、仕事探しに有利な情報をフリーランス向けに発信しています。
見逃せないセミナーやキャンペーン情報をフリーランス向けに発信。
フリーランスエンジニアのためのお役立ちコラム、最新の更新情報を配信しています。