FREE-DA(フリーダ)の初回登録面談は、オンラインで約1時間程度でした。担当者の方はエンジニアの業界に対する知見が深く、思ったよりもスムーズに話が進みました。事前にこちらからも案件に関して気になる点など一個アップしておくと、スムーズに面談が進むかもしれません。また事前にスキルシートを提出することになるため、こちらの記入も詳細にしておくと担当者の方が自分のことを詳しく把握してくれます。初回の面談でどれだけお互いを知ることができるかによって、その後の紹介していただける案件のマッチ度というのが変わってくると思います。
FREE-DA(フリーダ)さんは、とても信頼できるフリーランスエージェントだと思います。クライアントとの契約後案件に参画してから、想定していたものとは異なる業務を行うよう頼まれました。毎週継続的に連絡をしてくれる担当者の方がすぐにクライアントへと伝えたところ、クライアントと私に行き違いがあっただけだったようですぐに問題を解消することができました。迅速に対応してくれる担当者の方がいたからこそ、クライアントとの行き違いをなくすことができたのではと思っています。今後も宜しくお願い致します。
FREE-DA(フリーダ)では、案件の紹介だけではなくキャリアサポートも行なってくれます。案件をこなす中で少しキャリアに関する不安を抱いていたのですが、担当者の方に伝えるとどうすればよいのかアドバイスをくれました。実際に担当者の方もエンジニア出身だったらしく、今後の指針となるような考え方を知れたのはとても心強かったです。また案件を選ぶ際にもキャリアを考慮してくれるらしいので、仕事をこなす中でキャリアアップを狙うこともできると思います。
FREE-DA(フリーダ)に登録してから、すぐに担当者の方から連絡が来て面談をすることになりました。リモートで行うことになったので調整もしやすく、すぐに面談へと移ることができたのにはびっくりしました。面談後には自分の実績やスキルにマッチした案件を複数いただけたので、結果的に約2週間程度で自分の希望としている案件に参画することができました。FREE-DA(フリーダ)さんのサポートに関するスピード感は、他のフリーランスエージェントではあまり見られないかと思います。すぐにでも案件を受注したいと考えている人は、登録して相談してみることをおすすめします。
アプリ開発の案件を探してサービスに登録しました。他のフリーランス向けエージェントではなかなかアプリ開発がなかったのですが、FREE-DA(フリーダ)では登録後まず複数紹介してもらえました。取り扱っている案件は常にあるらしく、他のところで見られないようなものも多いのは良い点だと思います。1点気になったのは、案件受注に至るまでの連絡が少し遅かった点です。クライアントからの連絡がないとおっしゃっていたのですが、常に宙ぶらりんな状態を強いられてしまったので不安に感じてしまいました。他は概ね満足しています。
【Azure】OA基盤構築・展開支援(ベンダー側TL)|金融業のエンジニア求人・案件
【Next.js/Python】社内業務連絡ポータルの最適化支援(ベンダー側SE)|フルリモートのエンジニア求人・案件
【リモート】PMポジション(バックエンドエンジニア / SRE / インフラ強化)
新着案件や高条件なオススメ求人情報をフリーランス向けに発信。
言語や地域など最新の平均単価情報や、仕事探しに有利な情報をフリーランス向けに発信しています。
見逃せないセミナーやキャンペーン情報をフリーランス向けに発信。
フリーランスエンジニアのためのお役立ちコラム、最新の更新情報を配信しています。