初回面談はリモートで約30分ほど行われました。男性の担当者が丁寧に対応してくれたので、自分の希望や条件などをしっかりと伝えることができました。また技術畑出身だとおっしゃっていたため、急遽案件だけではなくキャリアサポートにも乗ってくれたのは嬉しかったです。ヒアリングから案件紹介までお世話になったので、担当してくれたかたにはとても感謝しています。また他にも案件に関するアドバイスももらえたので、今後の仕事に役立てることができそうです。
REA tech(リアテック)で紹介された案件は、どれも事前に伝えていた希望や条件に合致したものばかりでした。ただ欲を言えばもう少し複数の案件を紹介してもらえれば、自分の好みのものを選ぶことができるのにと思いました。細くサポートをしてくれたおかげで、案件を受注することができて感謝しています。今後も引き続きよろしくお願いいたします。
クライアントとの面談を行う前に、サポートをしてくれる担当者の方が対策の面接を行ってくれます。事前にどのようなことを話せばよいのかなど具体的にアドバイスをしてくれるので、営業などでクライアントと交渉をする際にも心配いりません。また契約書などの作成は全て代理で行なってくれるので、基本的に業務に集中すれば良いだけとなっています。これまでフリーランスエージェントを利用したことがない自分としては、便利すぎて感激しました。
ゲームやアプリ開発の案件を多数抱えていると聞いたので、REA tech(リアテック)に登録しました。利用登録者数は約3000名を超えているらしく、それなりの案件を抱えていたため自分の希望や条件に合致するものを受注することができました。また単価もこれまでは約60万円前後でしたが、80万円の案件を受注することができたので収入アップにつながったのは嬉しかったです。
REA tech(リアテック)では、案件参画後もサポートの案件参画後もサポートを受けることができます。やはり大手のサービスということもあり、サポートに関してもしっかりしており常に連絡すれば対応してくれる体制になっているようです。私が利用した時にはクライアントに単価アップの交渉をお願いしたのですが、翌日にはクライアントと話し合いをしてくれました。結果的に単価アップにはつながらなかったのですが、迅速に動いてくれる点は評価したいです。
【PHP】ヘルスケアプロダクト開発案件
【Java(FWなし)】【Java2年生OK】JavaWEBシステム開発
【iOS(Objective-C)】C#・Android・iOS開発支援
新着案件や高条件なオススメ求人情報をフリーランス向けに発信。
言語や地域など最新の平均単価情報や、仕事探しに有利な情報をフリーランス向けに発信しています。
見逃せないセミナーやキャンペーン情報をフリーランス向けに発信。
フリーランスエンジニアのためのお役立ちコラム、最新の更新情報を配信しています。