初回面談は対面にて行われました。遠方に住んでいる人はリモートでも対応してくれるようです。サービスの概要など丁寧に説明してくれたので、その後案件を受注するまでに何か疑問を感じるといった事はありませんでした。これまでの経歴やスキルなどしっかり深掘りをして、コンサルタントとしてどういった人物になりたいのかキャリアの相談にも乗ってくれる良い担当者でした。今後も継続して利用したいと思っています。
コンサルタントファーストで案件を紹介してくれるため、単純な案件紹介サービスとは異なるのがConsul Partners(コンサルパートナーズ)だと思います。今後のキャリアやスキルアップに繋がることを重視してくれるため、コンサルタントとしてレベルアップ出来る環境です。また独立支援もおこなっているので、初めてコンサルタントとして働き始めるという人でもサービスを通じて案件を受注することができるみたいです。
実際にコンサルタントとして実績を残してくれた方が、担当者となってサポートしてくれました。コンサルタントならではの悩みや不安を相談することができるため、今後のキャリアにとってもかなり役立つアドバイスをもらうこともできます。役立つ知識やコツなども共有してもらえたので、スキルアップにも繋がりました。実際にクライアントの方にも喜んで頂けたので、担当者の方には感謝しています。
案件はフィンテックやディープラーニングなど、最先端技術に関するものも多かったです。そのためコンサルタントとしてキャリアアップをしたいという人にとっては、挑戦的な案件を受注することができるかと思います。自分はAI関連の案件を受注しましたが、常に稼働中はサポートを受けることができたので不安を感じることもありませんでした。
Consul Partners(コンサルパートナーズ)を利用して良かったのは、プロジェクト以外で収益を生み出すことのできる支援を受けられたことです。自動化に繋がる様々なアドバイスを受けることができたので、クライアントワークだけではない収入の柱を確立することができました。安定した収益を確保を実現することができるので、将来に不安を感じているという人にとってもオススメのサービスだと思います!
【JavaScript(React)】AIを活用したSaaSプロダクトの開発
【クラウドエンジニア(AWS)】自社後払い決済サービスのバックエンドエンジニア
【クラウドエンジニア(AWS)】EVエネルギーマネジメントシステム/IoT機器開発エンジニア募集
新着案件や高条件なオススメ求人情報をフリーランス向けに発信。
言語や地域など最新の平均単価情報や、仕事探しに有利な情報をフリーランス向けに発信しています。
見逃せないセミナーやキャンペーン情報をフリーランス向けに発信。
フリーランスエンジニアのためのお役立ちコラム、最新の更新情報を配信しています。