基本的に初回面談に関しては、他のフリーランス向けのエージェントと同じような質問が行われました。PM・PMO案件を主に取り扱っているということもあり、管理業務などの経験を深掘りされたのが若干異なった点です。希望や条件などを話したら、約30分ほどで初回面談は終了です。面談を参考に案件を紹介してもらえるので、ある程度事前に自分の希望などピックアップして話せるように準備しておくと良いかもしれません。
PMO NAVI(PMO ナビ)は、PM・PMO案件が多いということもあり、若干ハイクラス向けのサービスかもしれません。自分も約5年程度の勤続年数と経験がありますが、それでも少し技術レベルが高く要求されるなと感じました。スキルや経験が豊富な人であれば、キャリアアップにつながるような案件も積極的に受注することができる良いサービスだと思います。
基本的に様々な業界の案件を取り扱っているので、全く関わったことのないものに挑戦したりすることもできると思います。自分はこれまで保険業界の案件が多かったのですが、PMO NAVI(PMO ナビ)を通じて医療関係の業界にチャレンジしました。担当者の方もしっかりサポートしてくれるので、良いサービスだと思っています。
前情報の通りサポートは充実しており、PM・PMO向けのサービスの中でもかなり良い方だと思います。利用者の契約継続率は90%を超えているらしく、満足できる働き方ができるように担当者の方もサポートしてくれます。自分の担当者もできるだけ希望や条件に合致する案件を探してくれたので、とても助かりました。継続利用したいと思っています。
PMO NAVI(PMO ナビ)のサービスで一番特徴的なのは、起業家向けのサポートが充実していることではないでしょうか?実際にこれまで企業した人たちもたくさん存在しており、法人化するためにはどうすれば良いのか、上場企業を作るためにはどうすべきかなどアドバイスをもらえます。現在サービスを利用中ですが、かなり的確に助言をもらえるため目からうろこの思いがする毎日です。
【Python(Web開発系)】駐車場サービスのバックエンドエンジニア(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代~40代活躍中!)
車載ECUシステム開発
オフィス移転に伴うLAN・電源・照明工事支援のエンジニア求人・案件
新着案件や高条件なオススメ求人情報をフリーランス向けに発信。
言語や地域など最新の平均単価情報や、仕事探しに有利な情報をフリーランス向けに発信しています。
見逃せないセミナーやキャンペーン情報をフリーランス向けに発信。
フリーランスエンジニアのためのお役立ちコラム、最新の更新情報を配信しています。