忙しくてなかなか時間が取れないのですが、面談をしてもらうことは可能ですか?
質問日:2022/03/21可能です。サービス利用者の多くは忙しいフリーランスエンジニアであるため、簡単にWeb面談で話すことができる仕組みが整っています。そのため多忙でなかなか時間が取れない人でも、合間を縫って案件を探すことが可能です。
どのような業務に関する案件が多いですか?
質問日:2022/03/21元々サイバーエージェントが出資している企業であるため、他のサービスと比較してもゲームに関する案件が豊富です。またその他にもインフラ関係や開発業務など様々な案件を取り扱っています。
登録していれば企業側からもアプローチが来ると聞いたのですが本当ですか?
質問日:2022/03/21本当です。サイトに登録すると作成される専用のマイページでは、どの企業が閲覧したのかわかる仕組みになっています。場合によっては企業からアプローチが来ることもあるため、登録しておくだけでメリットのあるサービスです。
日本語以外の言語に対応していると聞いたのですが本当ですか?
質問日:2022/03/21本当です。日本語だけではなく英語や中国語、韓国語など幅広い言語に対応しています。また他の国の言語が喋れば、仕事の幅を広げることも可能です。
案件の平均単価を教えてください。
質問日:2022/03/21エンジニアであれば、PHPが80万円、javaが60万円、salesforceが70万円、データエンジニアが50万円、各種サービス開発が140万円となっています。平均単価は約70万円となっており、サービス開発業務の案件が高単価です。
【JavaScript(React)】【週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代~40代活躍中!】UI設計に挑む!フロントエンドエンジニア支援
【業務委託】【有名ゲーム企業】和中ローカライズ案件
【Andoroid/一部リモート】Androidアプリ開発案件
新着案件や高条件なオススメ求人情報をフリーランス向けに発信。
言語や地域など最新の平均単価情報や、仕事探しに有利な情報をフリーランス向けに発信しています。
見逃せないセミナーやキャンペーン情報をフリーランス向けに発信。
フリーランスエンジニアのためのお役立ちコラム、最新の更新情報を配信しています。