1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. ネットワークエンジニアの副業とフリーランスを徹底比較

ネットワークエンジニアの副業とフリーランスを徹底比較

ネットワークエンジニアの副業とフリーランスの違いは?

副業やフリーランスに興味のある方はすでにご存じかもしれませんが、2018年7月に「働き方改革関連法」が可決され、2019年4月から段階的に施行されていくことになりました。

また、以前から国家公務員、地方公務員は法律で禁止されていますが、その他の職業の場合は「副業」を認める企業も徐々に増えており、収入UPだけでなく個人のスキルアップや、資格取得支援につながるといった、企業側にもメリットがあるとされ、副業が解禁される流れがさらに強くなり、働き方にも「多様性」が求められています。

エンジニアで将来独立を考えている方に、ネットワークエンジニアの副業とネットワークエンジニアのフリーランスの違い、メリットを徹底解説していきます。

「ネットワークエンジニアの副業」「ネットワークエンジニアのフリーランス」の各サイトの比較やサービスの違いもご紹介していますのでぜひ参考にしていただければと思います。

副業とは

副業とは「本業」つまり、雇用契約を結んでいる会社がある状態で本業の会社以外の企業、団体から業務を依頼され、報酬を得ることを指します。

例を挙げると会社員が休日などに居酒屋、警備員などで働き報酬を得ています。最近特に増加しているウーバーイーツの配達員も「副業」にあたります。

フリーランスとは

フリーランスとは、特定の企業や組織に所属せず、自分の得意とする分野、能力やスキルを駆使して、一つの仕事ごとに報酬を得る社会的に独立した個人事業主を指します。

そのため、一般的な仕事やアルバイトとは違い、出勤時間や休日、月収までが全て自己管理になります。

フリーランスの仕事は、ライター・エンジニア・プログラマーからイラストレーター、作曲家など幅広く存在します。

ネットワークエンジニアの副業とフリーランスのメリット・デメリット

ネットワークエンジニアの副業のメリット

収入が増える

特に一番といえるメリットは収入が増えることです。副業を始めようとしている方は、本業での給与の増加が見込めないため、月数万円の収入アップのために始める方が多いようです。

保険の加入、年金の管理の必要がない

本業の会社で保険に入っている場合は、保険料の半分を会社に負担してもらえるため、副業をしていても保険料の半額分の負担のみで変わることはありません。

また年金も厚生年金となるため、変わらず半額分のみの負担です。

ネットワークエンジニアの副業のデメリット

副業での取得が20万を超えると、確定申告が必要

副業の取得金額が20万円を超える場合、納税の義務が発生します。

取得金額なので総収入が40万円の場合、経費が30万円であれば所得は10万円になるため、確定申告の必要はありませんが、20万円を超える場合は確定申告も自分で行わなければいけなくなり、月1.2万円程度の収入を目指している方は特に気を付けなければいけません。

本業と副業の両立をしなければいけない

上記にもある確定申告や体調管理、スケジュール管理なども全て自分で行わなければいけないので、本業との両立をうまく行い、本業の繁忙期なども加味したうえで、副業を選ばなければいけません。

ネットワークエンジニアのフリーランスのメリット

在宅を選択すれば通勤、出社の必要がない

コロナ禍でも物議をかもした通勤、出社の必要性がないことです。通勤にかかる時間を仕事の時間に使うことでより効率よく仕事をし、自由性を高めるポイントでもあります。

勤務時間を自由に決められる

一般的にはフリーランスは自由というイメージで、好きなように時間管理ができるといえます。一つ一つの業務の質が一定水準以上でなければならず、結果を出し続けなければ継続することが難しいですが、結果を出すことができれば時間を作り出し活動の幅を広げることができます。

自分で仕事を決められる

フリーランスの大きなメリットとして挙げられるのは、仕事をある程度自分で決められることです。会社勤めの場合だと仕事内容は会社が決めており、苦手な仕事であってもこなさなければなりません。反対にフリーランスになれば、自分の意思で仕事が決められるようになるでしょう。仕事を自分で選べるようになれば、仕事へのモチベーションも上がります。

ネットワークエンジニアのフリーランスのデメリット

仕事が安定しない

高い実績がないとまず高時給の案件は入らないため、継続して実績を作っていかなければすぐに収入が増えるということはありません。

副業とは違い他に収入がないため、0から始めるリスクは高いです。

常に結果を出し続けなければいけない

フリーランスは常に高品質な業務を行っていかなければならず、納期遅れや、業務には特に気をつけなければいけません。

また、自分の得意な分野、スキルを持っていないと仕事自体ももらえない場合もあるので

自分自身を売り込む能力も必要になります。しかし、最近はさまざまなフリーランスの紹介サイトも出てきたので、以前よりも仕事探しのハードルは下がっているといえるでしょう。

納税の管理、年金の管理

フリーランスは完全に個人事業主とみなされるので、個人の取得として申告、納税する確定申告を自分で行う義務が発生します。

そのため、業務外での税金知識も必要になっていきます。

課税所得が0円である場合や、マイナスであれば確定申告の必要はありません。

ネットワークエンジニアの副業ではエージェントやサービスを活用しよう

もしも初めての方がネットワークエンジニアを副業として始めるとなると、まずはネットワークエンジニアの知識を得て、さらに案件を探す必要があります。また、すでにある程度の知識や経験がある場合も、副業案件の探し方は主に以下の4つです。

  • クラウドソーシング
  • エージェントサービス
  • 知人からの紹介
  • 営業

クラウドソーシングではデザイナーやライター、エンジニアなど幅広いジャンルの仕事の募集があります。インターネットを使って不特定多数の人々に業務を外注できるサービスであり、簡単にいうとネット上の在宅ワークです。アンケートなどの簡単なものから、アプリ開発やWebサイト制作まで、高いスキルを求められるプロジェクトも多く取り扱っています。

エージェントサービスは、非公開求人を含む数多くの求人の中から、ご自分の希望や適正に合った求人を紹介してくれるサービスです。応募書類の提出から面接日程の調整まで、面倒なことは全て代行してくれます。

もしツテがあるのであれば、知人の紹介から案件を獲得する方法でも良いでしょう。副業から、将来フリーランスとして転身することを考えているのであれば、このように人脈を活かして案件をとる経験を積んでおくことがおすすめです。

営業経験がある方は、その経験を活かして営業で案件を探すことも一つの方法です。手間は少々かかるかもしれませんが、仲介手数料もかかりませんし、今後のために人脈を増やすこともできます。

ただ、知り合いのツテも営業経験もない方は多くいるでしょう。そんな方がネットワークエンジニアの副業を探すのであれば、エージェントやクラウドソーシングサービスを利用するのがおすすめです。仕事の受注のしやすさや、案件の選択肢の多さが大きなメリットです。また、副業のように空いた時間を活用したい人にとって使いやすいサービスでしょう。

エンジニアスタイルでネットワークエンジニアのオススメ案件を探す

https://engineer-style.jp/jobs/network-enginner

ネットワークエンジニアのフリーランスでは豊富な知識と経験を活用しよう

フリーランスとしてネットワークエンジニアとして活躍していくためには、とにかく豊富な経験と知識が必要になります。

先ほどご案内した通り、副業を始めるためにはまずネットワークエンジニアに関する知識を得てから、様々な案件をこなして経験を積まなければなりません。そして、ある程度の知識と経験があれば、自分のスキルや技術に合わせて案件を選ぶこともできるようになるでしょう。

ネットワークの設計や要件定義ができるのであれば、フリーランスとしても充分やっていける力が身についているかと思いますが、さらにこれまでの実績とともに必要となるのが資格です。資格の中でも、特にフリーランスのネットワークエンジニアを目指すにあたって持っておきたいのが、『基本情報技術者』と『CCNA』。

基本情報技術者は、ネットワークエンジニアになるために必ず必要というわけではありません。しかし、未経験者がIT関係の仕事を始めるにあたって、必要最低限必要な資格となっており、情報処理技術者試験の入り口とされています。初心者の状態から勉強することを考えると、取得するまでに半年ほどと考えておいた方が良いでしょう。

続いてCCNAは、世界共通基準のベンダー資格となっており、IT業界の中でも極めて知名度が高い資格です。この資格を持っていれば、ネットワークエンジニアとしての基本的なスキルが身についていることの証明になるでしょう。

これからフリーランスとしてのネットワークエンジニアを目指す方は特に、この2つの資格をとるために勉強して取得しておくことをおすすめします。

自分のスキルに見合った案件を選ぶ

副業は安定、フリーランスは自由度をとるといった方が多いのではないでしょうか?

どちらも一長一短はありますが、まずは自分の今持っているスキルや技術が生かせる案件を探してみてください。自分の条件にマッチしているサイトを見つければたくさんの案件が舞い込むかもしれません。何の職種に特化しているかなど、副業の紹介サイトの選びかたも非常に大事なポイントです。

また誇大広告やSNSでの高条件の案件は詐欺サイトの可能性もありますので仕事選びには充分に注意してください!

  1. 副業とフリーランスの違いは「本業」の有無
  2. 副業は厚生年金、フリーランスは国民年金を支払う
  3. 副業は所得が20万円以上、フリーランスは1円でも課税所得があると確定申告が必要
SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでネットワークエンジニアの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。