1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. エンジニアの副業とフリーランスを徹底比較

エンジニアの副業とフリーランスを徹底比較

エンジニアの副業とフリーランスの違いは?

近年、日本ではエンジニアと呼ばれる職種の人材不足が深刻な問題とされています。

経済通産省の調査によると、2030年までにエンジニアの需要は79万も不足すると言うデーターが出ております。

このデーターの数字からも、日本においては、新卒者の人数を退職者が上回ると言う事が予想されるため、今後エンジニアの職場では、更に人手不足が深刻化されると予想されます。

そうなれば、一般企業で働くエンジニアの存在が重要視され、今後は、副業やフリーランスでも活躍する場が増えてくることは間違いありません。

そこで今回は、エンジニアの副業とフリーランスとの違いや双方のメリット・デメリットについて徹底比較をしてみました。

副業とは

副業は、ほかに仕事をもって企業との雇用契約を結びながら、空いた時間でエンジニアの仕事をして収入を得る事を副業エンジニアと言います。

本業の時間に拘束されるため、副業では時間は限られてしまいますが、本業により生活が保障されるため、個人差はありますが一般的には、土日の休日を利用したアルバイト感覚のお仕事になります。

今後、エンジニア需要は益々増加すると思われますが、副業をする場合の注意点は副業所得が20万円を超えた場合、確定申告を行う必要があります。

その為、会社に報告なしでの副業は、20万円以下で押さえるか、会社に副業の報告をする必要があります。

フリーランスとは

フリーランスは、基本的に、企業との雇用契約は結ばず、業務委託契約のみで自由に仕事をする事をフリーランスと言います。

ちなみに、業務委託契約とは、人手不足や専門スキルを持たない企業や依頼主が、その業務を誰かにお願いする際に結ぶ契約の事を意味します。

収入面で言えば働いただけ自分の収入を上げる事が出来ますので8時間労働と言う基準はありません。

自分で労働時間が決められるのがフリーランスのスタイルです。

フリーランスは、自らの収入を税務署に申告する義務があり、所得税を自分で支払わなくてはなりません。

会社に属していない分すべての業務を自らがやる事になります。

エンジニアの副業とフリーランスのメリット・デメリット

次に、エンジニアの副業とフリーランスでの、メリットとデメリットの違いについてご説明いたします。

どちらも、自由な時間に仕事ができるという共通の面はありますが、副業とフリーランスではメリットとデメリットの点が大いに違ってきます。

ここではそんな2つのメリットとデメリットの違いについてまとめてみました。

副業のメリット

副業でのメリットは、本業以外の自分の好きな事で、収入が増えると言うメリットがあります。

それ以外にも会社以外に人脈も広がりますし、エンジニアに関してのスキルも磨くことが出来ます。

その他、会社には定年はありますが、副業には仕事がある限り定年はありません。

自分次第ですが、どこかのタイミングでフリーランスになる事も可能性もあります。

副業デメリット

副業でのデメリットは、副業である以上、本業への支障が出る恐れもあります。

健康の面でも本業と副業を両立できるような健康管理が必要になります。

本業と副業に時間を拘束されるため、家族や周りの人の理解も必要になりますし、副業で得た収入が20万円以上になれば税金の申告も会社に提出しなければなりません。

フリーランスのメリット

フリーランスのメリットは、副業と違い、自分の努力次第で収入をコントロールする事が出来ます。

更に、自分の仕事が企業様に認められれば、定期的に仕事をお願いされることもあります。

異業種の方との交流も多いため、人脈も広げられるので、そこからまた仕事に繋がる可能性があります。

フリーランスのデメリット

企業に属さない分、自分で仕事を探さなければいけません。そして、時間管理や体調管理は自己責任になります。

業務委託の契約なので、その仕事が終わればもう一度契約、もしくは契約終了などを念頭に入れて仕事をしなければなりません。

生活の安定は自分次第です。

エンジニアの副業では週末、土日を活用しよう

企業に属しての副業で、気をつけなければいけないのが時間の管理です。

普段は仕事が忙しく、中々副業の時間を作るのが難しいと言う方は、土日の時間を副業にあてるのもよいのではないでしょうか。

副業エンジニアで、「週末だけ働く」にフォーカスして考えた場合、おすすめ出来るのが「シューマツワーカー」と言う副業専門のサイトです。

シュウマツワーカーは、土日の短時間でしか働けない案件が、他のサイトより多く取り揃えており、中には平均時給2,500円以上の案件も取り揃えております。

ちなみに、以下は私なりに、シュウマツワーカーで調べた案件です。

【 時給 2500円 〜 】住宅ローンマッチングを最適化するSaaSスタートアップにてRuby on Railsが使えるバックエンドエンジニアの募集 ( 基本リモート可。週10時間〜 。 )【 時給 2500円 ~ 】大人女子向け動画メディアの管理画面をRubyで開発するサーバーサイドエンジニアの募集 (基本リモート可。週10時間~ 。) 【 時給 2500円 〜 】日本を代表するエンタメ企業にてMR / VRゲームコンテンツを作成するUnityエンジニアの募集( リモート勤務可で、MTGも平日の夜に行うことが可能 。)

などの募集案件がありました。

シューマツワーカーでは、副業ならではの時間交渉もサイトのメールBoxでやり取りできますので、気軽に時間交渉も出来ます。

エンジニアのフリーランスでは企業契約の外に、高額なサイトを活用しよう

副業と違いフリーランスになると、自分で仕事を探すと言う事が最優先になります。

いくつもの企業やサイトでの仕事探しをしなければ、仕事が途切れた時に収入も途切れると言う不安定な生活になってしまいます。

フリーランスは、いくつかの企業との委託契約も必要ですが、仕事が途切れた場合の穴埋めをするため、フリーランスを推進するサイトへ登録をする事も考えなければなりません。

そこで、フリーランスの中で一番有名なサイトは、高額案件が狙える「コデアル株式会社」です。

フリーランスの方達の中では有名な会社で、フリーランスやアパレルワーカーを中心とした高額案件が多い事で知られる会社です。

登録ユーザー数も10000人を超えており、取引企業が700社以上、その中でもエンジニアの仕事は73%もあり、最低報酬も時給1500円であるため、ある一定の報酬がもらえる事が出来ます。

まとめ

今回、エンジニアの副業とフリーランスを徹底比較ということで調べてみました。

これからの日本で、当たり前になる副業やフリーランスと言う職業ですが、エンジニアに関しては、2030年にはエンジニア人口は不足すると言うデーターが出されております。

私が調べた中では、エンジニアと言う職業の中にも、いくつもの業種があり、種類によって技術や報酬も全く違うように感じています。

もし、これからエンジニアに技術を身につけて、副業やフリーランスになってみようと思われている方は、そのあたりをしっかり調べて、自分が目指すエンジニアになってみては、いかがでしょうか。

  1. エンジニアの仕事では今後さらに副業やフリーランスの需要が増える。
  2. 副業とは、ほかに仕事をもって企業との雇用契約を結びながら、空いた時間で仕事する事
  3. フリーランスとは、企業との雇用契約は結ばず、業務委託契約のみで自由に仕事をする事
SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。