1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. Webアプリケーションエンジニアのフリーランスの案件にはどんな種類があるのか

Webアプリケーションエンジニアのフリーランスの案件にはどんな種類があるのか

はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。Webアプリケーションエンジニアのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。


フリーランスの現状

まずはフリーランスの現状について、現在どのくらいの人がフリーランスなのか、コロナ禍の中でフリーランスにどのような影響があるのかなど解説していきます。

フリーランスを考えている人・やり始めている人は増えている

フリーランス実際調査2020の調査結果によると、日本人のフリーランスの人口は1034万人で、日本全体の15%ほどがフリーランスとなります。アメリカのフリーランス人口が全体の35%なので、日本は決して多いとは言えませんが、2015年の913万人からは徐々に増えている傾向にあります。フリーランスが増えている理由としては

  • 会社に縛られない働き方に魅力を感じている
  • 収入が増える可能性がある
  • 年齢・性別関係なく働くことができる

など、これらの理由が挙げられます。さらにはクラウドソーシングの発展により、フリーランスの案件を取りやすくなり、フリーランスというものがより身近なものに感じることが可能になりました。

サラリーマンの平均年収は減っている

副業を考えている・始めている人の数が増えている要因として考えられるのは、サラリーマンの平均年収が減っていることが考えられます。1999年の461.3万円を最高に2009年には405.9万円と減少していおり、2018年には440.7万円と盛り返してきているものの、1999年よりは見劣りします。このような理由から本業以外でも稼ぐために、副業に意欲を持っている人が増えたと考えられます。

https://www.nenshuu.net/salary/contents/heikin.php

コロナの影響で最近はどんな傾向があるのか

コロナウイルスは少なからずフリーランスに影響を与えており、フリーランスに関心を持つ理由の1つと考えられます。コロナウイルスによって収入が減少した人は全体の31.2%を占めており、今後の生活に不安を感じている人の割合も増えています。その中で家の中でも仕事ができるリモートワークなどの在宅勤務に注目が集まっています。リモートワークの場合、通勤で満員電車に乗る必要もありません。

https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1883.html

Webアプリケーションエンジニアのフリーランスにおける3つのメリット

では、Webアプリケーションエンジニアでフリーランスになるメリットについて解説します。

1.収入アップ

やはり会社員とフリーランスを比べたときに、フリーランスのほうが会社員よりも収入が上がる可能性が高いと言えます。案件の獲得次第ですが、出世する人がある程度決まっている会社員に比べると、多くの人に収入が上がる可能性があるのがフリーランスのメリットです。

2.業務内容の自由度

自分がやりたい仕事を選べるのは、フローランスの特徴です。会社員だと自分が苦手な分野の仕事をしないといけない場面もありますが、フリーランスでは基本的に自分ができる案件を選べます。自分のスキルアップのためにも、1段レベルが高い分野にも挑戦することもおすすめします。

3.仕事をやりたいときにできる

フリーランスは会社員よりも自由度が高く、半年だけ働いて半年休むといった働き方ができるのもメリットです。このように時間のペース配分だけではなく、本業以外のミーティングなどにも煩わされません。自分のスキルや単価次第ですが、こういった自由度の高い働き方もフリーランスならではの魅力です。

Webアプリケーションエンジニアのフリーランスに関する案件の種類

Webアプリケーションエンジニアと言っても、業務内容は様々で多くの仕事があります。主な案件内容は以下のとおりです。

  • 企業サイトのコーディング案件(月30万円〜40万円)
  • 自社サービスの開発(月45万円〜60万円)
  • モバイルアプリ向けの解析ツール開発(月50万円〜70万円)
  • ソーシャルゲームのサーバーサイド開発(月50万円〜80万円)

これらのように、Webアプリケーションエンジニアの案件の種類はとても豊富です。特に最近はAWSなどのクラウド、Ruby on RailsなどのサーバーサイドプログラミングやReact.jsなどのフロントエンド開発の需要が高くなっているので、これらの案件にも目を通しておきましょう。

Webアプリケーションエンジニアに関する案件の相場・平均単価

ここからはWebアプリケーションエンジニアに関するフリーランス案件の、案件相場・平均単価を解説します。

フリーランスエンジニアの案件相場・平均単価

まずはWebアプリケーションエンジニアの前に、フリーランスエンジニア全体の案件相場や平均単価を紹介していきます。レバテックフリーランスを運営しているレバレジーズ株式会社の調査によると、フリーランスエンジニア全体の月額単価は62万円になります。内訳は以下のようになります。

  • 20万円〜39万円:2.7%
  • 40万円〜59万円:30.4%
  • 60万円〜69万円:39.4%
  • 70万円〜79万円:21.4%
  • 80万円〜:6.1%

と上記のようになり、過半数にフリーランスエンジニアが月40万円〜70万円で業務契約をしていることがわかります。また月60万円以上で契約したい方は「実務経験が3年以上」が1つの目安になるので参考にしてください。そしてWebエンジニアのフリーランスも月60万円ほどが平均単価ですが、分析支援や上流工程経験などの知識が必要になる分野では、月70万円〜90万円と平均単価も少し上がります。

Webアプリケーションエンジニアの案件相場・平均単価

次にWebアプリケーションエンジニアのフリーランスの平均単価は、週5常駐で月140〜180時間働いた場合、月60万円〜80万円になります。やはりWebアプリケーションエンジニアに限らず、フリーランスでエンジニアを行う場合は実務経験がそのまま単価に結びつくことが多いです。実務経験が1年未満であれば月に25万円〜30万円が相場で、実務経験が5年以上にもなれば月100万円以上で、年収1,000万円も夢ではありません。またフリーランスエージェントを利用して案件を取っている場合、自身が参画している案件の相場が経験相応なのか確かめるために、他のフリーランスエージェントで似たような業務内容の案件を見てみるのもおすすめです。もし同じような案件で10万円もの差があった場合、1年で100万円の差になるので、自身を売り込んだり案件を切り替えたりなどをして単価をアップさせましょう。

どうすれば単価を高くできるのか

Webアプリケーションエンジニアのフリーランスの場合、単価をアップさせるためにはアプリ開発の経験とスキルの向上は避けられません。そこで具体的にどんなことをすれば単価を上げられるのか解説していきます。

未経験の分野にも積極的に参加する

Webアプリケーションに限らず、Web業界は日々進歩しており、新しく仕事を獲得していくためには業界のトレンドに合わせたスキルが必要になります。つまり単価を高くするには、自分のスキルを常にアップデートしていかなければいけません。そこで自身が経験したことがある開発技術以外にも、自宅の中で未経験の分野にも積極的にチャレンジし、様々なスキルを獲得しましょう。

規模が大きいプロジェクトに参加する

フリーランスエンジニアの案件には規模の「大」「小」があり、ほとんどの場合は規模が大きいプロジェクト案件ほど単価も高くなっていきます。1つの案件でもプロジェクトが大きい案件に参加しているのとしていないとでは、大きな経験差があります。なので単価を上げるためにもできるだけ大きいプロジェクトに参加し、自身のスキルアップと共にどんどん単価を上げていきましょう。

実装以外の経験

これはより専門的になりますが、クライアントとの打ち合わせのときに実装だけではなく、設計などの上流工程の経験やマネジメント経験があるだけで、他の人との差別化を図れるので高単価になる可能性も高くなります。

Webアプリケーションエンジニアのフリーランスの注意点

やはりWebアプリケーションエンジニアとしてフリーランスになる場合「スキル」が物を言います。やはり1人で仕事を完結できるほどのスキルがないと仕事はもらえませんし、仕事を獲得できたとしても単価が低く会社員とさほど変わらないといった状況になってしまいます。やはりフリーランスになる目的は自由に仕事がしたいなど様々だと思いますが、1番は収入を上げることだと考えられます。そのためフリーランスと生活していくためには、最低限のスキルは必須であり、常に自身のスキルを向上させていかないと継続的に仕事を獲得していくのは難しいです。

エンジニアスタイルでWebアプリケーションエンジニアのオススメ案件を探す

https://engineer-style.jp/jobs/application-enginner

まとめ

ここまで、Webアプリケーションエンジニアのフリーランスにはどんな案件があるのか、案件相場・平均単価などを紹介してきました。最後に本記事のまとめを書いているので、学習に役立ててください。

  1. サラリーマンの収入は減っており、収入アップや自由度の高い働き方からフリーランスに興味を持っている人は増えている
  2. Webアプリケーションエンジニアの平均相場は月に60万円ほどで、経験年数を積めば月100万円も目指せる
  3. アプリ開発に技術以外のマネジメントなどの経験があると、高単価になりやすい
SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでWebエンジニアの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。