1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. 学習
  4. Azure Monitorとは?システム監視の重要性と活用する目的を紹介

Azure Monitorとは?システム監視の重要性と活用する目的を紹介


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。Microsoft Azureのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

そもそも「システム監視」とは

「システム監視」は、情報システムの正常性やパフォーマンスを継続的にチェックし、問題が生じた際に迅速に対応できるようにするプロセスです。システムの稼働状況、リソース使用状況(CPU、メモリ、ディスクなど)、ネットワークの通信量、アプリケーションの挙動などを監視し、異常を検出した場合には通知・アラートを発することが一般的です。

システム監視の概要。一般的にどのような監視がされているのか

システム監視とは、コンピュータシステムやネットワークが正常に動作しているかを常にチェックし、潜在的な問題やパフォーマンスの低下を早期に検出するためのプロセスです。これにより、システムが予期しないダウンタイムに陥るのを防ぎ、必要に応じて最適化やトラブルシューティングを行うことができます。

システム監視の主要な要素には以下のようなものがあります。

ハードウェア監視

これは物理的なハードウェアが適切に機能しているかを監視します。例えば、CPUの使用率、ディスクの空き容量、メモリの使用状況、ネットワークの帯域幅使用率などを確認します。

ソフトウェア監視

実行中のアプリケーションやサービスが適切に動作しているかを監視します。例えば、アプリケーションの応答時間、エラーレート、トランザクション数などをチェックします。

ログ監視

システムやアプリケーションのログを分析して異常を検出します。ログエントリには、システムの異常終了、セキュリティ侵害、パフォーマンス問題などの重要な情報が含まれていることが多いです。

ネットワーク監視

ネットワークの性能と安定性を監視します。通信の遅延、パケットロス、ネットワークの帯域幅使用率などをチェックします。

セキュリティ監視

システムに対する潜在的な脅威や侵害を検出します。不審なアクティビティ、セキュリティ侵害、ウイルスやマルウェアの侵入などを監視します。

これらの監視タスクは、自動化ツールを用いてリアルタイムに行われます。監視ツールは閾値を設定することで、特定の条件が満たされたとき(例えば、CPU使用率が一定以上になったとき)にアラートを出すことができます。このアラートはメールやSMSなどで通知され、システム管理者はすぐに問題を対処できます。

また、監視ツールは収集したデータを保存し、後から分析やレポート作成に使用することも可能です。これにより、システムのパフォーマンストレンドを把握したり、将来の計画に役立てたりすることができます。

例えば、人気のあるオープンソースの監視ツールにはNagios、Zabbix、Prometheusなどがあります。商用製品にはDatadog、New Relic、Dynatraceなどがあります。

これらのツールは広範な監視機能を提供し、多くの場合、カスタマイズして特定の環境に適応させることが可能です。

システム監視はなぜ重要なのか

システム監視は非常に重要な役割を果たしていますが、それにはいくつかの理由があります。ここからはシステム監視の重要性について詳しく解説していきます。

ダウンタイムの防止

システム監視はサーバーやネットワークの問題を早期に検出し、それらの問題がサービスのダウンタイムにつながるのを防ぎます。例えば、ディスクの空き容量が不足していると検知した場合、管理者はデータを移動したり、新しいストレージを追加したりすることで問題を解決できます。これにより、重要なデータの損失やサービスの中断を防ぐことができます。

パフォーマンスの最適化

システム監視はシステムのパフォーマンスを継続的に追跡し、必要な調整を行うための洞察を提供します。例えば、CPUやメモリの使用率が常に高いと検知した場合、システムのリソースが不足している可能性があります。この情報を基に、ハードウェアをアップグレードしたり、リソースを最適化したりすることでシステムのパフォーマンスを向上させることができます。

セキュリティ侵害の早期発見

システム監視はセキュリティ侵害を早期に検出することが可能です。異常なネットワークトラフィックや不審なログイン試行、ウイルスやマルウェアの検出など、潜在的な脅威を識別するための多くの指標を監視します。これにより、攻撃を早期に防止し、システムとデータを保護することができます。

適時の通知

システム監視ツールは、問題が発生した際にリアルタイムで通知します。これにより、システム管理者はすぐに問題に対応することができ、問題が大きくなるのを防ぐことができます。

トレンド分析と将来予測

システム監視ツールは長期的なデータを収集し、分析します。これにより、システムの使用傾向を理解し、予測モデルを作成することができます。例えば、特定の時間帯にリソースの使用率が高くなる傾向がある場合、それに対応するためにリソースをスケジュールすることができます。

以上のように、システム監視は、システムの可用性、パフォーマンス、セキュリティの維持にとって不可欠なプロセスといえます。

Azure Monitorとは何か

Azure Monitorは、MicrosoftのクラウドサービスであるAzureのパフォーマンスと可用性を監視し、必要に応じて適応するためのツールです。これは、アプリケーションからインフラストラクチャまで、Azure環境全体のリソースに関する詳細な監視と診断を可能にします。

Azure Monitorはリアルタイムのデータを提供し、これによりシステム管理者はシステムのパフォーマンスを最適化し、問題を迅速に特定して対処することができます。また、Azure Monitorは長期的な使用傾向を分析することも可能で、これにより将来の容量計画やコスト管理に役立てることができます。

主な機能としては以下のようなものがあります。

メトリクスとログの収集

Azure Monitorは、Azure環境のメトリクス(数値のパフォーマンスデータ)とログ(テキストデータ)を収集し、そのデータを用いてシステムのパフォーマンスや状態を追跡します。

アラートと通知

設定したしきい値を超えた場合や特定のイベントが発生した場合に、リアルタイムでアラートを出し、通知を行います。

ダッシュボードとビジュアライゼーション

データを視覚的に表示するためのダッシュボードとビジュアライゼーションツールを提供します。これにより、データのパターンや傾向を一目で確認することができます。

診断とトラブルシューティング

パフォーマンス問題や障害の原因を特定し、解決するための診断情報を提供します。

Azure Monitorは、Azure Log AnalyticsとAzure Application Insightsという2つの主要なサービスで構成されています。前者はクラウドとオンプレミスの環境に対するワイドな監視を提供し、後者はアプリケーションレベルの監視と分析を提供します。これらを組み合わせることで、全体的なインフラストラクチャ監視から詳細なアプリケーション診断まで、幅広い監視と管理機能を実現します。

Azure Monitorのメリット・デメリット

ここからはAzure Monitorのメリットとデメリットについて紹介していきます。

Azure Monitorのメリット

全面的な監視

Azure Monitorは、Azureリソースだけでなく、オンプレミス環境や他のクラウドプラットフォームのリソースも監視できます。これにより、ITインフラ全体の視覚化と監視を一元化することが可能になります。

リアルタイムの分析とアラート

Azure Monitorはリアルタイムのデータストリームを提供し、これによりシステムの現在の状態を把握することができます。また、特定の条件に一致するとき(例えば、CPUの使用率が一定以上になったとき)にアラートを生成し、それを通知します。これにより、問題の早期発見と対応が可能になります。

深度分析と診断

Azure Monitorは詳細なパフォーマンスと使用データを収集します。これにより、深度分析を行い、問題の原因を特定することが可能です。また、Azure Application Insightsを使用すると、アプリケーションのパフォーマンスと使用状況の深度分析を行うこともできます。

自動化と統合

Azure MonitorはAzure Logic AppsやAzure Automationなどと統合し、アラートに応じて自動的な対応を行うことができます。また、Azure Monitorは他のAzureサービスや第三者のIT管理ツールとも統合できます。

予測的インサイト

Azure Monitorは過去のパフォーマンスデータを用いて将来の動向を予測することが可能です。これにより、需要の増加やリソースの不足を予測し、それに対する計画を立てることができます。

Azure Monitorのデメリット

Azure Monitorは、Microsoft Azureリソースのパフォーマンスと可用性を監視する強力なツールですが、一方でその制約も理解しておくことが重要です。

複雑な設定

Azure Monitorの最初の課題はその設定の複雑さです。Azure Monitorは非常に多機能であるため、必要な情報を抽出し、適切なアラートを設定するには、深い理解と時間が必要です。これは特に大規模な環境では顕著で、多数のリソースとサービスを一元管理するためには専門的な知識が必要です。

データの過去履歴

Azure Monitorは30日間のデータのみを無償で保存します。それを超える長期間のデータ保持には追加の料金が発生します。また、データを長期間保持するためには、追加のストレージソリューション(例えば、Azure StorageまたはAzure Data Lake)を設定する必要があります。この手間とコストは、長期的なトレンド分析や監査要件を満たすためには避けられません。

他のクラウドプロバイダとの統合

Azure Monitorは、主にAzureリソースの監視に最適化されています。したがって、他のクラウドプロバイダのリソースを同様に監視する場合、一部の機能が制限されるか、または対応するプラグインやエージェントの設定が必要になることがあります。これは、マルチクラウド環境を運用する場合には特に考慮すべき点といえるでしょう。

コスト

Azure Monitorのコストは、収集したデータの量と種類、データの保持期間、そして使用する機能により変動します。大量のデータを収集し、長期間保持する場合、または高度な機能(例えば、Log AnalyticsやApplication Insights)を使用する場合、コストは急速に増大する可能性があります。したがって、コストと監視のニーズを適切にバランスさせるための計画が必要になります。

Azure Monitorでできること

ここからはAzure Monitorでできることについて紹介していきます。

アプリケーション監視

Azure MonitorのApplication Insights機能を使うと、アプリケーションのパフォーマンスや使用状況をリアルタイムで監視できます。

たとえば、Webアプリケーションが多数のユーザーからアクセスされている場合、各ユーザーのレスポンスタイム、エラーレート、ユーザーセッションのデータなどを監視することが可能です。

また、この機能ではトレースと例外情報も収集するため、エラーが発生した際の原因調査を支援します。そのため、特定のユーザーがアプリケーションの特定の機能で問題を経験した場合、そのユーザーのアクションとそれに続くシステムの反応を追跡できるなどがあります。

IaaSマシン・オンプレマシンの監視

Azure Monitorでは、Azure上のIaaS(Infrastructure as a Service)マシンだけでなく、オンプレミスのマシンも監視することが可能です。これにより、全体的なリソース使用率、ネットワーク通信状況、ディスクIOなどのパフォーマンスメトリクスを収集し、可視化することが可能となります。

例えば、一定の使用率を超えた場合に警告を発するように設定することで、必要ならば自動的に追加リソースを割り当てたり、負荷の高いプロセスを調査したりすることができます。

ログ監視

Azure MonitorのLog Analyticsは、アプリケーションやシステムのログデータを集約し、解析するための強力な機能です。これにより、セキュリティイベント、アプリケーションのエラーログ、システムアクティビティなど、多種多様なログデータを一元的に監視・管理することが可能となります。

例えば、特定のエラーパターンやセキュリティイベントが検出された場合にアラートを発するように設定することが可能です。また、クエリ言語を用いてログデータを検索し、特定の問題の深堀り調査や長期的な傾向分析を行うこともできます。

これにより、システムの健全性を維持しつつ、問題発生時の対応を迅速に行うことが可能となります。

監視結果のアラート通知

Azure Monitorでは監視結果に基づいてアラートを設定し、特定の条件を満たすと通知を行うことができます。

例えば、仮想マシンのCPU使用率が一定の閾値を超えた場合や、アプリケーションでエラーが一定数以上発生した場合などにアラートを設定できます。通知は電子メール、SMS、またはモバイルアプリを通じて送信されるほか、Webhook経由で外部サービスに送信することも可能です。

これにより、問題が発生した際にすぐに関係者に知らせることができ、迅速な対応を可能にします。

死活監視

Azure Monitorは、リソースの死活監視も可能です。

Webアプリケーション、仮想マシン、データベースなどのサービスが稼働しているか、定期的にチェックし、ダウンしている場合にはアラートを出すことができます。

例えば、Webアプリケーションの監視を設定し、特定のURLに対する応答がない、または応答に異常な時間がかかっている場合にアラートを出すように設定できます。

これにより、問題が発生した際にすぐに対応を始めることができます。

可視化・分析

Azure Monitorは、収集したデータをAzure DashboardsやPower BIなどを用いて可視化し、分析することができます。

例えば、CPU使用率やディスクI/Oなどのパフォーマンスメトリクスを時間経過とともにプロットしたグラフを作成し、リソースの使用状況の傾向を把握することができます。また、特定のエラーパターンやセキュリティイベントがどの程度の頻度で発生しているかを視覚的に確認することもできます。

これにより、パフォーマンスメトリクスやログデータを一覧でき、傾向やパターンを視覚的に理解することが可能となります。

Azure Monitorの料金

Azure Monitorの料金体系は、基本的にサービスを利用したデータの容量に応じて変化する従量課金制となっています。

Azure Monitorは、Log AnalyticsとApplication Insightsが取り込むデータの容量に応じて課金される仕組みで、基本的には取り込んだデータの容量1GBにつき、$2.76を支払う必要があります。

Azure Monitorの機能の中で、無料枠で利用できるのは、標準メトリックおよびアクティビティログの収集など自動的に有効になる機能であり、監視機能自体はどれだけ利用しても追加料金は発生しません。

利用する容量が事前に把握できている場合には、コミットメントレベル(容量予約)のプランを選ぶと、割引が適用されるのでお得に利用できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事ではAzure Monitorについて、システムの監視の重要性とその機能を紹介しました。

システム監視は、情報システムの正常性やパフォーマンスを継続的にチェックし、問題が生じた際に迅速に対応できるようにするプロセスのため重要といえます。

これらの監視システムや監視ツールをうまく取り入れることであらゆるシステムトラブルのトラブルシューティングに対応できるようになります。

SNSシェア
CATEGORY
学習
TAGS
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。