1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. プロジェクトマネージャーが英語力を身につけるメリットと求められる水準とは

プロジェクトマネージャーが英語力を身につけるメリットと求められる水準とは


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。プロジェクトマネージャーのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

目次

はじめに

プロジェクトマネージャーが身につけることで仕事の幅が広がる英語力。海外エンジニアとコミュニケーションの際にも必要な言語です。しかし、プロジェクトマネージャーにどの程度の英語力が必要で、どんなメリットや学習方法があるのか知りたいと思いませんか?

そこで今回は、プロジェクトマネージャーが英語力をつけるメリットや身につけるための勉強法を紹介します。ぜひ本記事を参考にして、英語力を身につけたプロジェクトマネージャーをめざしてみましょう。

プロジェクトマネージャーに英語力は必要なのか。必要なケースを紹介

  • 一般的なプロジェクトマネージャーに英語力は必須ではない
  • テック・技術関連のプロジェクトマネージャーであれば必要
  • ステークホルダーとのコミュニケーション言語が英語であるケース

前提:一般的なプロジェクトマネージャーに英語力は必須ではない

前提として、一般的なプロジェクトマネージャーに英語力は必要ではありません。多くのクライアントが日本人であることが多いからです。さらにプロジェクトマネージャーは、問題解決能力が重要なミッションなので、英語力よりは問題解決能力を身につけることが大切です。とはいえ、英語力が必要となるケースもあるため、以下で2つ紹介します。

テック・技術関連のプロジェクトマネージャーであれば必要

テック・技術関連のプロジェクトマネージャーが英語力を必要としているケースがあります。テック・技術関連の企業では、海外の企業と取引する場合があります。そこで働いているプロジェクトマネージャーは海外のクライアントとコミュニケーションをとることがあるため、英語力が必要になります。

ステークホルダーとのコミュニケーション言語が英語であるケース

英語力が必要なケースとして、ステークホルダーとのコミュニケーション言語が英語である場合です。グローバル案件の場合ステークホルダーとのやりとりが英語の場合があり、プロジェクトマネージャーがこのやり取りを担当します。そのため、プロジェクトマネージャーにはコミュニケーションがとれるレベルの英語力が必要です。

ステークホルダーとは、企業の利害関係者のことです。利害関係者というと、金銭的な利害関係が発生する顧客や株主と考えがちですが、ステークホルダーとは企業活動を行う上で関わるすべての人のことを言います。

引用:MITUE‐LINKS

プロジェクトマネージャーが英語力を身につけるメリット

  • IT技術のトレンドや先端分野の一次情報を取りに行ける
  • 海外関係者と円滑なコミュニケーションが取れる
  • 海外で働くことを視野における
  • グローバル案件への参画など、仕事の幅を広げることができる
  • 英語でコミュニケーションができれば、年収などの待遇が良くなる可能性が高くなる

IT技術のトレンドや先端分野の一次情報を取りに行ける

メリットの1つ目は、IT技術のトレンドや先端分野の一次情報を取りに行けることです。IT技術の最先端はアメリカに集まっており、英語力があることで最先端の技術や情報を入手しやすいです。日々進化しているIT技術なので、英語力があることで一次情報を知れるのはメリットです。

海外関係者と円滑なコミュニケーションが取れる

メリットの2つ目は、海外関係者と円滑なコミュニケーションが取れることです。プロジェクトの中には、海外関係者と連絡をとることがあります。その場合、海外のクライアントとスムーズにコミュニケーションをとることで、信頼関係が築けるためトラブルの際もすぐに連携がとれます。

海外で働くことを視野における

メリットの3つ目は、海外で働くことを視野におけることです。海外のクライアントと直接連絡を取ることや直接会話ができるため、相互理解しやすく良好な関係を築けます。そのため、海外で働くことも視野に入れつつ英語力を伸ばしていくことができます。

グローバル案件への参画など、仕事の幅を広げることができる

メリットの4つ目は、仕事の幅を広げられることです。英語力があることでグローバルな案件を受けることができます。最近ではコスト削減のため、オフショアの業務が増えており、海外の企業に委託しています。その際、英語力があるプロジェクトマネージャーが直接現地の方とやり取りできると仕事の幅も増えます。

英語でコミュニケーションができれば、年収などの待遇が良くなる可能性が高くなる

メリットの5つ目は、年収などの待遇が良くなる可能性が高いことです。英語でのコミュニケーション能力を人事評価に入れている企業もあり、グローバルなプロジェクトは評価が高い傾向があります。そのため、英語力があるプロジェクトマネージャーは年収が上がる可能性が高いです。

プロジェクトマネージャーに英語力が不足していると生じる4つのデメリット

  • 逐一英語を調べたりする必要が生じるため業務効率が下がる
  • コミュニケーションコストが高くなる
  • トラブル発生時にスピード対応できない
  • 「英語力」を採用条件にしているプロジェクトマネージャー求人が増えているため、キャリアの幅が狭くなる可能性がある

逐一英語を調べたりする必要が生じるため業務効率が下がる

デメリットの1つ目は、英語力がないと業務効率が下がることです。英語がわからないために逐一調べて理解する時間が必要なため、どうしても時間効率が悪くなります。そうならないために、英語力を上げていくことが必要です。

コミュニケーションコストが高くなる

デメリットの2つ目は、コミュニケーションコストが高くなることです。コミュニケーションコストとは情報伝達する場合にかかる時間や労力のことで、英語力がないとやり取りをする際に理解する時間や発信する時間が長くなります。英語力をつけておけば、スムーズにやりとりができ、時間も無駄がなくなります。

トラブル発生時にスピード対応できない

デメリットの3つ目は、トラブル発生時にスピード対応できないことです。トラブル時はできるだけ早く対応することが大切です。しかし、英語力が不足しているとコミュニケーションの時間も長くなるため、すぐに対応できません。そうならないようにスピード対応できる英語力が必要です。

「英語力」を採用条件にしているプロジェクトマネージャー求人が増えているため、キャリアの幅が狭くなる可能性がある

デメリットの4つ目は、キャリアの幅が狭くなる可能性があることです。「英語力」を採用条件にしているプロジェクトマネージャー求人が増えているため、英語力がないと応募できる範囲が少なくなります。企業が英語力のある人材を求めているので、英語力がある人はキャリアの幅も広くなります。

プロジェクトマネージャーが持っておきたい英語力を資格で表すとどれほどか

  • 中学卒業レベルの英検3級が最低ライン
  • TOEICで700点以上あるとビジネス英語習得レベルと見なされる
  • 海外で働くことを視野に入れるならば、「TOEFL」、「IELTS」のスコアを取る

中学卒業レベルの英検3級が最低ライン

プロジェクトマネージャーが持っておきたい英語力は英検3級が最低ラインです。英検とは公益財団法人日本英語検定協会が主催している英語技能検定で、英検3級は中学卒業レベルとされています。英検を取得することで英語力の聞く、読む、話す、書く総合力を身につけられます。

英検3級の資格を取らなくても、このレベルで自信がない場合は英語の学習をした方がよいでしょう。英検3級が取れないほどの英語力であれば、プロジェクトマネージャーとしての業務効率が下がることやトラブルの対応に時間がかかるため業務にも支障がでます。したがって、英検3級以上を英語力の最低水準としましょう。

TOEICで700点以上あるとビジネス英語習得レベルと見なされる

英語力の資格としてTOEICのスコアが目安として利用されることがあります。TOEICは国際コミュニケーションの英語テストで、英語でのコミュニケーション能力を判断する基準として使われているテストです。

プロジェクトマネージャーは、TOEICで最低でも600点以上が必要で、700点以上あるとビジネス英語習得レベルと見なされます。さらに800点以上あると英語力が十分にあるということの証明になります。

海外で働くことを視野に入れるならば、「TOEFL」、「IELTS」のスコアを取る

プロジェクトマネージャーとして海外で働くことを視野に入れる場合はレベルの高い「TOEFL」、「IELTS」でスコアを取れるレベルを目指しましょう。

TOEFLは、多くの国で国際機関の採用にスコアが活用されています。リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4つに分かれており、120点満点のスコアで評価されます。スコアが90点以上であれば、英検1級やTOEICの850点程度になります。

IELTSは、海外留学や就職の際に英語力を測定するもので、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4つの総合的な英語テストです。1〜9のバンドスコアで表されており、海外で働くことを視野に入れる場合は、バンドスコアが7以上のレベル(英検1級、TOEFL94程度)を取得するようにしましょう。

プロジェクトマネージャーにあると良い英語力の目安

  • プロジェクトマネージャーに最低限欲しい英語力
  • プロジェクトマネージャーが可能であれば持っておきたい英語水準
  • 英語力のあるプロジェクトマネージャーとして即戦力採用される英語水準

プロジェクトマネージャーに最低限欲しい英語力

最低限ほしい英語力は以下の2つができるレベルです。

  • 英語の文書を読むことができる
  • ドキュメントベースで海外のステークホルダーとやり取りできる

英語の文書を読むことができる

プロジェクトマネージャーとして英語の文書を読める英語力が最低限必要です。ステークホルダーの意思を読み取りながらプロジェクトをすすめていく必要があるため、送られてくる英語の文書を自分なりに読める力が必要になります。

ドキュメントベースで海外のステークホルダーとやり取りできる

プロジェクトマネージャーとしてドキュメントベースでやり取りできる英語力が必要です。プロジェクトを進める場合、プロジェクトマネージャーが海外のステークホルダーと交渉する機会があります。ステークホルダーとの信頼関係を築くには英語でコミュニケーションをとることが大切なため、文書で会話できる英語力が必要です。

プロジェクトマネージャーが可能であれば持っておきたい英語水準

可能であれば持っておきたい英語水準は以下の2つです。

  • 英語でのドキュメント作成ができる
  • 英語のプレゼンテーションを聞いて要点が理解できる

英語でのドキュメント作成

英語でドキュメントを作成するには、文法を理解しておく必要があります。ドキュメントの内容にもよりますが、作業内容や指示などのドキュメント作成レベルであれば文法に単語をあてはめると作成できます。専門用語も出てくるため、検索しながら作業を進めることも大切です。

英語のプレゼンテーションを聞いて要点が理解できる

多くの単語や文法を知っていれば、英語のプレゼンテーションを聞いて要点が理解できます。大まかに相手の言いたいことが分かっていれば全て聞き取れなくても理解はできるでしょう。リーディングを理解するスピード感も大切なので、普段から英語での会話に慣れ、聞いたり話したりすることを繰り返すことによって英語力がついてきます。

英語力のあるプロジェクトマネージャーとして即戦力採用される英語水準

即戦力として採用される英語水準は以下の2つです。

  • 外国人ステークホルダーと専門用語を交えながら英語で直接コミュニケーションが取れる
  • 英語の会議に出席して議論できる

外国人ステークホルダーと専門用語を交えながら英語で直接コミュニケーションが取れる

外国人ステークホルダーと専門用語を交えながら英語で直接コミュニケーションするためには、自分からスピーキングできるレベルが求められます。さらに専門用語も英語で理解しておく必要があるため、普段から英語で会話する環境が必要です。

英語の会議に出席して議論できる

英語の会議ではどういう会話をしているかを常にリスニングしておかなくてはならないので、英語を速く聞き取る力も必要です。加えて、会議で議論する場合にはスピーキングも必須です。

自分の意志が伝わるように話ができなくては、議論になりません。したがって、英語の会議に出席する場合は、リスニングとスピーキングがスムーズにできる英語力が必要です。

プロジェクトマネージャーが通用する英語力を身につけるためにすぐできる勉強法

  • 英語でとっつきやすい小説を読む
  • 英語のニュースを日頃から聞く
  • 英語で映画やYoutubeを見る
  • 英語を話すことができる友人や知人をつくる
  • 英語を話すことができる友人や知人をつくる
  • オンライン学習サービスを活用する
  • 英会話スクールに通う

英語でとっつきやすい小説を読む

英語で書かれている小説を読んで英語学習をする方法があります。小説を選ぶ際には、どの英語レベルの本を選ぶかが重要なポイントで、自分にとってかんたんに読める本を選ぶことが大切です。文字を読みながら音読することでさらに学習効果は上がります。スラスラ読める本を選び、何度も繰り返して読み返すことが大切です。

英語のニュースを日頃から聞く

英語のニュースを日頃から聞くことも勉強法の1つです。メリットとしては、聞き取りやすい英語をリスニングできます。リスニングの際に基礎的な英語がわからないと何を言っているか理解できないため、中学レベルの文法は知っておきましょう。

学習を深めるためには、ニュースを聞き流さずに集中して何を言っているか理解できるようにすることが大切です。

英語で映画やYoutubeを見る

映画を見る場合では、英語をリスニングして慣れることやセリフを英語で音読することなど自分で学習を進めることが可能です。Youtubeでも映画と同様に学習ができ、無料で学習が進められます。ただし、ある程度の英語の基礎力がないと理解しにくいので、あまり英語が話せない方ではハードルが高いかもしれません。

英語を話すことができる友人や知人をつくる

英語を話すことができる友人や知人をつくることも考えられます。英語を話す友達や知人であれば、英語を使わないと会話ができないため、付き合っていくうちに英語で話す力がついてきます。

オンライン学習サービスを活用する

オンライン学習サービスを活用して学ぶ方法があります。コストはかかりますが、フィードバックもあるため、分からないことを質問できます。場所や時間も考える必要もないので、自分に合わせた学習のペースで利用できます。

英語を学べるオンライン学習サービス

  • HiNative Trek
  • Udemy
  • mytutor
  • EF English Live

英会話スクールに通う

直接対面で英語を学びたい方は、英会話スクールに通う方法があります。英語の学習計画を立ててもらえ、直接会話ができるためリアルな会話ができるメリットがあります。

英会話スクール

  • AQUES
  • スピークバディパーソナルコーチング
  • Native Camp
  • Bizmates

まとめ

今回は、プロジェクトマネージャーが英語力をつけるメリットや身につけるための勉強法を紹介しました。海外向けの企業ではプロジェクトマネージャーが英語力を必要とすることが多く、それだけ仕事の幅が広がることや年収が増えることなどメリットもたくさんあります。

英語力をつける勉強法や持っておきたい資格も紹介しています。ぜひ本記事を参考に、勉強法を実践して英語力を身につけたプロジェクトマネージャーになりましょう。

SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでプロジェクトマネージャーの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。