1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. システムエンジニアとインフラエンジニアの違いとは?年収や必要なスキル、具体的な案件も紹介

システムエンジニアとインフラエンジニアの違いとは?年収や必要なスキル、具体的な案件も紹介


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。システムエンジニアインフラエンジニアのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

システムエンジニアとインフラエンジニアの仕事内容の違いは?

システムエンジニアとインフラエンジニアの違いが気になる人もいるでしょう。

結論から言うと、インフラエンジニアが土台となるITシステムの基盤(インフラ)を整え、そのインフラをもとにシステムエンジニアがITシステムを開発する、という役割分担があります。

つまり、システムエンジニアが幅広くITシステム全般の開発を手がけるのに対し、インフラエンジニアの担当領域はITインフラシステムの設計・構築であり基盤部分になります。

ともに需要が高いエンジニアですが、転職事情が気になる人も多いでしょう。この記事を読めば、それぞれの職種の違いが具体的にわかり、キャリアパスの不安も解消します。ぜひ最後までお読みください。

システムエンジニアの仕事内容

システムエンジニアの仕事内容は、ITシステム全体の設計・構築です。

システム全体の設計を行うわけですから非常に重要なポジションで、システム開発のいわゆる「上流工程」を担当します。

システムエンジニアはまず、クライアントからヒアリングした課題や要望を整理し、システムを設計します。設計が完成したら、プログラマーにコードを書いてもらい、完成したシステムの動作テストをします。システム導入後のフォローまで幅広い仕事をこなします。

クライアントに接するポジションのため、技術に詳しいだけでなく、顧客の業務理解やヒアリング力も必要なポジションです。顧客のニーズに応じた適切な要件定義や仕様策定の能力が求められます。

システムエンジニアの仕事にはマネジメント業務も含まれます。開発現場のスタッフのディレクション業務やタスク管理、プロジェクトの進捗管理です。

メンバーからプロジェクトリーダー・マネージャーへとステップアップする過程で、より経営戦略的な視点をもってマネジメント業務を拡大していきます。

インフラエンジニアの仕事内容

インフラエンジニアの仕事内容は、ITインフラシステムの設計・構築や運用・保守です。


専門とするインフラの領域によって「サーバーエンジニア」「ネットワークエンジニア」「セキュリティエンジニア」の3つに分けられます。

インフラエンジニアは、クライアントからヒアリングした課題や要望を整理し、インフラに必要な機能を整理して検討します。次に、たとえばネットワーク設計の場合なら、使用するネットワーク機器を選定し、設計書を作成します。設計書をもとにインフラ環境を構築し、動作テストをします。インフラが稼働しはじめたら、運用・保守を行い、障害の発生に備えます。

システムエンジニアとインフラエンジニア、それぞれに必要なスキルとは

システムエンジニアとインフラエンジニアのそれぞれの職種に求められるスキルを紹介します。

共通して必要なスキル

  • コンピューターやネットワークなどの基礎知識
  • プログラミングスキル
  • ヒアリングや提案スキル
  • コミュニケーションスキル

システムエンジニアもインフラエンジニアも、土台となるIT関連基礎の知識は共通に必要です。

共通言語であるプログラミング言語の習得も必須です。
チームのコミュニケーションを円滑にするだけでなく、顧客の要望に応えるシステムの設計には欠かせません。バグの原因追究などシステムの運用や保守にあたっても欠かせない知識です。

クライアントの要望を的確に把握し、設計に落とし込めるように、ヒアリングや提案スキルを高めていくとスムーズに業務が進行できます。

エンジニアはプロジェクトごとにチーム単位で動くことから、協調性やコミュニケーション能力も重要です。

システムエンジニアに必要なスキル

  • ITに関する幅広い知識
  • プロジェクトマネジメント能力

システムエンジニアは、システム開発の上流工程を担当するエンジニアですので、ITに関する深く幅広い知識が必須となります。顧客の要望をシステムに落とし込むためには、一連のワークフローに関する知識が必要になります。

イメージしやすいように、システムエンジニアにおすすめの資格をピックアップします。
応用情報技術者試験、システムアーキテクト試験、オラクルマスターなどが挙げられます。

基礎知識に留まらず幅広い知識が必要なポジションですので、技術革新にキャッチアップし、トレンドを押さえてスキルアップしていきましょう。

システムエンジニアは、プロジェクトを推進していくリーダーとして高いマネジメント能力も必要になるポジションです。人員管理・スケジュール管理など、全体を俯瞰してプロジェクトの進捗を管理します。経験を積むことで経営戦略的視点を高めていくことが必要です。

インフラエンジニアに必要なスキル

  • ITインフラの基礎知識(サーバー・ネットワーク・セキュリティなど)
  • クラウドコンピューティングに関する知識

インフラエンジニアにとってITインフラに関する知識は必須です。幅広いITインフラのなかから専門性を高めることで、サーバーエンジニアやネットワークエンジニア、セキュリティエンジニアとして活躍することも可能です。

収入を上げるためには、Windows ServerやLinuxだけでなく、近年のトレンドであるクラウドやAI、IoTなどに関連するスキルを磨いていくことが必要です。AWSやAzureなどのスキルがおすすめです。
さらにITに欠かせないセキュリティ対策の経験を踏めば、より重宝される人材となれます。

イメージしやすいように、インフラエンジニアにおすすめの資格をピックアップします。基本情報技術者試験、Linux技術者認定LinuC、シスコ技術者認定CCIEなどです。

システムエンジニアとインフラエンジニアのフリーランス案件から見る平均年収・単価を紹介

システムエンジニアとインフラエンジニアの平均年収や単価の相場を、実際にエンジニアスタイルに掲載されているフリーランス案件からみていきます。

年収はスキルや経験年数によって変動します。あくまで参考としてご覧ください。

システムエンジニアの平均年収と具体的な案件

まずはシステムエンジニアの平均年収と具体的な案件の紹介です。

システムエンジニアの案件数:17,589

エンジニアスタイルに掲載されているシステムエンジニアの案件数は17,589件でした。

システムエンジニアの平均年収:

システムエンジニアのフリーランス向けの求人平均単価は69万円で、12か月換算すると平均年収は828万円です。最高単価200万円の案件もあります。目安として実務経験5年以上のベテランエンジニアは、スキルと実績を積んでいけば1,000万円超えも狙えます。

システムエンジニアの具体的案件

企業による実際の募集案件を紹介します。厳選した2件をピックアップしました。概要を紹介しますので、仕事の内容や求められるスキルを参考にしてください。

案件①


https://engineer-style.jp/jobs/detail/145040


【週3日〜】空間検索エンジン開発!Pythonエンジニアを募集!

想定年収:12,000,000円

職務内容:

  • 自社サービスの設計・開発・保守・運用
  • システムのリリース作業、機能追加後の効果検証、改善施策の立案と実行なども含む
  • スクラム開発における開発チームのメンバーとして開発業務を行う
  • 作業担当をフロントエンド、バックエンドまたはインフラに限定はしない
  • 各人の得意/不得意は考慮して、チームで課題解決にあたる

必須スキル:

 システムエンジニアとして6年以上の実務経験、またはそれに相当する業務スキル

  1. Linuxでの基本的なコンソール操作
  2. GitHubなどを利用したプルリクベースの開発経験
  3. PythonまたはTypeScriptの業務使用経験3年以上、AWSやDockerなどの業務使用経験

この案件は、経験を積んだシステムエンジニア向けの募集となりますが、得意分野を中心にオールラウンドに活躍できる案件です。年収に換算すると1,000万円を超える案件ですので、条件に合う人はステップアップとして挑戦するのもおすすめです。

案件②


https://engineer-style.jp/jobs/detail/207137

リモート可能|【Ruby】学校教育を変えるサービスのアーキテクトを募集(システムエンジニア)

想定年収:11,400,000円

職務内容:

 募集広報のDXだけでなく、学校全体のDXを進めるプロジェクトで開発面をリード

  • 学校全体のDXのコンサルティングから開始
  • PaaS制作を想定

必須スキル:

 Webサービスまたはプロダクト開発の経験が4年以上

  1. スケジュール/進捗管理、人材管理、工数管理等の経験
  2. マイルストーンの制定(ガントチャート等の作成)
  3. 開発チケットの概要の洗い出し、顧客折衝経験、エンジニアのマネジメント経験
  4. リーダーシップスキル、コミュニケーションスキル
  5. データ活用、分析の経験

この案件も経験を積んだシステムエンジニア向けの募集となります。採用にあたっては、顧客とのコミュニケーションスキルやチームのマネジメント経験も重視されていることがわかります。高い年収を狙える案件となりますので、一連の開発フローを経験し、リーダーシップを発揮できる人はぜひ挑戦してみてください。

インフラエンジニアの平均年収と具体的な案件

インフラエンジニアの案件数:2,902件

エンジニアスタイルに掲載されているインフラエンジニアの案件数は2,902件でした。

インフラエンジニアの平均年収:

インフラエンジニアのフリーランス向けの求人平均単価は68万円で、12か月換算すると平均年収は816万円です。最高単価は165万円。高収入を目指すには、5年以上の経験が目安となります。サーバーとネットワークの仮想化の経験や、クラウドの基盤構築や設計の経験があると、採用のチャンスが拡がります。まずはAWSをベースとして、複数スキルの掛け合わせを意識してスキルアップしていきましょう。

インフラエンジニアの具体的案件

企業による実際の募集案件を紹介します。厳選した2件をピックアップしましたので、仕事の内容や求められるスキルを見ながら、比較してみてください。

案件①


https://engineer-style.jp/jobs/detail/244516


【AWS/週4日〜】不動産売却領域サービスのSREエンジニア


想定年収:6,240,000円

職務内容:

 デジタルトランスフォーメーション事業本部における

  • 開発チームと連携してのインフラ設計
  • 主にcを用いたインフラの構築・運用・運用を改善する各種施策の実施
  • 運用の自動化
  • 部全体の開発を効率化・加速するための施策

必須スキル:

【ハードスキル】以下から4つ以上

  1. AWSを使用したインフラの設計・構築及びWebサービスの運用経験
  2. Gitなどによる開発経験
  3. GitHub ActionsなどによるCICDの構築・運用経験
  4. Terraformなどによるインフラ運用経験
  5. Kubernetesなどコンテナオーケストレーションシステムの使用経験

【ソフトスキル】

  1. チームでの業務経験・事業
  2. ビジネスを前提としたコミュニケーション能力

この案件の募集は、インフラの設計と構築・運用にとどまらず、Webサービスの信頼性向上のための自動化や効率化も担当する求人です。AWSやGitなどの使用経験と同時に、チームでの業務経験やコミュニケーション能力の高さも求められています。ハードスキル以外にも、実際にチームで仕事した経験やコミュニケーション力が問われることも多いので、基本的なビジネススキルも着実に身につけていきましょう。

案件②


https://engineer-style.jp/jobs/detail/234207


【AWS/週3〜OK】インシュアテック領域で非常に伸びているサービスのインフラエンジニア募集です!

想定年収:4,800,000円

職務内容:
 保険会社向けと顧客向け2つの自社SaaSサービスの開発における

  • AWSインフラ構築、運用、管理業務
  • 新規ビジネス開発用の検証環境構築
  • ネットワークセキュリティ対策の適用 等
  • 経験に応じ業務内容を相談予定

必須スキル:

  1. Kubernetes経験
  2. クラウドネイティブなサービスにインフラエンジニアとして携わった経験
  3. ネットワーク、TCP/IP、情報セキュリティの関連知識

この案件はAWSを使用したインフラ構築や運用に関わる募集です。サーバーやネットワークはクラウド環境がトレンドとなっています。Kubernetesなどコンテナ技術の知見も求められることが一般的となってきています。需要の高いインフラエンジニアになるには、近年のトレンドを見極めてスキルを付け、実績を積んでいきましょう。

システムエンジニアとインフラエンジニアのキャリアパスに違いはあるのか

システムエンジニアとインフラエンジニアのキャリアパスについて紹介します。

結論から言うと、キャリアパスは目指す方向性とスキルアップ次第でいくらでも広げられます。自身の興味や適性によって見極めていきましょう。

イメージできるようにキャリアパスの例を5つピックアップします。

インフラの専門性を持ったシステムエンジニア

まずは、インフラの知見を携えてシステムエンジニアとして活躍の場を広げるキャリアパスです。

インフラエンジニアは、ITエンジニアのベースとなる知識やスキルを習得するのに有利な職種です。そのため、未経験からシステムエンジニアを目指す場合のとっかかりとなる職種でもあります。

インフラエンジニアとしての勤務経験があれば即戦力とみなされるため、システムエンジニアの採用においても高い評価を得られます。インフラに強いシステムエンジニアとして活躍の場を広げていくことができます。

データサイエンティスト

エンジニアのなかでもアルゴリズムや統計学への関心が強い人にとってキャリアパスのひとつになるのが、データサイエンティストです。

データサイエンティストは、ビッグデータを解析、有益な情報を見出し、ビジネス課題の解決を提案します。ディープラーニングによるAI開発が進む現代において、注目度の高い職種です。

Python、Rといったプログラミング知識のほか、Oracle DatabaseやHadoop、MySQL、NoSQLなどのデータベースの操作スキルが必要です。さらにデータベースからデータを抽出するためにBIツールやHive・pigなどの操作環境を構築します。

プロジェクトマネージャー

マネジメントに携わって高い年収を狙いたい人におすすめのキャリアパスです。

エンジニアは一般的に、構築や保守監視の運用業務を経て、設計や開発フェーズなど上流工程を任されるようになっていきます。

プロジェクトの全体像が俯瞰できるようになると、プロジェクトをマネジメントする管理職への道が開けます。

マネージャーはリーダーとして、メンバーよりも高い技術力とコミュニケーションスキルが必要です。

組織戦略への理解を深めつつ、高い専門性をもって円滑なマネジメントを実行するのがプロジェクトマネージャーです。

フルスタックエンジニア

オールマイティに活躍できるフルスタックエンジニアは複数分野の知識と高度なスキルが求められますが、挑戦しがいのあるキャリアパスです。

フルスタックエンジニアとは、エンジニアが携わる一連の業務を一人ですべて行える人材を指します。
サーバーエンジニア、ネットワークエンジニアなど専門分野に特化したエンジニアも多い中で、フルスタックエンジニアは複合的なスキルを持っています。

システムの設計や開発、運用・保守までマルチな対応が可能なため、開発の進捗状況によってフレキシブルにサポートに入れる存在としても重宝されます。

業界全体の動向を把握しながら、必要性の高いスキルを見極めてスキルアップしていくことで市場価値を上げていくことができます。

バックエンド、フロントエンドのスペシャリスト

バックエンドとは、WebアプリやWebシステムのバックエンドつまり、ユーザーの目に触れないアプリケーションの開発です。サーバーサイドのシステムやデータベースを構築します。

具体的には、Perl、PHP、Ruby、Pythonなどのプログラミング言語の知識やスキルが必要です。

フロントエンドとは、WebアプリやWebシステムのフロントエンドつまり、ユーザーの目に触れるインターフェースの開発です。webデザイナーのデザイン案から実際のWebアプリやサイトを構築します。

具体的には、HTML、CSS 、JavaScriptなど、Webサイト制作と同様の知識やスキルが必要です。
また最近では、開発の効率性や生産性アップ、品質の均一性のためにフレームワークやライブラリが注目されています。JavaScriptのフレームワークAngularJSやVue.js、ライブラリReactJSが3大ですのでキャッチアップしましょう。

システムエンジニアやインフラエンジニアが現場で経験を積みながら、上記の業務に特化していきたいと考えた場合には十分に選択可能なキャリアパスです。

システムエンジニア関連のフリーランス・副業関連記事はこちらもオススメです。

まとめ

本記事では、システムエンジニアとインフラエンジニアの違いや必要なスキル、キャリアパスを紹介しました。

  1. システムエンジニアはITシステム全体を担当し、インフラエンジニア担当は基盤であるITインフラシステムを担当する
  2. システムエンジニアもインフラエンジニアも需要が高いが、年収アップのためには5年以上の経験または同等のスキルが必要
  3. 近年のトレンドであるクラウド、AI、IoTを意識したスキルアップが採用に有利
  4. インフラエンジニアからキャリアをスタートしシステムエンジニアを目指すことも可能
  5. システムエンジニアもインフラエンジニアも希望次第でさまざまなキャリアパスが実現可能

あらゆる業界でエンジニアの需要は高まるばかりで将来性もあります。エンジニアスタイルに掲載している実際の募集案件からは、市場に求められているスキルが分かります。情報をキャッチアップして市場価値を高め、希望するキャリアを実現させましょう。

SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでインフラエンジニアの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。