フリーランスがセミナーを探せるおすすめサイト6選!セミナーに参加するメリットや選び方のポイントを紹介
はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!
コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。
経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。
エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。ITフリーランス・副業案件一覧をご覧いただけますのであわせてご確認ください。
目次
はじめに
フリーランスとして成功を収めるためには、常に新しい知識を学び、スキルアップし続けなければなりません。
そこで役立つのが「セミナー」です。
本記事では、フリーランスがセミナーに参加するメリットや選び方のポイント、そしておすすめのセミナー検索サイトについて詳しく解説します。
<この記事を読むメリット>
- フリーランスとしてのキャリアを高めるためのセミナーの重要性がわかる
- 自分に合ったセミナーの選び方を理解できる
- 最新の知識を手に入れ、人脈作りにも役立つセミナー情報を得られる
フリーランスとして自分を成長させたい、仕事の幅を広げたいと考えている方にとって、セミナーへの参加は非常に意義あるものです。
本記事を参考に、フリーランスとしてのスキルを次のレベルに引き上げましょう!
フリーランスにとってセミナーはなぜ重要?
一般的な会社員と比較すると、フリーランスは収入の安定性でどうしても劣ってしまいます。
会社員は所定の業務さえこなしていれば毎月一定額の給料がもらえます。しかし、フリーランスは仕事を受注できなければ収入は発生しません。
そのため、フリーランスは常に自分自身のスキルを磨き続ける必要があります。
現在では、スキルアップやリスキリングできる手段は豊富にありますが、「セミナー」に参加するのも一つの手段です。
ここからは、フリーランスがセミナーに参加するメリットについてみていきましょう。
フリーランスがセミナーに参加する5つのメリット
フリーランスがセミナーに参加するメリットは以下の5点です。
- 最新の知識やスキルを習得できる
- 業界のプロフェッショナルから直接学べる
- 人脈や仕事仲間を作れる
- モチベーションがアップする
- 専門性を高めてビジネスの幅を広げられる
それぞれについて、以下で詳しくみていきましょう。
①最新の知識やスキルを習得できる
セミナーでは、業界の最新トレンドや新しい技術、ツールの使い方など、常に変化するビジネス環境に対応するための知識を効果的に吸収できます。
フリーランスは独立して働くため、常に自己研鑽を続けて他者との差別化を図らないといけませんが、セミナーに参加することで効率よく最新情報をキャッチアップできます。
これはクライアントに対して付加価値を提供し、競争力を維持するためにも重要です。
②業界のプロフェッショナルから直接学べる
セミナーには、その分野で成功しているプロフェッショナルが講師として招かれることが多く、実践的な知識や経験に基づくアドバイスを直接受けることができます。
通常、こういったプロフェッショナルから学ぶには、特定のサブスクリプションサービスやオンラインスクールに通う必要があります。
しかし、セミナーは料金面も比較的安く、コストパフォーマンスが非常に良好です。
また、書籍やオンラインの情報では得られない、実際の現場での知見やトラブルへの対処法を学ぶことは、フリーランスとしてのスキル向上に大きく貢献します。
③人脈や仕事仲間を作れる
セミナーには、同じ分野で働く他のフリーランスやビジネスパートナーが集まります。
これにより、共通の興味や目標を持つ人々とネットワークを築くことができ、将来的な協業や新しい仕事の機会が広がります。
人脈を通じて、新しいクライアントを紹介されることも少なくないので、フリーランスのビジネス拡大において大きな強みとなるでしょう。
④モチベーションがアップする
フリーランスは孤独な環境で仕事をすることが多いため、セミナーに参加することで新しい刺激やインスピレーションを得られます。
また、他の参加者の成功事例を聞いたり、業界の最新トレンドに触れたりすることで、自身の仕事に対する意欲が高まってモチベーションの向上につながります。
フリーランスとしての働き方は、モチベーションとの戦いといっても過言ではありません。
そのため、モチベーション維持のためにもセミナーに参加する意義は非常に大きいです。
⑤専門性を高めてビジネスの幅を広げられる
セミナーで習得した新しいスキルや知識は、フリーランスとしての専門性をさらに高められます。
これにより、提供するサービスの幅が広がってより多くのクライアントに対応できるようになるはずです。
また、専門的なスキルを持つことで差別化にもつながり、高単価案件にも対応できるようになるため、収入アップにもつながるでしょう。
フリーランス向けセミナー選びのポイント4つ
現在では、フリーランス人口が急激に増えているので、フリーランス向けのセミナーは星の数ほどあるといっても過言ではありません。
当たり前のことではありますが、自分の専門分野と全く違うセミナーに参加しても効果は薄いです。
そのため、フリーランス向けのセミナーを探す際は、以下に紹介する4つのポイントを参考にしてください。
自分の目標やキャリアに合ったセミナーを選ぶ
セミナーを選ぶ際、まず考慮すべきは自分の目標やキャリアの方向性です。
自分が達成したいスキルアップの目的や将来のビジョンに合ったセミナーを選ぶことで、その効果を最大化できます。
例えば、新しいマーケティング手法を学びたい場合は、デジタルマーケティングに特化したセミナーを選ぶのが良いでしょう。
逆に、ただ流行に乗って選んでしまうと、時間とお金を無駄にする可能性があるため、自分にとって意味のある内容かどうかを十分に検討しましょう。
講師の実績や経験をチェックする
セミナーの質を左右するのは、その内容はもちろん、講師の実績と経験です。
実際に業界で成功を収めているプロフェッショナルや経験豊富なフリーランスから学ぶことで、より現実的で実践的な知識を得られます。
そのため、講師がどのような経歴を持ち、どのような成果を挙げているかを事前に調べることが大切です。
講師が信頼できるかどうかを確認することで、セミナーで得られる情報の質をある程度保証できます。
参加者層を確認して人脈作りを考慮する
セミナーは単に知識を得るだけでなく、新たな人脈を築く絶好の機会でもあります。
そのため、参加するセミナーの参加者層を事前に確認することも重要です。
自分と似た分野で活動しているフリーランスが多く参加するセミナーであれば、共通の話題を持つ仲間を見つけやすく、そこから新たなビジネスパートナーやクライアントにつながる可能性も高まります。
逆に、あまり関連のない参加者層が多いと、せっかくのネットワーキングの機会が無駄になってしまいかねません。
オンラインとオフラインの特徴を理解して選ぶ
現在、多くのセミナーがオンラインとオフラインの両方で開催されています。
それぞれにメリットとデメリットがあるため、自分のライフスタイルや目的に合った形式を選ぶことが大切です。
オンラインセミナーは、場所を選ばず参加できるという利点があり、忙しいフリーランスには便利です。
一方、オフラインのセミナーでは直接会って交流することで深い人間関係を築けるため、対面でのコミュニケーションを重視したい場合に向いています。
それぞれの特徴を理解し、自分の状況に合わせて最適な選択をしましょう。
セミナー参加で有意義な時間を過ごすためのポイント
セミナーに参加するだけでは、その効果を最大限に引き出すことは難しいです。
限られた時間をより有意義に活用し、セミナーから最大限の価値を得るためには、いくつかのポイントを押さえておかなければなりません。
ここでは、セミナーをより効果的に活用するための具体的な方法を紹介していきます。
事前準備をして効率的に学ぶ
1つ目のポイントは、事前準備を怠らないことです。
何度も言いますが、セミナーは「ただ参加する」だけでは効果が見込めません。そのため、事前準備をしっかりとした上で効果的に知識を吸収する必要があります。
とはいえ、事前準備といっても何から始めればよいのかわからない人も多いでしょう。
セミナーに参加する際は、以下に解説する内容を参考にしてください。
セミナーの概要やテーマに関連する内容を確認しておく
まず、セミナーに参加する前に、概要やテーマに関する情報を調べておきましょう。
セミナーの内容がどのようなテーマに基づいているのかを把握しておくことで、講師の話をより理解しやすくなります。
例えば、デジタルマーケティングに関するセミナーであれば、その分野の基礎知識や最新トレンドについてインターネットや関連書籍で簡単に確認しておくと良いでしょう。
これにより、セミナー中に講師が言及する専門用語などもスムーズに理解できるようになります。
また、セミナーに関するアジェンダや講師のプロフィールなどが公開されている場合は、必ず確認しましょう。
講師がどのような経験を持っているか、どのようなトピックが議論されるかを事前に知っておくことで、当日の質問内容や注目すべきポイントを予め考えておけるため、学びが深まります。
自分が得たい知識やスキルを整理しておく
次に、自分がそのセミナーから得たい知識やスキルを明確にしておくことも重要です。
単に「学びたい」という意欲だけでは、具体的な成果に結びつきません。
例えば、「クライアントに対して効果的な提案をするためのコミュニケーション技術を学びたい」や「SNSマーケティングの最新手法を具体的に知りたい」といった形で、自分が期待する学びの内容を具体的にしておくと、セミナー中に必要な情報をよりピンポイントで取り入れられます。
そのためには、セミナーのテーマに関連する自分の課題や疑問点を事前にリストアップしておくと良いでしょう。
こういったリストがあると、講師の話を聞きながら自分にとって重要な部分に集中でき、質問する内容も明確になります。
セミナー中は積極的に質問する
2つ目のポイントは、セミナー中に積極的に質問することです。
セミナーに参加する目的は、ただ情報を受け取ることだけではなく、講師や他の参加者との相互交流を通じて深い学びを得ることにあります。
質問を通じて講師や他の参加者との対話が生まれる
質問することで、講師と対話の機会が生まれ、単なる受け身の学びから一歩進んだ能動的な学びに変わります。
講師は業界のプロフェッショナルであることが一般的であり、具体的な質問をすることでより詳細な情報や実践的なアドバイスを引き出せるため、自分自身のスキル向上に大いに役立つでしょう。
また、質問は他の参加者との交流にもつながります。
質問内容が他の参加者に共感を呼ぶことも多く、後ほど懇親会などで「さっきの質問が面白かった」「私も同じことで悩んでいる」と話しかけられるきっかけになることも多いです。
このように、セミナー中の積極的な質問は知識を深めるだけでなく、人脈を広げる一助にもなります。
セミナー後の懇親会で交流を深める
3つ目のポイントは、セミナー後の懇親会で積極的に他の参加者と交流を深めることです。
セミナー後の懇親会は、セミナーの内容を振り返りながら、他の参加者とより深く繋がるチャンスです。
セミナーで得た知識を共有し合うことで新たな視点が得られることも多く、また人脈を広げる絶好の機会でもあります。
積極的に他の参加者と交流して人脈を広げる
懇親会で他の参加者と交流する際には、できるだけ多くの人と話すことを心がけましょう。
同じような関心や課題を持つ人たちが集まっているため、自分と似たバックグラウンドを持つフリーランスに出会ったり、異なる視点からのアイデアを得られることも少なくありません。
また、将来的にビジネスパートナーとなる可能性のある人とのつながりを築くことで、自分の仕事の幅を広げることにもつながります。
特に、セミナー中に質問を通じて注目されたり、興味を引く内容について話をした場合、懇親会でその話題をきっかけにさらに深く会話が発展することが多いです。
そのため、セミナーでの質問と懇親会での交流はセットで考え、有意義な時間を過ごすように心がけましょう。
セミナーで得た知識やスキルをセミナー後に実践する
4つ目のポイントは、セミナーで学んだ知識やスキルをセミナー後に実践することです。
学びは、実践を通じてこそ自分のものとなります。
セミナーで得た情報を「学んだだけ」で終わらせず、できる限り早く自分の仕事や生活の中で活用するようにしましょう。
実践することで自分のスキルをアップできる
セミナーで得た知識は、具体的な行動に移すことで初めて効果を発揮します。
例えば、セミナーで学んだ新しいマーケティング手法があれば、早速自分が担当しているプロジェクトで試してみると良いでしょう。
もちろん、その分野のクライアントに営業をかけたり、自分でプロジェクトを立ち上げても構いません。
また、学んだ内容を他の人に説明することで自分自身の理解も深まります。
このようにして実践を繰り返すことで、新たなスキルが身に付き、フリーランスとしての競争力を高めましょう。
フリーランスがセミナーを探せるおすすめサイト6選
では、フリーランスがセミナーを探すにはどのサイトで探せばよいのでしょうか?
フリーランスがセミナーを探す際は、以下の6つのサイトがおすすめです。
- Workship EVENT
- Connpass
- Peatix
- ストアカ
- Doorkeeper
- Udemy
それぞれのサイトの特徴や探し方について、以下で詳しくみていきましょう。
Workship EVENT
「Workship EVENT」は、株式会社GIGが運営するフリーランスやパラレルワーカーが参加できるオンラインセミナーやイベントを検索できるサービスです。
クリエイターやエンジニア向けのイベント情報
株式会社GIGが運営しており、特にオンラインイベントに特化しているため、スキルアップやキャリアアップを目指すフリーランスにとって便利なプラットフォームです。
オンラインイベントに特化
オンライン参加型のイベントに特化しているため、移動時間や交通費が不要でどこからでも気軽に参加可能です。
多様な絞り込み検索機能
「開催日」や「使用ツール(Zoom、YouTube LIVEなど)」などの条件を組み合わせて、効率的にイベントを検索できます。
フリーランス向けの豊富なイベント内容
特にIT、デザイン、マーケティングなど、フリーランスに役立つ分野のイベントが豊富に掲載されています。スキルアップや新たな知識の習得に最適です。
Connpass
「Connpass」は、主にIT・テクノロジー関連の勉強会やセミナーの検索・参加をサポートするプラットフォームです。
IT業界で活躍するフリーランスならば、スキルアップや人脈作りに役立つので検討して損はありません。
IT・テクノロジー関連セミナーを探すのに便利
Connpassの強みは、IT・テクノロジー領域に特化していることです。
プログラミング、AI、クラウド技術などの最新技術にフォーカスしたセミナーが豊富に掲載されています。
その他の特徴は以下の通りです。
豊富な検索オプションで最適なイベントを見つけやすい
「キーワード」「開催日」「地域」など、複数の条件を組み合わせてイベントを検索できる。
低コストで利用できるプラットフォーム
Connpassはイベント参加費を抑える仕組みを持っており、利用手数料がかからないため、コストを抑えて最新技術を学べます。
イベント主催者向けの便利なプロモーションツール
メール通知や一括メッセージなど、イベント主催者が参加者を効率的に集めるためのプロモーションツールが豊富で、イベントの集客がしやすい。
Peatix
「Peatix(ピーティックス)」は、幅広いジャンルのセミナーやイベントを簡単に探して参加できるイベントプラットフォームです。
ビジネス系、カルチャー系、テクノロジー関連など多様なカテゴリに対応したセミナーやイベントが数多く掲載されており、オンライン・オフライン両方のイベントが探せます。
料金体系については、参加者側の初期費用はかからず、チケット販売時に手数料が発生します。
有料イベントの場合、手数料はチケット価格の6.0%+ 150円がかかります。
幅広いセミナーが見つかるイベントプラットフォーム
Peatixの強みは、なんといってもセミナーの種類数でしょう。
特定の領域に特化しているわけではないので「まだ専門にしたい分野が決まっていない…。」といった方におすすめです。
その他の特徴は以下の通りです。
高品質なオンライン配信サポート
「Peatix Live」という独自のオンライン配信機能を提供しており、高画質・高音質でのイベント配信が可能です。
簡単な集客とプロモーションツール
イベントの集客を支援するツールも充実しており、メール通知や専任担当者による集客プランの提案など、効果的なプロモーションを支援します。
多言語対応のグローバルセミナーも
Peatixは日本語だけでなく、英語にも対応しており、海外向けのイベントにも活用できます。
ストアカ
「ストアカ(ストリートアカデミー)」は、誰でも講師としてスキルを教えたり、逆に新たなスキルを学んだりできるCtoCのスキルシェアプラットフォームです。
ストアカでは幅広いジャンルから講座を選ぶことができ、オンラインまたは対面での受講が可能です。
登録料や講座の掲載費用は無料で、必要であれば講師としてすぐに活動を始めることもできます。
なお、料金体系は受講料からストアカが10〜20%の手数料を差し引く形です。
実践的なスキルを学べる講座が充実
ストアカには、プログラミング、マーケティング、ライフスタイルに関する実践的なスキルを学べる講座が数多く揃っています。
特に「すぐに使える」スキルの習得を目指した講座が多いため、フリーランスが実際の仕事に役立つ技術を学ぶのに最適です。
その他の特徴は以下の通りです。
講師としても受講者としても参加可能
ストアカは講師と生徒が双方の立場で利用できるため、教えることでの収益化と学ぶことでのスキル向上が同時に実現できます。
柔軟な講座検索機能
「カテゴリ」「日程」「ランキング」などから講座を探せるため、自分に合った講座を簡単に見つけられます。また、人気の講座をランキングで確認できるため、多くの人が評価している講座にアクセスするのも簡単です。
実名制による信頼感と安心の評価システム
講師や受講者は実名制で登録し、本人確認が必要なため、信頼性が確保されています。また、講座のレビューや評価システムがあるため、受講者は事前に講座の質を確認しやすいです。
Doorkeeper
「Doorkeeper(ドアキーパー)」は、フリーランスがスキルアップや人脈を広げるために利用できるセミナーや勉強会、イベントのプラットフォームです。
IT関連、マーケティング、ライフスタイルなど幅広い分野のイベントを探せるので、オンライン・オフラインの両方に対応しています。
料金に関しては、利用者がイベントに参加する際には基本的に個別のチケット代が必要となるだけで、登録や利用料は無料です。
イベントの参加費はイベントによって異なりますが、手軽に参加できる無料イベントも多く開催されています。
エリアごとに検索できるため地域のイベントを探すのに便利
Doorkeeperは、エリアごとに開催されるイベントを検索することが可能です。
これにより、近場で参加できるオフラインのセミナーや勉強会を簡単に見つけることができ、地域に密着したコミュニティとつながる良い機会になります。
地元での人脈を広げたいフリーランスにとって便利な機能です。
その他の特徴は以下の通りです。
キャンセル待ち機能で機会を逃さない
人気イベントで定員が満員の場合でも、キャンセル待ちリストに登録しておけば、キャンセルが発生した際に自動的に通知が来る仕組みがあります。
多彩なジャンルのイベントから選べる
Doorkeeperには、IT技術、マーケティング、自己啓発、クリエイティブなスキルなど、様々なジャンルのセミナーや勉強会が揃っています。
シンプルな参加方法で気軽に利用できる
イベントの申し込みは、アカウント作成が不要で、メールアドレスの入力だけで完了します。
Udemy
「Udemy(ユーデミー)」は、世界中で5,200万人以上が利用するオンライン学習プラットフォームで、フリーランスがスキルを磨くための多くの講座を提供しています。
カテゴリはプログラミング、デザイン、マーケティングなど多岐にわたり、講座は基本的に買い切り型です。
価格は1講座あたり約1万円前後で、視聴期限がなく、何度でも学び直しが可能です。
動画ベースのセミナーで自分のペースで学べる
Udemyではすべての講座が動画形式で配信されており、視聴期限がないため、自分の都合に合わせて学習できます。
フリーランスの自由な働き方に適しており、忙しい時期でも学びを進めることが可能です。
その他の特徴は以下の通りです。
幅広いカテゴリからスキルを選べる
プログラミングやビジネススキル、マーケティングなど、さまざまな分野の講座が揃っており、フリーランスにとって必要なスキルを幅広くカバーしています。
無料講座で手軽に学び始められる
Udemyには無料で視聴できる講座も多く、まずは無料で試し、その後に有料講座で深堀りすることが可能です。
質問機能で講師から直接学べる
各講座には質問機能がついており、学習中に疑問があれば講師に直接質問できます。
フリーランスエンジニアの仕事探しはエンジニアスタイルがおすすめ
フリーランス向けのクラウドソーシングサービスを展開しているランサーズ株式会社の調査によると、フリーランスの数は2021年時点で労働人口の約22.8%を占めています。
年々フリーランス人口も右肩上がりで増え続けているので、ビジネスマンの2人に1人はフリーランスという時代も到来するかもしれません。
しかし、「フリーランスになっても自分1人で仕事を見つけられる気がしない…。」と考えてなかなか最初の一歩が踏み出せない方も多いでしょう。
そんな時はぜひエンジニアスタイルをご利用ください!
エンジニアスタイルは、数あるフリーランスサイトの中でも業界最大級の30万件以上の求人掲載数を誇ります。
また、リモートでの作業やテレワーク可能な案件を絞って検索することもできるので、きっと希望に沿った案件が見つかるはずです。
契約前のサポートはもちろん契約後もアフターサポートが充実しているので、初心者でも安心なのもうれしいポイント。
登録は無料なので、この機会にぜひエンジニアスタイルのご利用を検討してみてください!
まとめ
本記事では、フリーランスにとってセミナーがなぜ重要か、参加することで得られる5つのメリット、そしてセミナーを選ぶ際のポイントや、おすすめのセミナー探しサイト6選について詳しく解説しました。
フリーランスとしてのキャリアを成功させるためには、常に自己成長を続けることが求められます。
セミナーはその成長の一環として、スキルをアップデートし、ビジネスの幅を広げるための重要なツールです。
特に、今後はオンラインセミナーがますます普及し、場所にとらわれない学習機会が増えていくでしょう。
本記事の情報を活かし、自分に最適なセミナーを見つけてスキルの向上や人脈作りに役立ててください。
「エンジニアスタイルマガジン」では、今後もこういったフリーランスエンジニアにとって役立つ最新情報を随時お届けいたします。
それでは、また別の記事でお会いしましょう。今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
- CATEGORY
- フリーランス
- TAGS
-
-
-
-
-
-
-
情報共有基盤再構築・移行プロジェクト(ユーザー側PM補佐)/電力のエンジニア求人・案件の 求人・案件
- 1,600,000 円/月〜
-
福岡県
-
【iOS(Swift)】iOSエンジニアの 求人・案件
- 1,000,000 円/月〜
-
大手町・丸の内
- Swift
-
【PM/英語】金融企業向け翻訳案件の 求人・案件
- 1,150,000 円/月〜
-
その他
-
【Python】AIシステムサーバー構築案件の 求人・案件
- 要相談
-
その他
- Python
-
【VB.NET】物流システム構築開発支援案件の 求人・案件
- 750,000 円/月〜
-
その他
- VB.NET
-
【上流ディレクション】損保向けWebコンテンツ企画運用案件の 求人・案件
- 要相談
-
その他
-
【フロントエンド(React)】建設業界向けシステム開発案件の 求人・案件
- 750,000 円/月〜
-
大手町・丸の内
- TypeScript
-
【RPG】既存システム再構築案件の 求人・案件
- 750,000 円/月〜
-
品川・お台場
-
【Go/PHP】既存サービス運用開発案件の 求人・案件
- 850,000 円/月〜
-
その他
- PHP Go言語 JavaScript
-
【PHP】マーケティング部門用Webサイト開発保守案件の 求人・案件
- 750,000 円/月〜
-
渋谷
- PHP HTML JavaScript
-
【UIデザイン】海外向けトレーディングカードサイトデザイン案件の 求人・案件
- 800,000 円/月〜
-
新橋・汐留
-
【機械学習エンジニア】プラットフォーム新規機能開発案件の 求人・案件
- 850,000 円/月〜
-
渋谷
-
【ゲーム企業】Webデザイン案件の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
渋谷
-
【C#】車両所業務支援システム保守案件の 求人・案件
- 750,000 円/月〜
-
その他
- C#
-
【JavaScript】自社マーケティングプラットフォームシステム開発支援の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
新宿
- JavaScript Ruby
-
【JavaScript】【HTML/CSS/JavaScript】HRtech領域における転職サービスのフロントエンド業務(週2,3〜OK)の 求人・案件
- 600,000 円/月〜
-
五反田・大崎・目黒
- HTML JavaScript Ruby
-
【JavaScript】UI開発【SPA】の 求人・案件
- 700,000 円/月〜
-
その他
- JavaScript TypeScript C#
-
【iOS(Swift)】アプリエンジニア/大人気オンライン教育サービスのUI/UXの検討・開発の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
渋谷
- Swift