サーバーエンジニアが資格を取得するメリットとオススメな資格一覧

はじめまして、エンジニアスタイル東京編集部です!
コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。
経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。サーバーエンジニアのフリーランス案件の一例と、案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。
目次
サーバーエンジニアに資格が必要?
サーバーエンジニアになるには必ずしも資格が必要なわけではありません。
しかし、資格を取得することで体系的な知識が身につき仕事に活用することができ、資格手当を申請することで昇給が可能になるなどの多くのメリットがあります。
サーバーエンジニア関連の資格には国家資格はありません。
そのため、企業が自社製品に関する知識が一定水準以上であることを認定するベンダー資格を目指すことが主になるでしょう。
サーバーエンジニアが資格を獲得する4つのメリット
スキルの証明になる
エンジニアになるためには特別な資格は必要ありませんが、資格を取得することで客観的にスキルを証明することができるでしょう。
また、自発的に学習し資格を取得することで、意欲や向上心のあるエンジニアであることもアピールすることができ、体系的な知識も身につくため重宝される人材となることがメリットとして挙げられます。
資格手当が出る
会社が定めている資格手当の項目に当てはまる資格を取得することで、資格手当をもらうことができます。
資格を取得することでもらえる手当には、資格を取得した際に一時金がもらえる合格報奨金と、毎月の給与に手当が加算される資格手当の2種類が挙げられます。
資格の取得を目指すのであれば、毎月の給与に手当が加算される資格手当に当てはまる資格を取得することをおすすめします。
転職の際に有利
エンジニアには必要とされる具体的な資格は少ない傾向にあります。
エンジニアはスキルや実力が重視される傾向にありますが、自分がどのくらいのスキルや実力があるのかを客観的に証明することは難しいことが考えられます。
しかし、資格を取得しておくことで、どのくらいの実力があるのかを客観的に証明することができます。
さらに、資格を取得する熱意と向上心もアピールすることができるため、転職の際のアピールポイントを増やすことができるでしょう。
年収アップにつながる
資格を取得して体系的な知識や技術を磨いていき、資格手当を取得することで年収アップにつなげることができます。
さらに、多くの知識を有し、向上心の高いエンジニアとして認められた場合、キャリアアップを図ることができるでしょう。
より責任のあるポジションにつくことができれば、年収も上がることが考えられるため資格を取得しておいて損はありません。
サーバーエンジニアが持っていると優位性のある3つの資格
LinuC(Linux技術者認定資格)
LinuCはクラウド、オープンソースのリテラシー、システムアーキテクチャの知見の3つを含む全てのIT技術者に求められる力を証明することができる認定資格です。
試験内容はレベル1からレベル3まであり、物理、仮想環境のLinuxサーバーの構築・運用から専門家レベルの試験まで自分のレベルに応じて学ぶことができます。
自分の都合に合わせて受験日時を選択できることも特徴なので、無理なく学習をすすめていくことができるでしょう。
LinuCはLinuxの知識を網羅的に学ぶことが出来るだけではなく、国内で需要が高まっている仮想化技術から実践的カリキュラムを学べることに加えて実務的に役立つことがメリットとして挙げられます。
さらに、資格手当や昇給の条件になっていることもあるため、LinuCを取得することは大きなメリットといえるでしょう。
マイクロソフト認定資格
マイクロソフト認定資格は「Windows Server」に関する知識やスキルを証明する世界共通のプログラムです。
国内シェアの多いサーバーのOSのため、企業でも使用されることが多く活用の場面が多いことが考えられます。
試験内容はWindows Serverに特化した認定試験は行われていませんが、マイクロソフト社が提供しているクラウドサービス「Azure」に関する問題が出題されます。
難易度は「Azure Fundamentals(初級)」「Azure Administrator Associate(中級)」「Azure Developer Associate(上級)」の順に高くなります。
難易度はそれほど高くありませんが、クラウドのAzureに関する幅広い内容が出題されるため、学習範囲が広いことが特徴です。
取得することで網羅的に知識を習得することができ、専門的な知識を有していることの証明になるでしょう。
LPIC
LPIC(エルピック)は、Linuxの技術力を証明することができるベンダー資格です。
LinuCが日本向けの国際資格であることに比べて、LPICの場合は世界基準の資格であることが違いとして挙げられます。
レベル1から3までの難易度に分けられており、ステップアップ方式になっているため、上位試験を受験するためには下位試験に合格する必要があります。
レベル2までの試験の難易度は高くはありませんが、レベル3になると高度な専門性を要求されるため、難易度があがります。
LPICを取得することで、Linuxを扱うことができる技術者であることの証明になるだけではなく、体系的な知識を身につけることができることがメリットとして挙げられます。
サーバーエンジニアが持っていると優位性のあるネットワーク関連の資格
CCNA(Cisco Certified Network Associate)
CCNAはネットワークに関する基本的な知識が問われる認定資格です。
サーバーエンジニアはシステムの連結作業を行う上で、ネットワークに関する知識やスキルが求められる場面があります。
ネットワークエンジニアの入門資格になるため、難易度は高くありません。
しかし、ネットワークに特化した出題がされるため、専門的な知識が必要になります。
そのため、より専門性に特化した知識を有することの証明につながるでしょう。
CCNP(Cisco Certified Network Professional)
主に大規模ネットワークの導入から運用、保守などを行うプロフェッショナルな技術持つことの証明になります
実務経験のある方に向けたネットワークインフラ知識が中心となるため、難易度は比較的高い傾向にあるでしょう。
しかし、その分より実用的なスキルと知識を有することの証明につながるため、キャリアアップを図りたい方や、実力を磨きたい方におすすめの資格といえます。
サーバーエンジニアが持っていると優位性のあるその他の資格
基本情報技術者試験
基本情報技術者試験はシステム設計から運用までの幅広いIT知識を問われるだけではなく、経営戦略やプロジェクトマネジメントまでの実務的な内容まで学ぶ必要があります。
国家資格として位置づけられており、出題範囲が広く、難易度も高い傾向にありますが、情報処理に関する幅広い知識を身につけることが可能です。
ITに関する基本的な知識を総合的に学ぶことができるため、まだエンジニアとして学び始めたばかりの方の入門資格としておすすめです。
応用情報技術者試験
応用情報技術者試験は、ITに関する応用レベルの幅広い知識が問われます。
基本情報技術者試験よりも高難易度の知識やスキルを身につける必要があるため、学習は大変ですが、実力の高い技術者としてのアピールができるでしょう。
国家資格として位置づけられていることもあり、社会的信用度も高く資格を取得することで高度なIT人材であることの証明ができます。
ITIL®認定資格
ITIL(アイティル)はITサービスマネジメントに関する成功事例集のことです。
ITIL認定資格は、ITシステムを安定して稼働させるために必要な運用管理に関わる基礎的な知識を問われる資格となっています。
日本語試験はFoundationのみに対応されており、上位のリリースは未定となっています。
基礎的な知識を中心に出題されるため、難易度は高くありませんので取得しやすい資格といえます。
また、ITIL認定資格を取得することで、ITサービスに関する管理能力の高さを証明することにつながるため、他のエンジニアとの差別化をはかることができるでしょう。
サーバーエンジニアのキャリアパスと将来性
専門分野を極めてスペシャリストポジションにつく
サーバーエンジニアとしてキャリアアップを目指すのであれば、スペシャリストを目指しましょう。
スペシャリストの場合、サーバーに関する知識とスキルを活かしてサーバーの設計から保守、運用を担うことになるでしょう。
しかし、取り扱うサーバーはAWSやAzureなど取り扱う案件によってサービスが異なり、すべてを学習することは難しいと考えられます。
そのため、自分の将来性を見据えながら資格手当など今現在目指せる資格の勉強からコツコツと取り組むことでスキルアップをはかることができるでしょう。
管理職としてチームリーダー
管理職として全体を取りまとめるチームリーダーとしてのポジションにつくことで、キャリアアップによる昇給を目指すことができるでしょう。
しかし、管理職につくには総括的な知識を有するだけではなく、チームを取りまとめるリーダーシップに加えて、プロジェクト遂行能力など幅広いスキルを身につけておく必要があります。
資格取得のための学習を行うことで、総合的な知識を身につけることができるため、より高いポジションを目指している方は資格を取得しておいて損はないでしょう。
まとめ
サーバーエンジニアになるには特別な資格は必要ありませんが、資格を取得するための学習を行うことで、体系的に知識を身につけることができます。
そのため、OSやネットワークなど案件によって取り扱いが異なり、臨機応変に対応することが求められる現場では、網羅的な知識が役に立つでしょう。
さらに、資格を取得することでキャリアアップや昇給、客観的な自己アピールも可能なため、資格を取得しておいて損はないといえます。
- サーバーエンジニアになるには特別な資格は必要ない
- 資格を取得することで、網羅的に知識を学ぶことができる
- 知識を蓄えることにより、チームリーダーやスペシャリストなどのポジションを目指すことができる
- CATEGORY:
- #学習
- TAGS:
- #サーバーエンジニア #資格
合わせて読みたい記事
エンジニアスタイル東京でサーバーエンジニアの案件を見る
-
【PHP(Laravel)】旅行予約販売サイトのバックエンド開発案件の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
恵比寿・代官山
- PHP Go言語 SQL JavaScript その他 TypeScript
-
【Go言語】求人サービス企業内システム_サーバーサイド開発の 求人・案件
- 800,000 円/月〜
-
六本木・広尾・麻布十番
- Go言語 Java SQL JavaScript TypeScript
-
バックエンドエンジニア募集案件(Go)の 求人・案件
- 800,000 円/月〜
-
その他
- Go言語 JavaScript
-
POSシステム開発支援(C#)の 求人・案件
- 550,000 円/月〜
-
その他
- C#.NET
-
バックエンド開発業務(Java)の 求人・案件
- 600,000 円/月〜
-
その他
- Java Kotlin SQL
-
ブロックチェーン推進案件(API開発)の 求人・案件
- 700,000 円/月〜
-
その他
-
社内システム再構築(Python)の 求人・案件
- 550,000 円/月〜
-
その他
- Python
-
バックエンドWebAPI開発サポート(TypeScript)の 求人・案件
- 550,000 円/月〜
-
その他
- TypeScript
-
ECアプリリニューアル案件(Go)の 求人・案件
- 750,000 円/月〜
-
その他
- Go言語
-
ソーシャルゲームのサーバーサイドエンジニア募集(Ruby on Rails )の 求人・案件
- 500,000 円/月〜
-
その他
- Ruby Shell SQL
-
某企業向けwebページ制作(PHP)の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
その他
- PHP HTML JavaScript
-
前払いサービスの管理者向け機能開発(Node.js)の 求人・案件
- 600,000 円/月〜
-
その他
- JavaScript Nodejs SQL TypeScript
-
地図API開発プロジェクト支援(PMO)の 求人・案件
- 700,000 円/月〜
-
その他
-
【C#】サーバーサイド開発の 求人・案件
- 510,000 円/月〜
-
その他
- C#
-
【PHP(Laravel)】顧客連携基盤のバックエンドエンジニアの 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
渋谷
- PHP Go言語 JavaScript TypeScript
-
【Ruby】サーバーサイドエンジニアの 求人・案件
- 1,100,000 円/月〜
-
渋谷
- Ruby SQL JavaScript その他
-
【Python(Web開発系)/リモートOK】クラウド映像プラットフォームの機能開発・既存機能改善の 求人・案件
- 700,000 円/月〜
-
五反田・大崎・目黒
- Python C++ Java Go言語 SQL その他
-
【TypeScript/リモートOK】【サーバーサイドエンジニア / Webシステム】既存「Webシステム」画面側の改修の 求人・案件
- 500,000 円/月〜
-
その他
- TypeScript JavaScript Nodejs
おすすめ&新着求人・案件
-
【ネットワークエンジニア】画像処理案件(C++)の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
その他
- C++
-
【コンサル】PaaSのリードエンジニア募集(PM/PdM)の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
その他
-
【JavaScript(React)/リモートOK】大手旅行サイト フロントエンド開発/エンハンス対応の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
その他
- JavaScript HTML TypeScript
-
【Linux】運用・保守の 求人・案件
- 390,000 円/月〜
-
その他
-
【Linux】サイバーセキュリティ担当業務の 求人・案件
- 590,000 円/月〜
-
その他
-
【C#】不動産の商業施設向け会計システムの 求人・案件
- 550,000 円/月〜
-
その他
- C# SQL
-
車載BSW開発の 求人・案件
- 450,000 円/月〜
-
その他
- C言語
-
【VB.NET】書籍物流大手企業での開発案件の 求人・案件
- 650,000 円/月〜
-
その他
- VB.NET SQL
-
【TypeScript/リモートOK】【サーバーサイドエンジニア / Webシステム】既存「Webシステム」画面側の改修の 求人・案件
- 500,000 円/月〜
-
その他
- TypeScript JavaScript Nodejs
-
【Webデザイナー兼コーダー/リモートOK】Webデザイナー/ 大手ナショナルクライアントWebサイト制作におけるデザイン案件の 求人・案件
- 350,000 円/月〜
-
その他
-
【Webディレクター/リモートOK】ナショナルクライアントのWebサイト制作案件の 求人・案件
- 750,000 円/月〜
-
その他
-
【DB/SQL】元請け直!実務経験1年~!開発および保守/運用の 求人・案件
- 500,000 円/月〜
-
その他
- SQL C#
-
【Ruby/リモート可】家事代行サービスのサーバーサイド・フロントエンド案件の 求人・案件
- 600,000 円/月〜
-
その他
- Ruby Python JavaScript
-
【Ruby/リモート】家事代行サービスのサーバーサイド・フロントエンド案件の 求人・案件
- 600,000 円/月〜
-
その他
- Ruby Python
-
【Unity/C#】要開発経験フルリモート可!スマホ向けソーシャルゲーム開発の 求人・案件
- 700,000 円/月〜
-
その他
- C# Swift Kotlin
-
【Unity】要開発経験3年以上新規・既存タイトルのゲーム開発の 求人・案件
- 700,000 円/月〜
-
その他
-
【avaScript3年~/React1年~】給与業務支援Webアプリ開発の 求人・案件
- 700,000 円/月〜
-
その他
- JavaScript TypeScript
-
【Java/Oracle】詳細設計以降担当!物流向けシステム保守の 求人・案件
- 500,000 円/月〜
-
その他
- Java