1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. ITコンサルタントにプログラミング能力が必要なケースと具体的な言語を紹介

ITコンサルタントにプログラミング能力が必要なケースと具体的な言語を紹介


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。ITコンサルタントのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

ITコンサルタントにプログラミング能力は必要なのか

ITコンサルタントは、企業の課題に対して改善案の提案や解決に向けての道筋をつける職種です。そんなITコンサルタントにプログラミング能力は必要なのか考えている人も多いと思います。

結論から言うと、ITコンサルタントにプログラミング能力は必須ではありません。しかし、プログラミング能力があることで仕事にプラスになることが多いのは事実です。

システム開発の設計・開発工程の見積もりをするケース

ITコンサルタントがシステム開発の設計や開発工程の見積もりをする際にプログラミングの知識があると有利に働きます。

ITコンサルタントが開発現場に入っていく場合、開発チームの課題や、その原因を特定し改善するのにプログラミングの知識が活かせます。例えば、開発が遅れている場合、なぜ遅れているのかといった原因の理解がしやすく、改善案も立てやすいでしょう。

また、顧客からシステム開発を依頼された場合の見積もりにも活かせます。プログラミングの知識があれば、その開発に必要な工数やメンバーの数、期間などがイメージがしやすく、より正確な見積もりを出すことができるでしょう。

ITコンサルタントにプログラミングスキルが必要になるケース

ITコンサルタントは、コミュニケーションや品質面で、プログラミングスキルがあると有利です。チームメンバーの多くはエンジニアであり、プログラミング言語を習得している人がほとんどです。したがって、顧客からの要望を伝えたり、進捗状況を聞いたりする場合にプログラミング言語に関する知識があると円滑にコミュニケーションが取れます。

一方で、プログラミング能力のないITコンサルタントは、AIやデータサイエンスなど、プログラミング言語が必要であるトレンド分野で、仕事内容の理解や具体的な提案ができず仕事の幅が狭まってしまいます。

ITコンサルタントにプログラミング言語は必須ではないですが、習得しておくことに越したことはありません。

エンジニアも含むチームマネジメントをするケース

ITコンサルタントがエンジニアなどを含むチームマネジメントをする際にも、プログラム能力を活かすことができます。チームを組んでプロジェクトを進める場合、エンジニアの比率が大きくなることが多く、プログラミングの工程は必ずあるため、プログラム言語の知識があればコミュニケーションやマネジメントがしやすいでしょう。

例えば、チームでプロジェクトを進めている際にプログラム言語が分かれば、チームの現在の作業内容が分かり、工程の管理がしやすくなります。また、指示やプログラムの内容を伝える際に認識のズレを無くせるのです。

また、どのような内容のプログラミングをしたか把握し、ITコンサルタント自身が理解できるので顧客に品質を保証できるというメリットもあります。

データ分析を担うケース

データ分析のコンサルタントを担う場合にも、プログラミング能力が必要です。データ分析は近年、需要が高まっている分野です。したがって需要のあるITコンサルタントになるためにもプログラミング能力は必要であると言えるでしょう。

ITコンサルタントが直接プログラミングを行う訳ではありませんが、内部のロジックや工程数、予算がどれくらいかかるか、そもそも実現可能なのかといったことを正確に判断するのに役立ちます。

具体的には、データ分析の際によく使用するPythonやR言語などの言語知識があるとデータ分析に関するコンサルに活かすことができます。

UMLの理解が必要なケース

ITコンサルタントはUMLを理解しておくことで活躍の幅を広げることができます。UMLとはUnified Modeling Languageの略で、日本語に訳すと「統一モデリング言語」と呼ばれます。UMLは言語と言われますが、システムの設計図のようなものです。

UMLは「統一」と入っている通り、世界共通で使われているものです。そのため、この設計図の書き方を理解していることで、エンジニアとの間に認識のズレが起きにくいというメリットがあります。

UMLはプログラミングとは直接関係はありませんが、プログラミングを理解して設計図をかけることで、分かりやすいものをエンジニアに渡すことができます。

将来的に海外で働きたいと考えている方にも、世界共通のUMLのスキルは覚えておいて損はないでしょう。

AI技術を活用した開発コンサルティングを担うケース

AI技術を活用するプロジェクトの開発コンサルティングでは、深い技術力が求められます。もちろんプログラミング能力も例外ではありません。AIを活用するプロジェクト開発の例にはDX化の推進などがあります。DXについてはこれから導入する企業が多く、AIやDXについての知識をつけておくべきでしょう。

DXとは「Digital Transformation」(デジタル・トランスフォーメーション)の略称でデジタルによる変革を指します。企業におけるDXには、ペーパーレスによる経費の削減や生産性の向上などの目的があります。そして、そのDXを進めるにあたって、AIによる自動化といった技術を活用することができるのです。

どの業務に自動化が向いているかや、どのツールを使うかなどの判断に専門家の判断が重要です。ITコンサルタントとしてAIプログラミングやDXについて理解しておく必要があります。

ITコンサルタントが身につけると仕事の幅が広がる具体的なプログラミングスキル

前章では、ITコンサルタントでもプログラミングスキルがあるに越したことはないということを解説してきました。実際、プログラミングスキルが高いITコンサルタントの方が市場価値が高いという事実があります。

では、具体的にどのようなプログラミングスキルを身につければ良いのでしょうか。ここからは、ITコンサルタントの仕事の幅を広げるプログラミングを紹介します。

システム開発言語:ABAPなどのパッケージ開発言語

ITコンサルタントは、システム開発のコンサルを受けることがあります。そのため、システム開発言語を身につけておくと具体的な提案ができるようになります。

システム開発言語にはC言語やJavaScriptがありますが、SAPの使用言語であるABAPの知識があると望ましいでしょう。

なぜならSAPは、業務系パッケージで圧倒的なシェア数を誇る世界中で人気のパッケージとして知られているからです。また、既存のSAP製品は2027年にサービスが終了することも決定しており、新バージョンといえるSAP S/4 HANAへの移行のニーズが高まっています。

このニーズを押さえられるITコンサルタントは需要が高いです。したがって、SAP製品に使用するABAPを習得することにはメリットが多いでしょう。

Excelマクロ(VBA)

ITコンサルタントはプロジェクトの進捗管理などでExcelを使用するシーンが多いです。進捗管理には主にガントチャートを用いる事が多く、その入力に必要な関数の知識があると良いでしょう。

その他にも、データ管理や分析の場面でITコンサルタントがExcelを使用する場面は多いです。そのため、Excelでの作業を効率化するためにVBAを用いたマクロのスキルが必要になります。

VBAとは、Microsoft Officeに備わっている拡張機能のことです。Excel上でVBAを用いてマクロを記録することで、計算などデータ処理に必要な作業を自動化できたりグラフの自動作成や、データの自動収集もできたりと、ITエンジニアが行う業務の効率化を実現することができます。

ITエンジニアとして生産性を高めるためにも、マクロやVBAの知識を身につけましょう。

データ分析

データ分析は、近年注目されている技術であり、データ分析に関するコンサルに需要が高まっています。そのため、データ分析に用いるPythonやR言語の知識を身につけておくと仕事の幅を広げることができます。

プログラミング言語ではありませんが、データベースの操作に用いるSQLの知識も身につけておくと更に深い提案が可能です。これらの知識があることで、データ分析を使用する依頼に対して具体的な期間や工数などをイメージしやすくなります。

また、データ分析後に顧客に行うプレゼンや説明の段階でも、分かりやすく噛み砕いて説明できるようになります。

需要の高いITコンサルタントになるためにもデータ分析の知識を身につけておきましょう。

AI系言語

前述したデータ分析と同じように、AI分野も近年注目されており導入しようとしている企業が増えています。そのため、AI系言語を習得することで市場価値の高いITコンサルタントになることができます。

具体的には、機械学習やディープラーニングに用いるPythonや実行速度の速さが強みであるC++、統計やデータ集計に用いるR言語などを身につけると良いでしょう。全てを覚える必要はありませんが、最低でも1つ以上身につけておく必要があります。

ITコンサルタントがAI言語の知識や経験を持っていることで、顧客の課題を解決するAIの活用方法が提案しやすくなるでしょう。また、言語を理解していることで、進捗状況の管理やエンジニアとのコミュニケーションがしやすく、プロジェクトを円滑に進めることができます。

そのため、ITコンサルタントがAI系言語を習得するのにはメリットがあると言えるでしょう。

DXプロジェクトも多く、システム刷新を行う際にCOBOLの知識が必要なケースもある

COBOLは金融業界や大手企業、行政などのシステムで頻繁に使われている言語です。しかし、非常に古い言語であり、新たな言語が開発されたことや技術者の高齢化に伴いCOBOLを扱える人材が減っています。

それにもかかわらず、DXプロジェクトの一環でシステム刷新を行う企業や行政が多く、COBOLの知識を持っている人材の需要が高まっています。そこで、ITコンサルタントがCOBOLの知識を持っていることで、COBOLを用いた古いシステムから新しいシステムへの移行についてスムーズに提案することができます。

現在ではあまり使われることのない言語だからこそ、知識を持っていることで需要の高いITコンサルタントとして活躍することができます。

プログラミング言語の習得だけでなく、ITコンサルタントとしてのスキルアップも重要

ITコンサルタントはその名の通り「コンサルタント」なので、プログラミング言語だけでなくコンサルタントとしてのスキルアップも重要です。

ここからは、コンサルタントとしてのスキルアップに重要な事柄を紹介します。

プログラミング習得以上に「PM」経験はITコンサルタントにとって重要

ITコンサルタントとして活躍するにあたって、プログラミングスキルの習得以上に必要なのはPM(プロジェクトマネージャー)経験です。

ITコンサルタントの業務であるプロジェクト管理やメンバーのマネジメントは、PMの業務と共通しています。そのため、そこで得た経験はITコンサルタントとしても活かすことができるでしょう。また、現場の経験があることで、期間や必要人員などの現実的な指示出しをすることができます。

これによって現場との信頼関係が構築でき、円滑にプロジェクトを進めることにも繋がります。

PM経験が無くてもITコンサルタントになることは可能ですが、PM経験があることで上記のようなメリットがあります。ITコンサルタントになる前にPMとしての経験を積んでおくことが望ましいでしょう。

論理的思考能力の練度を上げる

ITコンサルタントには、高い論理的思考能力が求められます。顧客が抱えている課題や悩みを解決する提案をするにあたり、論理的に考え、結論を導く必要があります。

論理的な筋が通っていない提案では顧客が理解できず、満足してもらえるコンサルティングができません。日頃から「なぜそうなったのか」ということを物事の因果関係を順序立てて考える癖をつけて論理的思考の練度を上げていきましょう。

論理的思考能力についての書籍でトレーニングするという方法も一つの手です。顧客に納得してもらえる提案を導くためにも論理的思考能力のスキルを高めることが重要です。

コミュニケーションスキル・提案能力

ITコンサルタントはたくさんの人と関わる職業です。顧客の悩みや課題を聞き出したりそれに対して提案したりとコミュニケーション力が非常に重要なスキルになります。

ただ会話するだけでなく、相手の話を聞き出す力やこちらの話を聞いてもらえる話し方を習得することもコミュニケーション能力です。話す相手に合ったコミュニケーションの方法を使い分けて、信頼されるITコンサルタントを目指していきましょう。

また、コミュニケーションスキルに関連して提案能力も重要なスキルです。顧客の課題を解決できる可能性の高い提案を行う必要があります。したがってITコンサルタントは様々な事例を学習して、顧客に合った提案をする能力を身につける必要があります。

まとめ

本記事では、ITコンサルタントにプログラミング能力は必要なのかという疑問をメインに、ITコンサルタントが身につけておきたいプログラミングスキルやコンサルティング能力を紹介してきました。

ITコンサルタントは、プログラミング能力がなくてもなることは可能ですが、プログラミング能力があることで、顧客に具体的な提案ができたり現場の状況に合わせた適切な見積もりができたりとメリットが多いです。したがって、紹介したプログラミング能力の一つでも習得しておくことをおすすめします。

しかし、忘れてはいけないのは、コンサルタントとしてプロジェクト管理や論理的思考、コミュニケーションスキルといった能力を高めていくことも重要だということです。

常に顧客のことを考え、どのようなスキルがあれば、もっと役に立てるだろうと考えて力をつけていきましょう。

SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでITコンサルタントの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。