1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. PMOは「やめとけ」、「きつい」と言われる5つの背景とは。向いている人の特徴ややりがいも合わせて紹介

PMOは「やめとけ」、「きつい」と言われる5つの背景とは。向いている人の特徴ややりがいも合わせて紹介


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。PMOのフリーランス・副業案件一覧をご覧いただけますのであわせてご確認ください。

PMOの仕事内容と役割とは?

PMOの仕事内容と役割について詳しく解説していきます。

PMOの仕事内容

プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)は、企業や組織内でプロジェクトマネジメントに関連する多様な業務を担当します。

具体的には、プロジェクトの計画、実行、モニタリング、そしてクロージングまでの各フェーズで、プロジェクトがスムーズに進行するように支援します。

PMOは、プロジェクトのスケジュール作成、リソース配分、リスク分析、品質管理などを行います。また、プロジェクトの進捗状況を定期的にレビューし、必要な調整を行います。

具体例として、新製品の開発プロジェクトがあった場合、PMOは市場調査から製品設計、開発、テスト、そして市場投入までの全工程をコーディネートします。

この過程で、PMOは関連部署と連携を取り、各マイルストーンが計画通り達成されるようにします。

PMOが担う役割とは?

PMOが担う主な役割は、プロジェクトの成功を確実にするためのフレームワークを提供することです。これには、プロジェクトマネジメントのベストプラクティスの導入、効果的なコミュニケーションの確保、そしてプロジェクトのパフォーマンスを測定するKPI(Key Performance Indicator)の設定とモニタリングが含まれます。

具体例として、PMOはプロジェクトのリスクを事前に評価し、その対策を立てます。

例えば、供給業者からの部品供給が遅れるリスクがある場合、PMOは代替の供給業者を事前に探しておくなどの対策を行います。

PMOとPMは何が違う?

PM(プロジェクトマネージャー)とPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の違いは、スコープと責任範囲に大きく表れます。

スコープと焦点

PM(プロジェクトマネージャー)

PMは一つまたは数個の特定のプロジェクトに集中します。例えば、新しいソフトウェアの開発プロジェクトがあれば、PMはそのプロジェクトのスケジュール作成、リソースの割り当て、進捗の監視などを担当します。

PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)

PMOは組織全体のプロジェクトポートフォリオを管理します。新製品開発だけでなく、マーケティングキャンペーン、インフラ改善など、多数のプロジェクトを横断的に見ます。

戦略的な役割

PM

PMはプロジェクトの戦術的な側面に集中します。具体的なタスクの割り当てや、リスクの特定と対処、ステークホルダーとのコミュニケーションなどが主な仕事です。

PMO

PMOはより戦略的な視点でプロジェクトを考えます。組織のビジネス目標やKPIにどのようにプロジェクトが寄与するか、という観点からプロジェクトを評価、指導します。

ガバナンスと方針

PM

PMはプロジェクトのガバナンスに関しては、そのプロジェクト内でのみ責任を持ちます。

PMO

PMOは組織全体のプロジェクトガバナンスと方針を設定します。これには、プロジェクトマネジメントのベストプラクティス、ツール、テンプレートなども含まれます。

リソースの管理

PM

PMは自分が担当するプロジェクトのリソース(人、予算、時間)を管理します。

PMO

PMOは組織全体でのリソースの最適な配分を考慮します。例えば、複数のプロジェクトが同時に進行している場合、どのプロジェクトにどれだけのリソースを割り当てるべきかを決定します。

成果物とKPI

PM

成果物はプロジェクトごとに異なり、そのプロジェクトの成功が主なKPIとなります。

PMO

成果物は組織全体のパフォーマンスとなり、多くの場合、複数のプロジェクトの成功を測るためのKPIが設定されます。

このように、PMとPMOはそれぞれ異なる視点とスケールでプロジェクトマネジメントに取り組みます。PMは「木」に焦点を当て、PMOは「森」全体を見る、という比喩がよく用いられます。この違いを理解することは、組織がプロジェクトを効率的に運営する上で非常に重要です。

PMOは「つらい」、「やめとけ」と言われている5つの背景とは

PMOは「つらい」、「やめとけ」と言われている5つの背景についてそれぞれ解説していきます。

大規模なITプロジェクトの成功率が低い

PMOが大規模なITプロジェクトを管理する場合、その成功率は一般的に低いとされています。

これは多くの要因に起因する可能性がありますが、一般的にはプロジェクトの規模が大きくなるほど、リスクも増大します。

例えば、多くのステークホルダーが関与することで、コミュニケーションが複雑になり、誤解やミスが起きやすくなる。また、技術的な課題、予算とスケジュールの制約も厳しくなります。

PMOへの期待値が上がりプレッシャーがきつい

PMOは組織全体のプロジェクトマネジメントの品質と一貫性を確保する役割を担っています。そのため、組織からの期待値は非常に高く、そのプレッシャーも相当なものです。

例えば、新製品の市場投入が遅れれば、それが会社全体の業績に影響を与える可能性があります。

そのような状況下で、PMOは多くのステークホルダーとコミュニケーションを取り、調整を行わなければならないため、ストレスが大きいです。

PMOにプロジェクトの責任が過剰に寄っている

PMOはプロジェクトの成功を確実にするためのフレームワークを提供する役割がありますが、時としてプロジェクトの責任がPMOに過剰に寄せられることがあります。

これは、PMOがプロジェクトの全体像を把握しているため、何か問題が起きた際に最初に指摘されやすいからです。

例えば、プロジェクトが遅延した場合、その責任がPMOに押し付けられることが多いです。

便利屋になってしまい、主体的に業務をこなせない

PMOは多くの業務を担当しているため、便利屋として扱われがちです。これにより、PMOが本来担当すべき戦略的な業務に集中できなくなる場合があります。

例えば、日々の細かいトラブルシューティングに追われ、大局的な視点でプロジェクトを管理する時間が取れなくなることがあります。

多忙で精神的に身体的にもキツくなる

PMOの業務は多岐にわたり、しばしば多忙な日々を送ることになります。これが長期にわたると、精神的、身体的にも負担が大きくなります。

例えば、複数のプロジェクトを同時に管理している場合、それぞれのプロジェクトで発生する問題に対応するため、残業や休日出勤が増えることがあります。

きつくてもPMOとして働くメリットとやりがい

きつくてもPMOとして働くメリットとやりがいはもちろんあります。それらについてそれぞれ解説していきます。

人材としての市場価値が高く年収も高い

PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の役割は、プロジェクトの成功を確実にするために非常に重要です。そのため、経験豊富なPMOの人材は高く評価され、市場価値も高いです。

具体的には、大規模なプロジェクトを成功に導いた経験や、多くのステークホルダーと効果的にコミュニケーションを取れる能力などが評価されます。

これらのスキルと経験は、高い年収をもたらす可能性があります。例えば、シニアレベルのPMOは、一般的なプロジェクトマネージャーよりも高い年収を期待できる場合が多いです。

汎用的なスキルを身につけられ、どこでも通用する人材になる

PMOとして働くことで、プロジェクトマネジメントに関する多くの汎用的なスキルを身につけることができます。これには、リスク管理、スケジュール管理、コスト管理、品質管理などが含まれます。

これらのスキルは、業界やプロジェクトの種類に関係なく適用可能なものであり、多くの場面で通用する人材になることができます。

例えば、IT業界でのPMO経験があれば、そのスキルを製造業やサービス業でも活かすことができます。

上流工程・現場両方の経験を積むことができる

PMOはプロジェクトの全体像を把握し、戦略的な意思決定にも関与するため、上流工程(企画、設計など)の経験を積むことができます。

また、プロジェクトの進行管理やトラブルシューティングにも関わるため、現場での具体的な作業にも携わる機会があります。このように、PMOとして働くことで、プロジェクトの上流から下流まで幅広い経験を積むことができるのです。

例えば、新製品の開発プロジェクトにおいて、市場調査から製品設計、製造、販売までの一連の流れを経験することができます。

PMOに向いている人の3つの特徴とは

ここからは、PMOに向いている人の3つの特徴について解説していきます。

ビジネスコミュニケーションが苦ではない人

PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の役割は、多くのステークホルダーと連携を取り、プロジェクトを成功に導くことです。

そのため、ビジネスコミュニケーションが得意な人は、PMOとして非常に有用です。

例えば、クライアントやチームメンバー、上層部とのミーティングで効果的に意見をまとめ、プレゼンテーションできる能力は、プロジェクトの進行をスムーズにします。

開発経験・技術的な知識がある人

PMOはしばしばテクニカルなプロジェクトに関与するため、開発経験や技術的な知識があると非常に有利です。

具体的には、開発プロセスの理解や、技術的な問題に対する洞察力が求められます。

例えば、ソフトウェア開発プロジェクトにおいて、コードの品質やアーキテクチャに関する知識があれば、より効果的なプロジェクト管理が可能です。

自発的に問題を発見して問題解決能力が高い人

プロジェクトは多くの不確実性やリスクを抱えています。

そのため、自ら積極的に問題を発見し、解決策を提案できる人は、PMOとして成功する可能性が高いです。

例えば、予算オーバーの兆候を早期にキャッチし、コスト削減の提案をする能力などが評価されます。

PMOに向いていない人の3つの特徴とは

次に、PMOに向いていない人の3つの特徴について解説していきます。

コミュニケーションが苦手な人

PMOの役割は、プロジェクトの進行状況を監視し、関連するすべてのステークホルダーと連携することに大きく関わっています。これには、プロジェクトの進行状況やリスク、課題を明確に伝える能力が求められます。

コミュニケーションが苦手な人は、これらの情報を適切に伝えるのが難しくなり、プロジェクトの進行に支障をきたす可能性があります。

例えば、リスクが発生した際に、それを適切に関係者に伝えられないと、問題の早期解決が難しくなることが考えられます。

例えば、チーム内のコミュニケーションが不足すると、プロジェクトの進行が遅れたり、品質が低下する可能性があります。

「稼げる」という理由だけで目指している人

PMOには、高い責任感と専門知識を必要とします。単に給与が高いという理由だけでPMOを目指す人は、その重責や日々の業務の厳しさに耐えられない可能性が高いです。

実際の業務においては、多くのプロジェクトの進行状況を一貫して監視し、問題が発生した際に迅速に対応する必要があります。

このような状況下で、真の動機が給与だけであると、業務の質が低下するリスクが高まります。

参画するプロジェクトにこだわりがある人

PMOは、組織全体のプロジェクトをサポートする役割を担っています。そのため、特定のプロジェクトだけに関心を持つことは難しく、多様なプロジェクトをサポートする必要があります。

特定のプロジェクトにのみ関心を持ち、他のプロジェクトに対して興味や関心を持たない人は、PMOとしての役割を十分に果たすことが難しくなる可能性があります。

例えば、自身の興味のないプロジェクトに対して、適切なサポートやアドバイスを提供できない場合、そのプロジェクトの成功が危うくなることが考えられます。

例えば、自分が興味を持っていないプロジェクトでも、その成功に全力を尽くさなければならない場面が多くあります。

PMOに求められるスキルとは

最後に、PMOに求められるスキルについて解説していきます。

チームを横断したコミュニケーションスキル

PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)においては、多くの部署やチームと連携を取る必要があります。

これには、マーケティング、開発、営業など、多様なバックグラウンドを持つ人々と効果的にコミュニケーションを取る能力が求められます。

具体的には、各部署の専門用語や業務フローを理解し、それに基づいて明確かつ効率的なコミュニケーションを行うスキルが必要です。

例えば、開発チームが技術的な課題で遅れそうな場合、その情報を営業やマーケティングチームにも適切に伝え、全体のスケジュール調整を行う能力が求められます。

社外クライアントとの折衝スキル

プロジェクトの成功には、社外クライアントとの良好な関係が不可欠です。そのため、PMOはクライアントとの折衝スキルも持っている必要があります。

具体的には、プロジェクトの進捗状況を正確に報告し、必要な調整や変更をスムーズに行える交渉力が求められます。

例えば、予算オーバーが予想される場合、それをどのようにクライアントに伝え、どのような解決策を提案するかが重要です。

ファシリテーション能力

PMOは、多くのミーティングやワークショップを主催・運営する場面があります。そのため、参加者が効果的に議論できる環境を作るファシリテーション能力が求められます。

具体的には、議題の設定、時間管理、参加者の意見を引き出すテクニックなどが含まれます。

例えば、新しいプロジェクトのキックオフミーティングで、全員の意見や懸念を効率よく集約するスキルが必要です。

プロジェクトマネジメント能力

プロジェクトのスケジューリング、予算管理、リスク管理など、プロジェクトを全体的にコントロールする能力が必要です。

具体的には、プロジェクトの目標を明確にし、それに対するKPI(Key Performance Indicator)を設定、モニタリングするスキルが求められます。

例えば、プロジェクトが遅れそうな場合、どのようにリソースを再配分するか、どのタスクを優先するかなどの判断が必要です。

問題発見・課題解決能力

プロジェクトには常に多くの不確実性とリスクが伴います。そのため、早期に問題を発見し、解決する能力が求められます。

具体的には、データ分析スキルや、複数の選択肢から最適な解決策を選ぶ判断力が必要です。

例えば、ユーザーからのフィードバックが悪い場合、その原因を分析し、どのようにプロダクトを改善するかを考える能力が求められます。

開発経験・開発のプロジェクトマネジメント経験

特にテクノロジー関連のプロジェクトでは、開発の流れや技術的な制約を理解していると非常に有利です。

開発経験があるPMOは、技術チームとのコミュニケーションがスムーズになり、より効率的なプロジェクトマネジメントが可能です。

具体的には、開発チームが直面する技術的な課題や制約を理解し、それを他のステークホルダーにも適切に説明できる能力があります。

例えば、新しい機能の開発に時間がかかる理由を、技術的な詳細を省いてでもビジネスチームやクライアントに明確に説明できるスキルが求められます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事ではPMOは「やめとけ」、「きつい」と言われる5つの背景と、向いている人の特徴ややりがいも合わせて紹介してきました。

PMOは幅広いスキルや経験が必要で一朝一夕でこなせるような役職ではありません。

しかし、PMOに必要な能力を事前に抑えておくことで、PMOを目指すために必要な準備が可能になります。

単純なメリット・デメリットだけでなく、PMOになることで何を実現していきたいのかという目標も併せて持っておくと、より良いキャリアが目指せるかもしれません。

SNSシェア
TAGS
pmo
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。