1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. 【2023年最新】フロントエンドエンジニアのフリーランスの年収相場・平均単価とは?

【2023年最新】フロントエンドエンジニアのフリーランスの年収相場・平均単価とは?

はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。フロントエンドエンジニアのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。


昨今のフリーランス・会社員の平均単価について

エンジニアには様々な職種があり、フロントエンド、バックエンド、インフラなど様々な職種が存在します。どのエンジニアになるかによって相場・平均単価は大きく違いがあります。近年では、IT業界での人手不足によってフリーランスになるエンジニアが増えています。今回は、そんなフリーランスのエンジニアの中でも、フロントエンドエンジニアについてご紹介していきます。

フリーランスになろうとしている人は増えている

フリーランスフロントエンドエンジニアの需要は増えていると言えます。現在ではIT業界の需要が拡大していますが、それに対してエンジニアの数が足りていません。

そのため、企業サイドもエンジニアを確保するために積極的に採用しているような状態にあります。企業にとってはコストを削減したい狙いもあって、フリーランスのフロントエンドエンジニアを採用する傾向が強いです。正社員と違い、フリーランスであれば固定費もかからず、採用する側としてもリスクを抑えることができます。

このようなことから、フリーランスで活動しようとする方も増えている状況にあります。

(ProEngineer調べ:https://proengineer.internous.co.jp/content/freelance/13015

サラリーマンの平均年収は減っている

現代では、サラリーマンの年収はリーマンショック以前の状態まで回復はしているものの、20年前の平均年収が465万円程度だったのに対して、現在では436万円程度になっており、減少傾向にあることが分かります。また消費税率や保険料も上昇しているため、実際に使えるお金はさらに減っています。このように、会社員としての稼げるお金というのは低下していることが分かります。

コロナの影響と最近の傾向

最近では新型コロナの対策を行うためにデジタル化を進める企業が増える傾向にあり、これまでは行われていなかったテレワークを導入する企業も増えています。そのため、場所を選ばずに働くことができるフリーランスフロントエンジニアは今後も需要が高まると見られています。

フロントエンジニアのフリーランスはぶっちゃけどれくらい稼げるの?

まずはフリーランスで月に30万円を目指す

以前であれば、短期的な契約やサイトの質よりもとにかく多くの作業が行えるような人材が求められていましたが、現在では自社でサービスを展開する会社などが増えてきたため、中長期的なお仕事や求人が増えています。

このような状況であることを前提に、まずはフリーランスで月収30万円を目指しましょう。独立したばかりでまだ何も人脈などがないという方は、クラウドソーシングサイトなどで仕事を受注してとりあえず月収30万程度を稼ぐことができれば、生活にも困ることがありません。そのため、はじめは月収30万程度を目安に頑張るのが良いです。

経験が2〜3年程度あれば、月収50万以上稼げる

フロントエンドエンジニアとして活動していけば、相場として2〜3年で月収50万円ほどを稼ぐことが可能になります。そのため、月収30万円を達成した後は50万円を目標にしましょう。

その際には、自身の相場単価をよく把握しておき、単価交渉を行ったり営業を支援してもらうエージェントの変更などを積極的に行うのが良いです。

経験が5年以上の方や、様々な開発経験がある方は月収100万以上も可能

フロントエンドエンジニアとしての様々な経験があれば、それだけ高単価の仕事を受注することができます。例えば、Java Scriptのフレームワーク・ライブラリなどを使用して開発を行ったことのあるフリーランスのフロントエンジニアの需要は非常に高いです。

特に、5年以上のフロントエンジニアの経験があれば、月収としても100万を超えることも可能です。このようなことからも、フロントエンジニアの案件においては他業種に比べて高単価であることが分かります。

フロントエンドエンジニアの求人傾向

こんな求人が多い

フロントエンドエンジニアは様々な企業から求められています。WEB開発はもちろん、アプリ制作やBtoBのシステム開発などでもフロントエンジニアは需要があります。

現在の求人傾向では、HTMLやCSSなどの言語に精通するのは当然として、SEOやバックエンドなど、デジタル領域全体を把握している能力を求める傾向にあります。そのため、以前では重宝されていたスキルも、2、3年で古いものとなってしまうこともありますので日々勉強しておかなければなりません。

フロントエンドエンジニアの副業案件も増えています。相場やスキルついてはこちらの記事を併せてご覧ください。

どのようなスキルが求められるか

フロントエンジニアとしてのスキルは、自分が得意としている専門領域の分野だけではなく幅広くスキルを身につけておく必要があるでしょう。例えば、HTML/CSSのような各種言語に精通しているだけではなく、デザイナーやWEB広告の計測タグなどのスキルも並行して身につけるなどの習慣が必要です。時代やその時の傾向に常にアンテナを張り、求められる能力の情報を集める必要があります。

フロントエンドエンジニアに求められる能力は多岐に渡りますが、積極的な情報収集能力やコミュニケーション能力を高めておき、1つでも多くの経験やスキルを保持することに努めるようにしましょう。

フロントエンドエンジニアの案件相場・平均単価

全体のサマリ

フロントエンジニアの相場として、月の作業時間を週5日の常駐かつ業務委託といった形態で、毎月140時間〜180時間程度とした場合、60〜80万円程度になります。平均単価としては66,3万円となっており、一般的な会社員の月収に比べて非常に高水準です。

案件数も他のエンジニアに比較して少し高めです。その背景としては、現在のIT市場全体の成長においてエンジニアが絶対的に不足しており、求人倍率が上昇していることがあります。

どうすれば単価を高くできるのか

フロントエンドエンジニアが高単価の案件を受注するためには、開発経験と熟練度を向上させていく必要があります。具体的には、要件定義や設計といったレベルの高い経験があることや、マネジメントを行っていることなどの経験があれば単価が高くなる傾向にあります。

また、1つの言語だけではなく、複数の言語を扱うことができたり、他業界や他業種の知識も併せ持っているような人材になることができれば、案件の単価が高い傾向にあります。例えば、プログラミング言語の知識だけではなく、デザインの知識を持っていたり、SEOに精通しているなど、複数の得意分野があることなどは強みとなります。

反対に、扱える言語数が少なかったり、経験が浅ければ単価としても低いものになってしまいます。

フロントエンドエンジニアでの高単価案件の獲得には、このように様々な経験を行っていることや、幅広い分野の知識などが求められますので、そのことを意識して日々スキルアップを行うと良いです。

フロントエンドエンジニアでフリーランスをする際の注意点

こんな案件は地雷

フリーランスでフロントエンドエンジニアをする上でまず気をつけなければいけないのは、良い案件かどうかを精査することです。悪条件で契約してしまうと、トラブルになりかねません。

受注してはいけない案件は、地雷案件として見抜く必要があります。例えば、コミュニケーションが取れない案件などです。こちらの質問に対して回答がなかったり、仕事内容が抽象的な案件は要注意です。その他にも、仕事内容が頻繁に変わる案件にも注意するようにしましょう。

契約や税金面で見落としがちなところ

契約面や税金面でも注意が必要です。契約する際には、手数料込みの値段なのか、継続案件が可能かなどをチェックしましょう。初めにしっかりと契約を確認しておかなければ、後々後悔することになるかもしれません。また、フリーランスになれば、確定申告などは自分で行う必要があります。案件によっては企業が確定申告をしてくれるものもあるのでよく見ておくことが大切です。

フロントエンドエンジニアの高単価案件を豊富に持っているエージェントを紹介

エージェントを複数利用することで精神的な余裕も生まれるため、気になるエージェントがあればチェックしてみましょう。

ITプロパートナーズ

最大の特徴は週2日から稼働できる案件を多数掲載していることです。リモートワークなども含めてより柔軟な働き方を実現したい方におすすめです。

エンド直の案件がたくさんあるため高単価案件が多く、週2〜3日の稼働でも十分な報酬を得られます。

また最新トレンドの案件もあるため新しい技術に触れたい方にも向いています。

Midworks

Web系の案件を多数保有しておりWeb系に強いエージェントです。報酬保障や民間保険料の半額負担など福利厚生面が手厚く、独立したての方にも安心です。

目先の案件のことだけでなく今後のキャリアの相談などにも乗ってくれるため、将来的なキャリアパスに悩んでいる方にもおすすめです。

テックビズフリーランス

独立経験のある専属コンサルタントによるサポートを受けることができるため、これから独立を考えている方やフリーランスになりたての方に特におすすめのエージェントです。

税務関連のサポートなども無料で受けられる他、平日夜遅くの時間や土日などでも対応可能なため忙しい方にも便利です。

また都心だけでなく全国の優良案件を多数保有しているため、地方にお住まいの方やリモートで稼働したい方にもおすすめです。

フリーランスポート(Freelance Port)

案件紹介だけでなく、フリーランスエンジニアのブランディングやコミュニティへの参加など総合的なプロデュースのサポートを受けられることが特徴です。

フリーランス・顧客企業共に審査性で需要と共有バランスを適正に調整しているため成果を出せれば再指名などの継続受注も発生します。

フリーランスとして今後働く幅を広げたい方におすすめのエージェントです。

TechStock

2次請けよりも深い案件は基本的にないため、高単価・高報酬案件を多数掲載しています。

17年間の実績があるため他社にはない非公開案件も多くあり、独立直後のサポート体制も充実しています。

また他エージェントと比べて最大の特徴として、報酬が月末締め翌15日払いに対応していることが挙げられます。

報酬の支払いサイトが短いため、報酬を比較的すぐに受け取れることができます。

フロントエンジニアのフリーランス・副業関連記事はこちらもオススメです。

まとめ

ここまで、フロントエンドエンジニアがどのようなもので、平均単価や高単価案件の取り方について解説してきました。本記事のまとめを最後に書きますので、復習に役立ててください。

  1. フリーランスフロントエンジニアは増えており、年収1000万以上も狙える
  2. 高単価案件の獲得には、開発経験と熟練度が大切である
  3. フリーのフロントエンドエンジニアとして活動する際には、契約や税金に注意する
SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。