1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. フリーランス
  4. システムエンジニアの英語力の水準はどれくらい?必要性やメリットを紹介

システムエンジニアの英語力の水準はどれくらい?必要性やメリットを紹介


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。システムエンジニアのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

システムエンジニアが英語力を身につけるべき5つの理由

なぜシステムエンジニアには英語が必要と言われているのでしょうか?まずは英語を習得すべき理由を5つ紹介します。

IT技術のトレンドや先端分野の一次情報は英語であるため

ワールドワイドで情報革命が進むIT業界ですが、その多くが英語圏で行われています。海外メディアや個人ブログでトレンドが紹介されるため、日本語に翻訳された情報は新しいとは言えません。英語を公用語として使用する国が多いだけでなく、中国や韓国などの非英語圏でもIT企業では英語力向上に尽力しています。そのため圧倒的に一次情報は英語である場合が多いです。もちろん日本語の情報も有益ですが、英語の情報にもアクセスできると仕事の幅が大きく広がります。

海外も働く場所として視野に入れることができるため

プログラミング言語は世界共通なので、英語力さえあれば海外ですぐに稼働可能です。海外の会社で働くことを視野に入れると、選べる求人数が増えるだけでなく年収アップなどの美点があります。フルリモートで働ける環境もあるので、日本での暮らしが好きな人は海外に住む必要もありません。今後世界から見て日本の賃金がさらに安くなってしまった場合でも、海外の企業に勤められるという保険があれば非常に安心感があります。

海外進出を視野に入れている企業が多い

市場の大きさ・市場開拓・コスト削減・企業価値の向上といったメリットから、IT業界だけでなくさまざまな企業が海外進出を検討しています。やはり中でもIT企業はグローバル化しやすい分野なので、海外に視点を持ったり海外向けにサービスを展開したりする企業も少なくありません。企業としては社員に英語研修を受けさせるより、すでに英語力のあるエンジニアを募集した方が効率的です。社内だけでなく、外国人のクライアントとコミュニケーションできればさらに重宝されます。

英語でコミュニケーションができれば、年収などの待遇が良くなる可能性が高くなる

世界最大規模の国際教育機関「EF(イー・エフ・エデュケーション・ファースト)」の調査によると、日本人の英語力は111カ国中80位という結果になりました。

参考:https://www.ef.com/assetscdn/WIBIwq6RdJvcD9bc8RMd/cefcom-epi-site/reports/2022/ef-epi-2022-japanese.pdf

そのため日本人で英語ができる人材は貴重です。トヨタやソニーなどの大企業でも英語力のある人材を積極的に採用しているので、年収は高めの傾向にあります。日常会話レベルでも高時給ですが、ビジネス英会話レベルではさらに待遇がよくなる可能性が大きいです。本業以外に副業をはじめる場合でも、高単価な案件を獲得できるメリットもあります。

職場に外国人エンジニアがいる機会が増えている

優秀なエンジニアを雇用するために国外から求人を募る会社も増えています。外国人エンジニアから学ぶことは多いので、英語でコミュニケーションができると自分はもちろん外国人エンジニアも働きやすくお互いにとって良好です。また英語力だけでなく他国の価値観を柔軟に理解する能力も大切です。例えばアメリカ人・中国人・ベトナム人などを含む多国籍なエンジニアチームで稼働した場合、多様性を意識できればスムーズにプロジェクトを進められます。

システムエンジニアにあると良い英語力の目安

具体的にどれくらいの英語力が求められるのでしょうか。最低限の英語水準・持っておきたい英語水準・即戦力採用される英語水準の3つのレベルに分けて、必要な英語力の目安を紹介します。

前提として、「リーディング」ができるシステムエンジニアは多い

リーディングは国内にいながら手軽に勉強できるため、ある程度英語を読めるエンジニアは多いです。個人で最新情報を調べるにはリーディングだけあれば十分だと言えます。しかし業務に関わってくると、次に紹介する3つのスキルも必要になってくるでしょう。

スピーキング・ライティング・リスニングを兼ね揃える必要がある。

求人数はそこまで多くありませんが、リーディングとライティングができればOKという業務もあります。直接外国人と話す機会が少なくチャットツールでのやりとりが基本となる場合です。本格的に英語を用いてプロジェクトの最前線で活躍するには、読み書きだけでなくスピーキング・リスニングでコミュニケーションをとれる状態でなければなりません。

システムエンジニアに最低限欲しい英語力

時間があれば読み書き・理解できる、調べることができる状態

英文を読んでインプットし、理解した内容を書いてアウトプットすることで知識と経験が深まります。ドキュメントの読解力が身につき、実践でも通用できるようになるはずです。英語の情報はもちろん英語で調べなければいけないので、英語を使った検索にも慣れる必要があります。Google検索などで欲しい情報をすぐに引き出せるように、IT業界の英単語も熟知しておきましょう。

英語の技術文書を読むことができる

社内の公用語が英語の会社では、日常的なメールをはじめ、マニュアル・企画書・報告書などたくさんの英文を読まなければなりません。専門的なIT用語はもちろん、一般的なビジネスで多用する単語まで覚えておく必要があります。読んで理解できるだけでなく、はやく読む・長文を読んでも疲れないといった部分も備えておかなければ実践的ではありません。日本語を読むのと変わらないくらいのスピード感や体力が求められます。

ドキュメントベースで海外のエンジニアとやり取りできる

スケジュール調整や情報共有など最低限のタスクはテキストの交換で完結するため、文章によるコミュニケーション能力を磨いておくと安心です。外国人エンジニアによっては、すぐ近くにいるのに効率性を重視してチャットでの連絡を好むパターンもあります。会話できることに越したことはありませんが、ドキュメントベースで連絡をとり合えれば最低限の業務は遂行可能です。英文を読んで理解する能力に加えて、瞬時にメールで返信できるスキルも身につけていきましょう。

システムエンジニアが可能であれば持っておきたい英語水準

瞬発的に英語を用いる、理解及び文章に落とし込める

仕事で英語を使うならスピード感は重要です。緊急性の高い知らせがあった際、すぐ対応できれば信頼感が増します。はやいだけでなく、きちんと理解し正しい文章を作成できるようになれば、英語のテキストコミュニケーションができる人だと評価されるはずです。レスポンスがはやく的確になれば、任される仕事の領域も広がります。ただ英語の読み書きができるだけでなく、日本語と同じようにとっさに英語を扱えることがポイントです。

英語でのドキュメント作成

社内・社外の人に見られる英文のドキュメントは高い正確性が求められます。趣味のブログやSNS投稿とは違い、少しの間違いも許されないケースがあるのです。スペルミスや誤解を招く表現を使ってしまうと「この人に仕事を任せても大丈夫だろうか」と思われて信頼を失ってもおかしくありません。それだけ会社で使用する英語のドキュメント作成は責任の伴う作業なので、間違いなく書くことができれば英語のライティングは一人前だと言えます。

英語のプレゼンテーションを聞いて要点が理解できる

英語環境で働いていると、英語のプレゼンテーションを聞く機会が増えるはずです。内容をすべて理解できることが望ましいですが、要点を把握してどんな話題なのか分かれば全体の流れについていけます。反対にまったく内容を掴めない場合は、英語を公用語とした会社で働くのは難しいかもしれません。ビデオ会議が広く行き渡ったこともあり、全体周知などを動画で行うこともあります。リスニングが問題なくできれば、戦力として会社に貢献できるはずです。

英語力のあるシステムエンジニアとして即戦力採用される英語水準

英語で何不自由なく会話ができ、議論することができる

英語で会話できるIT人材は国内では市場価値が高いので、内定を受けやすい傾向にあります。ただし英語を話せるといっても、ただ質問に返答するだけの受け身の英語力ではビジネス向けとは言えません。受け答えができるだけでなく、自らの考えや意見を言えるくらいの会話力があれば尚良いです。自分自身が海外で働く・日本で働く外国人エンジニアのサポートをする・オフショア開発のブリッジSEになるなど、働き方の選択肢も増えます。

外国人エンジニアと専門用語を交えながら英語で直接コミュニケーションが取れる

留学経験があり英語力に長けている日本人でも、IT業界で飛び交う専門用語についていけないことがあります。よって英語でコミュニケーションできることに加えて、英語のIT用語もマスターした人材は即戦力です。また日本での常用IT用語の中には和製英語がいくつかあります。例えば「サービスイン」は日本のIT用語なので外国人には通じません。日本で一般的に使用されるIT用語とは別として英語のIT用語が分かると、相手の話をかなり深いレベルで理解できるようになります。

英語の会議に出席して議論できる

チーム内での会議・顧客へのプレゼン・社員同士での1on1などさまざまな会議は避けて通れません。参加人数や参加者との関係によって立ち振る舞いを変える必要があるため、かなり高度なコミュニケーションを行います。日本語での会議でも苦手な人は少なくありません。なので英語で難しい会議に参加できる日本人はとても秀逸な人材だと言えます。

システムエンジニアが通用する英語力を身につけるためにすぐできる勉強法

最後に、いますぐ実行できる英語の勉強方法を7つ紹介します。自分の英語力や好みにあわせて、最適な方法を見つけてトライしてみてください。

技術書の原書を読み込む

翻訳前の技術書を読み込んで、技術系のドキュメントに慣れていきましょう。英語はもちろんエンジニアとして必要な技術も覚えられるので二重のメリットがあります。英語ばかりの文章ではなく、コードなどの共通言語もしばしば目に触れるため読みやすい部分も美点です。電子書籍で海外の技術書を読めば、分からない単語はすぐにコピペして検索できるので効率的に勉強できます。

英語でとっつきやすい小説を読む

いきなり難易度の高いビジネス書などを読んでも、興味が持てなければ継続は難しくなります。なので好きなアニメや映画の原作となった小説を読み、英語を学習するのがおすすめです。また自分の英語力にあわせて本の種類を選ぶのもよいでしょう。例えば、中学英語程度しか分からない人は、児童向けのファンタジー小説からはじめてみるのも選択肢の一つです。英文に慣れないうちは、一度日本語に翻訳された文を読んでから、答え合わせをするように海外小説を読むとはかどります。

英語のニュースを日頃から聞く

リスニングを鍛えるには、とにかくたくさん英語を聞くことです。アメリカのニュース局で有名なCNNでは24時間世界に向けてニュースを発信し続けているので、時間さえあればずっと放送を聞くことができます。話題の出来事について聞けるので飽きにくいのも利点です。YouTubeでCNNをはじめとした海外メディアのニュースを見ながら、コメント欄をチェックすればリアルな英語の使い方も学べます。とくにインタビュー系の動画などは、ネイティブの生きた英語を聞けるので便利です。

英語で映画やYoutubeを見る

映画を字幕なしで観ると楽しみながら英語を勉強できます。フレーズの使い方を学べたり、外国人との共通ネタを知れたりといったメリットもあり実用的です。映画を観る時間がとれない人は、YouTubeで英語のコンテンツを観ることで、スキマ時間に英語を学習できます。日本人が日本語解説を交えながら英語を教えてくれる動画も見やすいですが、海外のドキュメンタリーやバラエティー番組をチェックするのも為になり効果的です。

英語を話すことができる友人や知人をつくる

異文化交流パーティーに参加・留学生と出会う・外国人バーへ通う・観光地で外国人と知り合う・外国人のいるシェアハウスに住む・オンラインゲームで外国人と話す。このような活動によって、身近に英語環境を作るのも早期に英語を上達させるには有効です。地方に住んでいて出会いが少ない人は、ボイスチャットで外国人とコミュニケーションができるスマホゲームで雑談すると勉強になります。観光地が近い人は、現地のレストランや宿泊施設でバイトするといった方法も友人作りには効率的です。

オンライン学習サービスを活用する

時間をかけずに英語を完璧にしたい人は、有料のオンライン英会話がぴったりです。マンツーマン指導を受けられるので、上達スピードが独学よりも遥かにはやくなります。スマホとネット環境があればすぐにスタートでき、深夜や早朝でもレッスンを受講可能です。仕事が忙しい人には好適だと言えます。無料期間を設けているサービスがほとんどなので、まずは試しに登録してみてはいかがでしょうか。3つのおすすめサービスを紹介します。

コスパ重視の人には「ネイティブキャンプ」

ネイティブキャンプは、月額6,480円でレッスン回数無制限なのが最大の特長です。レッスン回数に限りのあるオンライン英会話もあるので、レッスン受け放題なのは魅力的だと言えます。7日間の無料体験レッスンも受けられるので、はじめやすいのも美点です。

URL:https://nativecamp.net/

グローバルな英語にこだわるなら「DMM英会話」

DMM英会話は122ヵ国の10,000人の英語教師から選べるので、いろいろな国の英語に触れることができます。世界で活躍するエンジニアはインド人やシンガポール人などのアジア圏の人も多くいるので、多国籍の教師から学べるのはうれしいポイントです。

URL:https://eikaiwa.dmm.com/

ビジネス英語をきちんと学習したい人は「Bizmates(ビズメイツ)」

Bizmates(ビズメイツ)は講師全員がビジネス経験者という特長があります。仕事で英語を使うからには、きちんと失礼のない英語を使いたいというエンジニアにはぴったりです。ビジネス英語と聞くと上級者が習うイメージがありますが、初心者コースなども用意されているので誰でも安心して始められます。

URL:https://www.bizmates.jp/

英会話スクールに通う

オンライン英会話は自主的に行うため、続かない人も少なくありません。しかし英会話スクールなら、毎週決まったスケジュールで人に会うため継続しやすいと言えます。またオンラインとは違うリアルな英会話を学べるのでより実践的です。料金はオンライン英会話より高めに設定してありますが、その分ハイレベルな講師が在籍しているため質の高いレッスンを受けられます。ただし講師との相性も重要なので、一度体験レッスンを受けてから検討してみましょう。3つのおすすめサービスを紹介するので、参考にしてみてください。

とにかく安く受講したいなら「イングリッシュビレッジ」

イングリッシュビレッジのマンツーマン指導は1回税込2,310円で受けられます。2人で受けるペアマンツーマンコースなら1回税込1,155円と、非常に安くレッスンを受けられるのが長所です。費用をおさえて英会話スクールに通ってみたい方におすすめのサービスになります。

URL:https://www.english-village.net/

短期間でガッツリ学ぶなら「TORAIZ」

TORAIZには受け放題グループレッスンコースがあるのが特長です。マンツーマンによる濃厚な指導も大事ですが、英語をはやく習得するには場数を踏むに越したことはありません。TORAIZなら最大5人まで参加可能なグループレッスンに参加できるので、日本にいながら豊富な経験を積むことができます。

URL:https://toraiz.jp/

女性が英語力を身につけるなら「b わたしの英会話」

b わたしの英会話は、生徒全員が英語初心者の女性限定という特色をもつ英会話スクールです。教材を英語を話せない女性に向けて開発しており、一から無駄なく英語を学ぶことができます。

URL:https://www.b-cafe.net/

システムエンジニア関連のフリーランス・副業関連記事はこちらもオススメです。

まとめ

システムエンジニアが英語力を身につけるメリットは、自己成長はもちろん企業や一緒に働く外国人エンジニアにも好影響をもたらしてくれます。最低限必要なのはスピード感のある読み書きと、テキストコミュニケーションができることです。不自由なく会話でき、英語のIT用語も完璧になれば採用率はぐんと良くなります。日本に居ながら英語を覚えるのは努力が必要ですが、本を読む・動画を視聴する・実際に人と会話するなど多くの方法があるので自分のペースで学んでいきましょう。

SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでシステムエンジニアの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。