1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. 学習
  4. 【2023年最新】PHP資格の種類と取得するメリットとは

【2023年最新】PHP資格の種類と取得するメリットとは

はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。PHPのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。


PHPエンジニアに資格が必要?

PHPとはプログラミング言語の一つです。

PHPエンジニアになるために資格は必要ではなく、あくまでも知識を証明するために必要なものです。

資格を持つことでクライアントや社内のメンバーにより具体的な根拠や事例を持ってアピールでき、体系的に学ぶためには実務経験をした後に勉強すると良いです。

また、PHPは非常に汎用性が高く、学習難易度も低いのでプログラミング未経験者にも人気があります。

今回は、PHPを扱った職種である「PHPエンジニア」について詳しく説明していきます。

「PHPエンジニア」を目指すうえで参考になる内容ですので、ぜひ最後までお読みください。

PHPエンジニアが資格を獲得する5つのメリット

PHPエンジニアに資格は必要ありませんが、PHPに関する資格試験は存在します。

では、資格を獲得することにメリットはあるのでしょうか?

以下で詳しく説明していきます。

PHPの基礎知識が身につく

PHPの基礎知識を体系的に身に付けられます。

上位の資格取得を目指して学習を継続することで、着実にスキルアップできます。

資格取得者は、エンジニアとして高度なPHP開発力を有する技術者として重宝されます。

基礎知識として以下が身に付きます。

  • PHPタグ
  • 変数
  • 演算子
  • 制御構造

スキルの証明になる

客観的にPHPのスキルを示すことに繋がります。

特に実績の少ない、または経験の浅いエンジニアであれば、スキルを裏付ける手段がないため、資格取得がスキルの証明に大きく貢献します。

資格手当が出る

企業によっては資格取得者に資格手当を支給しています。

しかし、難易度の低い資格では資格手当が支給されなかったり、資格手当制度がない企業もあるので、あらかじめ調べておきましょう。

転職の際に有利

PHPの需要は非常に高く、PHPでのシステム開発を請け負う企業もあるほどです。

しかし、社員の教育には費用と時間がかかります。

資格取得者はすでにPHPの知識を持っており、すぐに現場で働ける即戦力ですので、企業からの需要が高く、転職に有利になります。

年収アップにつながる

企業によっては資格取得を昇給・昇進の条件にしており、自身の人事評価アップや手当の支給により年収もアップします。

また、転職時でも資格の有無によって提示年収にも差が出てきます。

PHPのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

PHPエンジニアにオススメしたいベース資格

資格取得によって得られる多くのメリットがあります。

では、どのような資格を取得したらいいのでしょうか?

以下ではPHPエンジニアにオススメのベース資格について詳しく解説していきます。

基本情報技術者試験

IPA(情報処理推進機構)が「情報処理の促進に関する法律」に基づきおこなう国家試験です。

取得後に更新するための講座を受講したり、試験を受ける必要はありません。

対象者として「高度IT人材となるために必要な基本知識・技能を持ち、実践的な活用能力を身に付けた者」とあります。

IPAの情報処理技術者試験の中では以下のような位置づけとなっています。

  • 基本的情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • 専門的技術者試験

後者になるほど、難易度が高くなっていきます。

試験の内容としては以下のようになっています。

  • 午前  150分  多肢選択式(四肢択一) 出題数:80問解答数:80問
  • 午後  150分  多肢選択式       出題数:11問解答数:5問

目まぐるしく変わる情報技術に柔軟に対応し、常に最先端の情報を問題にするために、IT現場の第一線で活躍している専門家、約400名からなる試験委員が問題を作成しています。

特定のOSや機種などに限った知識が出題されることはなく、情報学の基礎的な部分を幅広く習得することが可能です。

合格には午前・午後の両方とも100点満点中60点以上が必要となります。

また、基本情報技術者試験には午前試験を免除する制度があります。

IPAの認定講座を受講し、修了試験に合格することで、午前試験合格と同等とみなされ試験が免除されます。

【IPA認定免除対象科目履修講座一覧】

午前問題に基礎知識、午後問題にプログラミングに関する問題が出題されるため、取得していると開発言語について知識があることがアピールできます。

就職や転職時に大きく有利に働くことはありませんが、企業へのアピールの効力としては十分です。

求人で資格取得者を優遇している企業もあります。

特にIT業界以外の職種からIT業界への転職の場合、合格しておくと企業側に好印象を与えられます。

一度合格すると、資格は永久に残りますので取得していて損はありません。

応用情報処理技術者試験

情報処理技術者試験の一区分である国家試験です。

ITエンジニアの登竜門と言われている基本情報技術者試験とは違い、ITエンジニアとしてワンランク上を目指したい人のための試験です。

令和4年度春季応用情報技術者試験の合格率だけ見ると約20%で、基本情報技術者試験とほとんど変わりません。

試験内容は以下のようになっています。

  • 午前  150分  多肢選択式(四肢択一) 出題数:80問解答数:80問
  • 午後  150分  記述式         出題数:11問解答数:5問

応用情報技術者試験は数年キャリアを積んだエンジニアが受験しますが、経験を積んだエンジニアですら約4人に1人しか合格できません。

難しい理由は、試験の内容がより専門的になっており、午後の試験内容が基本情報技術者試験では多肢選択式だったものに対して、応用情報技術者試験では選択肢がなく、自分の言葉で答える記述式となっています。

しかし、難易度の高い資格ですので、資格取得のメリットは基本情報技術者よりも大きくなります。

情報処理技術者として、一定以上の知識があるとの評価を受けることができ、企業だけでなく省庁・官公庁などの公務員系の職種からも高い評価を受けることができます。

更に、より高度な情報技術者試験を受ける際に、午前試験の一部免除を受けることができます。

それだけでなく、国家試験である中小企業診断士試験・弁理士試験・技術士試験の一部免除を受けることもできます。

ITパスポート

ITを利活用する全ての社会人・学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。

IT系の国家試験では入門レベルにあたり、エンジニア職だけでなく事務職・営業職など幅広い職種の社会人や、学生も多く受験しています。

では、試験の内容や難易度などはどのようになっているのでしょうか?

試験内容は以下のようになっています。

​​

        試験時間        120分
        出題数       小問:100問
        出題形式       四肢択一式
        出題分野 ストラテジ系(経営全般):35問程度
マネジメント系(IT管理):20問程度
テクノロジ系(IT技術) :45問程度
        合格基準 総合評価点600点以上であり、かつ分野別評価点もそれぞれ300点以上であること
総合評価点
600点以上/1,000点(総合評価の満点)
分野別評価点
ストラテジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
マネジメント系 300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
テクノロジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)

合格率は約50%前後で、大きく社会人と学生に分けると社会人が約60%、学生が約40%と社会人の方が高くなっています。

これはIT知識だけでなく、ビジネス用語や経営に関する知識も問われるため、すでに実務経験のある社会人が有利だからです。

学生がITパスポート試験を受験する際は、ビジネス分野の知識をつけると合格の可能性が上がります。

取得のメリットとしては以下のようなものがあります。

  • 就職・転職の際のアピールになる
  • ITの基本的な知識が身に付く
  • 学校で単位取得できることがある
  • 学費の一部が免除されることがある

取得することにより、社会人でも学生でもメリットがあり、ITパスポートは、IT系の資格取得の第一歩です。

IT業界だけでなく、全ての業界で活躍するために必要な資格です。

ぜひ取得しておきましょう。

PHPエンジニアにオススメしたい2つの資格

ここまではPHPエンジニアにオススメのベース資格を紹介してきましたが、ここではPHPに関連するオススメの資格を紹介していきます。

どのような種類の資格があるのでしょうか?

以下を参考にしてください。

国内のPHP主流資格、PHP技術者認定試験

一般社団法人PHP技術者認定機構が主催する試験で認定者の雇用機会やビジネスチャンスの拡大を目的としています。

日本国内では知名度・人気が非常に高い試験で、主流の資格となっています。

試験の種類は以下のようになっています。

  • 初級試験
  • 上級試験(準上級試験)
  • 認定ウィザード

初級試験は最も簡単なグレードであり、学生や社会人1〜2年を想定した問題です。

上級試験(準上級試験)は、PHPの言語仕様を理解し、実用的かつ高度なプログラミングテクニックを持つ上級者を想定した問題です。

認定ウィザードは最上位資格であり、研究論文またはコードを提出して他の有資格者から評価を受けるスタイルの試験です。

合格率は初級で約70%、上級で約10%と上級試験では合格率が極端に低く、難関となっています。

資格取得のメリットとしては以下のようなものがあります。

  • PHPエンジニアの技術者として評価アップの指標になる
  • 収入アップやキャリアアップにつながる
  • 求人数が多い
  • フリーランスの場合、案件獲得のハードルが下がる
  • PHPの将来性を再認識できる

PHPの技術力を武器に仕事をしていくのであれば、明確な指標となるPHP技術者認定試験で認定を受け、自分の実力やスキルを示していくことがオススメです。

国際資格Zend PHP Certification

PHPの開発メンバーが設立したZend社がPHPの知識と技術力を認定する世界統一の認定資格です。

国内での知名度はPHP技術者認定試験には大きく劣りますが、全世界共通の試験なので国際的に効力を発揮する資格認定試験です。

難易度としては、PHP技術者認定試験の初級と上級の中間程度です。

ただし、英語での試験となるため、その分難易度も上がります。

国内においては、資格取得が大きなメリットになることは少ないですが、この先世界でのキャリアアップを考えている人は取得するべき資格です。

PHPエンジニアとして差別化できるスキル

ここではオススメの資格や認定ではなく、持っていると他のエンジニアと差がつくスキルを紹介していきます。

一体どのようなスキルがあるのでしょうか?

以下に5つのスキルを紹介していきます。

PHPフレームワークの知識

PHPを用いた開発が簡単にできるよう、あらかじめ共通するコードに機能性を加えて形成された枠組みのことです。

PHPフレームワークには以下のようなものがあります。

  • Laravel
  • CakePHP
  • symfony
  • Codelgniter
  • ZendFramework
  • Phalcon
  • Slim
  • Yii

PHPフレームワークには開発に必要な機能が実装されています。

主にMVCモデルを採用しており、処理の内容とコードを書く場所が明確になっています。

そのため、経験の浅いPHPエンジニアでも学びやすく開発しやすい環境です。

代表的なPHPフレームワークのLaravelやCakePHPの特徴をまとめたものは、以下になります。

  • バリューデーション機能がある
  • 人気が高い
  • 複数人で同時に開発をおこなえる
  • 学習が簡単
  • コードを自動生成できる

PHPフレームワークには、用途に応じていくつかの種類があります。

どの種類を選ぶか、選び方を理解しておくことでフレームワークの特徴を最大限に生かすことができます。

選び方には以下のようなものがあります。

  • 学習が簡単かどうか
  • トレンドに合っているか

非常に便利な知識ですが、注意すべき点があります。

それはPHPの基礎的な知識がなくても、手軽にコードが書けてしまうということです。

知識がフレームワークに偏ってしまうと、いざ不具合が出た時など困る場面に遭遇することになります。

まずはPHPの基礎知識を理解した上で、フレームワークの知識を取り入れることをオススメします。

そして、さまざまなフレームワークを習得することで、PHPエンジニアとして差別化を図っていくことが可能です。

UI・UXの知識

UI・UXが顧客満足度に大きな影響を与えるため、とても重要です。

UIはユーザーの視覚に触れる全ての情報のことで、表示されるデザインやレイアウト・フォントなどを指し、UXはユーザーがサービスや商品を通して得られる体験のことです。

必ずしも「優れたUI=優れたUX」でないことには注意が必要で、UIはUXの一要素であることを理解する必要があります。

そして、UI・UXはユーザーが何を求めているのか調査や分析をおこない、設計する能力が高く求められます。

UI・UXに求められるスキルは以下です。

  • 調査能力
  • 分析能力
  • コミュニケーション能力
  • 設計能力
  • 言語能力

PHPエンジニアとしてUI・UXのスキルを高めることで、より高品質なコンテンツの生成ができ、他者との差別化を図ることができます。

別のサーバーサイドプログラミング言語の知識

PHPはサーバーサイドプログラミング言語の中の一つですが、他にはどのようなサーバーサイドプログラミング言語があるのか?

主に以下の言語があり、それぞれの開発内容についても紹介します。

  • Ruby         Webサイト・アプリケーション開発:開発されたサービス/クックパッド・食べログ・クラウドワークス
  • JAVA         ITシステム開発・Androidアプリケーション開発:開発されたサービス/楽天市場・リクナビ・スーモ
  • Go言語        アプリケーション開発・ゲーム開発/開発されたサービス:グノシー・メルカリ
  • Python        AI開発・WEBアプリケーション開発・データサイエンティスト/開発されたサービス:YouTube・Dropbox・Instagram

それぞれの言語で特徴や得意分野が違います。

PHP以外のサーバーサイドプログラミング言語の知識を習得していることで、PHPには不向きなものや、できなかったことが効率よく開発できるようになります。

別の言語の知識を習得し、仕事や案件の増加につなげて、他のエンジニアと差をつけることができます。

AIやビッグデータなどの先端領域技術の知識

経済産業省が行った「IT人材の需要に関する調査」では、今後「必要なIT人材を確保するためには、単にIT人材の数を増やすのではなく、生産性の向上や需要増が予想される先端技術に対応した人材育成が重要である」と指摘しています。

IT 人材需給に関する調査を見ても分かるとおり、この先IT人材は年々不足し先端領域人材への需要はさらに高まっていきます。

PHPエンジニアとして、先端領域技術の知識を習得しておくことで、今後更に必要とされるIT人材となります。

プロジェクトマネージャーの経験

プロジェクトマネージャとは、プロジェクト全体の進行、管理をおこなう仕事です。

プロジェクト全体の進行管理をし、成功させることで高く評価されます。

年収アップに繋がり、企業によってはPHPエンジニアとして、上流工程を任される可能性が高くなります。

プロジェクトマネージャーに必要なスキルは以下です。

  • 管理能力
  • 分析・解決能力
  • マネジメント能力
  • コミュニケーション能力
  • ビジネス能力

PHPのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

PHPエンジニアのキャリアパス

PHPエンジニアとしての将来には、どのようなキャリアパスがあるのでしょうか?

以下でキャリアパスの例を紹介していきます。

PHPスペシャリスト

専門家としてPHPに特化したエンジニアになるということです。

プログラミングスキルや多種の案件経験はもちろん、フレームワークやサーバー・データベースなどPHP周りの知識や経験を深掘りして、PHP関連に対応できるスペシャリストになります。

スペシャリストを目指す場合、まずはプラットフォームやフレームワークなど基盤となる仕組みを理解する必要があります。

PHPでできること、できないことを把握して、的確にアドバイスできるようになることも重要です。

プロジェクトマネージャー(PM)

プロジェクトマネージャーはプログラミング技術やコミュニケーション能力に加えて、マネジメント能力も求められます。

開発や下流工程の経験を積んでからプロジェクトマネージャーになることで、現場で起こる問題を予測できたり、エンジニアへのフォローをおこないます。

プロジェクトマネージャーとして経験や知識を高めることで、仕事の幅も広がります。

キャリアパスとして見据えるのであれば、早いうちに求められるスキルや経験を身につけておくことが良いです。

CTO

CTOとは「最高技術責任者」であり、組織の中で最も高い技術力が求められます。

スタートアップ企業や小企業では、プロジェクトの進捗管理、コードレビュー、チームのマネジメントなどテックリード的な役割を担うケースが多くなります。

中企業や大企業では、取締役会レベルの経営上層部に位置することが多くあり、ビジネス戦略に伴う技術策定、投資などの意思決定、システム構築や運用など、技術者として高いスキルが求められます。

CTOを目指すには、高度な技術力だけでなく、自分の強みとなるスキルが必ず必要になります。

PHPエンジニアで下流工程から上流工程に携わり、マネジメント能力を備えた後に経営視点を持って仕事に取り組みたい方に向いているキャリアです。

フリーランス

PHPはさまざまな開発に利用できるため、エンジニアとしてフリーランスで活躍することが可能です。

そのために案件の獲得が必須であり、案件獲得にはどのような方法があるのでしょうか。

例として、以下のようなものが挙げられます。

  • SNSで発信する
  • 友人・知人の紹介
  • フリーランスエージェントに登録する

在宅で案件を受注するエンジニアも増加傾向にあり、フルリモートでフリーランスとして活躍しているエンジニアも少なくありません。

単価の高い案件を受注することで、企業に所属せずに自由な働き方の実現が可能となります。

PHP案件に強いフリーランス・副業エージェント一覧

それではここからはエンジニアの案件に強いエージェントをご紹介していきます。

エージェントを複数利用することで精神的な余裕も生まれるため、気になるエージェントがあればチェックしてみましょう。

ITプロパートナーズ

最大の特徴は週2日から稼働できる案件を多数掲載していることです。リモートワークなども含めてより柔軟な働き方を実現したい方におすすめです。

エンド直の案件がたくさんあるため高単価案件が多く、週2〜3日の稼働でも十分な報酬を得られます。

また最新トレンドの案件もあるため新しい技術に触れたい方にも向いています。

Midworks

Web系の案件を多数保有しておりWeb系に強いエージェントです。報酬保障や民間保険料の半額負担など福利厚生面が手厚く、独立したての方にも安心です。

目先の案件のことだけでなく今後のキャリアの相談などにも乗ってくれるため、将来的なキャリアパスに悩んでいる方にもおすすめです。

テックビズフリーランス

独立経験のある専属コンサルタントによるサポートを受けることができるため、これから独立を考えている方やフリーランスになりたての方に特におすすめのエージェントです。

税務関連のサポートなども無料で受けられる他、平日夜遅くの時間や土日などでも対応可能なため忙しい方にも便利です。

また都心だけでなく全国の優良案件を多数保有しているため、地方にお住まいの方やリモートで稼働したい方にもおすすめです。

フリーランスポート(Freelance Port)

案件紹介だけでなく、フリーランスエンジニアのブランディングやコミュニティへの参加など総合的なプロデュースのサポートを受けられることが特徴です。

フリーランス・顧客企業共に審査性で需要と共有バランスを適正に調整しているため成果を出せれば再指名などの継続受注も発生します。

フリーランスとして今後働く幅を広げたい方におすすめのエージェントです。

TechStock

2次請けよりも深い案件は基本的にないため、高単価・高報酬案件を多数掲載しています。

17年間の実績があるため他社にはない非公開案件も多くあり、独立直後のサポート体制も充実しています。

また他エージェントと比べて最大の特徴として、報酬が月末締め翌15日払いに対応していることが挙げられます。

報酬の支払いサイトが短いため、報酬を比較的すぐに受け取れることができます。

まとめ

PHPは機能性がよく、非常に人気の高い言語です。

PHPに関する資格や知識・スキルを身につけておくことで客観的な評価がされやすく、年収やキャリアアップにつながります。

本記事のポイントをまとめると以下になります。

  1. PHPの資格を取得することで、キャリアアップに有利に働く
  2. PHPエンジニアとして上流工程に携わることで、キャリアパスが広がる
  3. PHP以外の言語やさまざまなフレームワークを習得すると良い

PHPエンジニアとしてのキャリアパスも多く存在し、自身の目的にあったキャリアパスを選択できるようにスキルアップを図ると良いです。

IT人材不足が深刻化している中、今後PHPエンジニアは、より一層必要とされるIT人材となることは間違いありません。

是非この機会に、PHPエンジニアを目指してみてはいかがでしょうか?

SNSシェア
CATEGORY
学習
TAGS
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでPHPの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。