1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. サービス紹介
  4. 【2022年10月】クラウドワークスの評判はぶっちゃけどう?サービスの概要、手数料、口コミを徹底解説!

【2022年10月】クラウドワークスの評判はぶっちゃけどう?サービスの概要、手数料、口コミを徹底解説!


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。フリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

目次

クラウドワークスとは?

クラウドワークスとは、株式会社クラウドワークスが運営している、国内屈指の規模を誇るクラウドソーシングサイトのことです。

クラウドソーシングとは、法人や個人の方がインターネットを介し、不特定多数の方に案件を発注するサービスのことです。

案件をしっかりこなして納品を完了させた受注者には、報酬が発生します。

現代ではクラウドソーシングサイトの種類は、ランサーズやココナラなど、多岐にわたります。

その中でもクラウドワークスは利用者や案件数が圧倒的に多いため、国内最大規模のクラウドソーシングサイトとされています。

  • 独立して間もないフリーランス
  • 得意分野でより稼ぎたいプロの方
  • 専門知識を副業で活かしたい会社員
  • スキマ時間を活用したい主婦

このような幅広い層の方々にとっての代表的な選択肢として、人気を集めています。

クラウドワークスの運営会社

クラウドワークスを運営する会社は、「株式会社クラウドワークス」という会社になります。

株式会社クラウドワークスは2011年に創業し、同年に東証マザーズ(現在でいうグロース)へ上場しています。

クラウドワークスはコロナの影響でリモート需要が増えたことで、以前にも増して人気を集めることとなりました。

現在では410万人以上の受注者、67万社以上の発注者が利用しています。

クラウドワークスの企業情報は以下のようになっています。

運営会社 株式会社クラウドワークス
サービス開始年 2012年
取締役社長 吉田浩一郎
分類 総合型クラウドソーシングサイト
ユーザー数 410万人以上
登録企業数 67万社以上
登録料 無料
システム手数料 5~20%
案件の種類 ホームページ制作
業務システム開発
Webアプリ制作
記事作成
ロゴ・デザイン作成
ウェブシステム
データ収集
文字起こし
その他多数

クラウドワークスの概要

この章ではクラウドワークスの大まかな概要についてご紹介します。

クラウドワークスにはどんな仕事や案件があるのか?

クラウドワークスで実際取り扱っている仕事の種類は、以下のとおりです。

  • システム開発
  • アプリ・スマートフォン開発
  • ホームページ制作・Webデザイン
  • ECサイト・ネットショップ構築
  • デザイン
  • 動画・映像・アニメーション
  • 音楽・音響・ナレーション
  • ビジネス・マーケティング・企画
  • ライティング・記事作成
  • 事務・カンタン作業
  • 写真・画像
  • 3D-CG制作
  • ネーミング・アイデア
  • 翻訳・通訳サービス
  • 製品設計・開発
  • 相談アドバイス・暮らし・社会
  • プロジェクト・保守運用メンバー募集

これらのジャンルの中で、それぞれ詳細ジャンルが枝分かれしています。

たとえばシステム開発の中には、「Web開発/システム設計/保守・運用・更新」などがあり、アプリ・スマートフォン開発の中には、「iosアプリ開発/Androidアプリ開発/ソーシャルゲーム開発/モバイルアプリ」などがあります。

実際に発注されている具体的な案件として、以下のようなものがあります。

CVR改善およびMA導入のためフォームのページ改修を予定しています。MAのフォームを組み込んだフォーム1点の作成をお願いします。

__引用元:クラウドワークス/【簡単】MA組み込み型のフォームのデザインとコーディング

【漫画単価約2万円〜7万円】YouTubeに掲載する漫画家さまの募集です。 当方の案件をご覧頂きありがとうございます。
このような動画に使用する、漫画を描いて頂けないでしょうか?※応募の際、作風の分かるサンプル、ポートフォリオを必ずお送りいただきたいです。
また、ポートフォリオと合わせて、4日間で納品可能などアピールポイントがあればお話を進めやすいです。・大体9分〜12分前後の動画になります(その動画に使用する、漫画のコマを書いて頂きます)。

__引用元:クラウドワークス/【急募/短期納期】ラフ付!YouTube漫画動画の漫画作成のお仕事です。【即日開始・長期可】

クラウドワークスのシステム手数料について

クラウドワークスのシステム手数料は、以下のとおりです。

報酬額 システム利用料
20万円超の部分 5%
10万円超20万円以下の部分 10%
10万円以下の部分 20%
タスク形式での場合 20%

10万円以下、およびタスク形式の案件の場合、手数料は20%と比較的高くなっています。

クラウドワークスの評判

この章では、クラウドワークスを実際に利用した方々の良い評判、悪い評判をそれぞれ見ていきます。

クラウドワークスの良い評判

クラウドワークスのいい評判は、大きく以下のとおりです。

  • 案件が豊富で、希望の仕事が見つかりやすい
  • スキルなし・未経験でも受注できる案件が多い
  • スキルや経験があれば、高単価の案件も獲得できる

クラウドワークスの案件数の豊富さは、他のクラウドソーシングサイトと比較しても圧倒的です。

そのような背景から、自らの希望条件やレベル感にマッチした仕事が見つかりやすいことに喜ぶユーザーが多く見られました。

クラウドワークスの悪い評判

クラウドワークスの悪い評判は、大きく以下のとおりです。

  • 実績がないと案件獲得が難しい
  • システム手数料が高めになっている
  • 平均相場より安い案件がある

クラウドワークスで仕事を受注するには、実績が必須です。

そのため実績がない方は、案件獲得のハードルが高くなってしまいます。

ただクラウドワークスで案件を納品すれば、実績数としてカウントされ、プロフィールに掲載されます。

実績を1にできれば軌道に乗れるので、営業で数を打つことが大切です。

また、システム手数料の高さを指摘する声もありました。

10万円以下の案件で20%と若干高くなっているため、スキルを伸ばして高単価の案件を獲得する必要があります。

そして発注者の中には、平均相場よりも極端に安い金額で案件を発注している方もいます。

搾取されないよう、職種ごとの単価相場を把握しておくことが大切です。

クラウドワークスを利用するメリット

この章では、クラウドワークスを利用するメリットをご紹介します。

簡単なタスクから開発などの専門性の高い案件まで幅広い

案件の幅広さが、クラウドワークスの最大のメリットとして挙げられます。

クラウドワークスは国内最大規模のクラウドソーシングサイトで、圧倒的な案件数を誇るためです。

クラウドワークスでは、スキルや経験を必要としない簡単なタスク形式の案件から、専門性やスキルが求められる高単価の案件まで、幅広く案件を取り扱っています。

そのため、

  • フリーランスとして独立して間もない方
  • 専門スキルを活かして副業したい会社員
  • スキマ時間を活用したい主婦

など、幅広い層のニーズに柔軟に対応できる点が大きな魅力です。

未経験者でも出来る案件が豊富

未経験者でも受注できる案件が豊富なことも、クラウドワークスの大きなメリットです。

案件数の少ないクラウドソーシングサイト、もしくは多くのフリーランスエージェントなどの場合、案件の受注には実務経験が求められることがほとんどです。

そのため、実質「未経験者は門前払い」という状態になってしまい、未経験の方はいつまでも経験や実績を積めません。

しかしその点クラウドワークスでは、未経験者でも受注できる案件が豊富です。

さらに未経験OKのどんなに簡単な案件でも、しっかり納品すれば「実績数」としてカウントされ、プロフィールに掲載されます。

特定のスキルや経験をもつ人のみならず、未経験者でも活躍できるチャンスを設けているサービスは、そう多くありません。

案件の依頼がくることがある

クラウドワークスでは、ワーカーが一方的に営業するだけではありません。

発注者からワーカーへ、案件の依頼がくることがあります。

これはクラウドワークスで「スカウト機能」を設けているためです。

発注者は「仕事を依頼したい!」と思った特定のワーカーに、直接メッセージを送れます。

そのためワーカーは、プロフィール内容やスキル、実績数、評価を充実させれば、「営業しなくとも、依頼が絶えない状態」を作ることも可能です。

クラウドワークスの充実した福利厚生を利用可能

充実した福利厚生を利用できることも、クラウドワークスを利用するメリットのひとつです。

具体的には、以下のようなものが受けられます。

  • 確定申告サポート
  • スキルアップ支援
  • お仕事サポートサービス
  • 引っ越し補助サービス
  • 旅行優待

たとえば、お仕事サポートサービスでは、

  • マネーフォワードクラウド確定申告を無料で利用可能
  • Adobe Creative Cloud コンプリートプランの初年度料金が最大 15%割引
  • 無料の法律や税務相談LINEが利用可能

といった特典があります。

また、スキルアップ支援では、

  • オンラインコミュニティ「みんなのカレッジ」
  • オンライン語学レッスン「カフェトーク」
  • プログラミングスクール「CodeCamp」によるマンツーマンレッスン

といったサービスが利用できます。

このような充実した福利厚生が利用できるのも、国内大手のクラウドワークスならではの嬉しいポイントです。

クラウドワークスを利用するデメリット

クラウドワークスの利用でたくさんのメリットが得られる一方、デメリットも存在します。

専門知識が必要な案件以外の簡単なタスクはあまり稼げない

クラウドワークスでは、専門知識が必要な案件は単価が高くなっています。

しかしそれ以外の簡単なタスク形式の案件は、単価が低い傾向です。

具体的に単価の高い案件は以下のようなジャンルで、中には10万〜20万円を超えるものもあります。

  • システム開発・運用
  • Webサイト制作・カスタマイズ
  • マーケティング・コンサル

一方で単価の低い案件には、以下のようなものがあります。

実績数を0から1にするためにはちょうどいい内容ですが、単価は1〜300円程度と低めです。

  • アンケートの回答
  • 文字起こし
  • データ入力

とはいえこれは、クラウドワークスに限ったデメリットではありません。

どんな分野においても、勉強してこそ、収入は伸びていくものです。

より大きく稼ぐためには、コツコツと勉強を積み上げて自らのスキルを磨き、経験や実績を増やしていくことが必要不可欠となります。

収入を安定させることは難しい

クラウドワークスで収入を安定させることは難しいのが現状です。

継続案件や長期案件を募集している発注者が少ないためです。

クラウドソーシングサイトは総じて、どちらかというと単発案件や短期案件をメインで取り扱っている傾向です。

これはクラウドワークスも例外ではありません。

そのためクラウドワークスのみで安定した収入を目指す場合、以下の対策が必要になります。

  • 複数の発注者から案件を受注する
  • 納品完了のタイミングで別案件を受注し、虫食いを避ける

しかし金額以上のクオリティの仕事を納品することで、発注者から「継続受注」をもらえることは珍しくありません。

単発だからと投げやりな仕事をするのではなく、丁寧な仕事を心がければ評価も上がり、収入の安定化も実現できます。

クラウドワークスの仕事の種類

クラウドワークスの仕事には、さまざまな種類のものがあります。

案件のジャンルとしては、以下のような種類があります。

  • システム開発
  • アプリ・スマートフォン開発
  • ホームページ制作・Webデザイン
  • ECサイト・ネットショップ構築
  • デザイン
  • 動画・映像・アニメーション
  • 音楽・音響・ナレーション
  • ビジネス・マーケティング・企画
  • ライティング・記事作成
  • 事務・カンタン作業
  • 写真・画像
  • 3D-CG制作
  • ネーミング・アイデア
  • 翻訳・通訳サービス
  • 製品設計・開発
  • 相談アドバイス・暮らし・社会
  • プロジェクト・保守運用メンバー募集

上記それぞれのジャンルの中に詳細ジャンルが含まれています。

たとえばホームページ制作・Webデザインの中には、「コーディング/CMS導入/UI・UX設計およびデザイン」が含まれます。

また、事務・カンタン作業の中には、「アンケート/データ作成・入力/各種作業代行/」などが含まれています。

また相談アドバイスでは、Webに関することをはじめ、

  • お金や不動産
  • 財務会計
  • コミュニケーションに関する相談

などを依頼する発注者の方もいます。

クラウドワークスをやってみたい人が事前に知っておくべきこと

この章では「これからクラウドワークスで仕事を始めてみたい!」と思っている初心者の方に向け、知っておくべきポイントをご紹介します。

初心者・未経験者はすぐに稼げない場合がある

初心者や未経験者はすぐに稼げない場合があることを知っておくべきです。

クラウドソーシングサイトで仕事を発注する人がワーカーを選ぶ際、どこを気にしているかと言うと、以下の部分であるためです。

  • 実績があるか
  • 経験があるか
  • 発注者からの評価が高いか

上記いずれもない初心者の場合、実績数を0から1にすることに苦労してしまいます。

対策はとにかくたくさん営業し、簡単な文字起こしやデータ入力作業で実勢を作っていくことです。

まずは「しっかり仕事をこなす人」という評価と信頼を築くことが大切です。

クラウドワークスにも品質の低い案件がある

クラウドワークスでは稀に、平均相場よりも価格の低い案件が存在します。

ワーカーの中には、「実績を0から1にするための初心者」もいます。

そのような方から安く仕事をしてもらう目的で、クラウドワークスを利用する方もいるためです。

また発注者は全員が法人なわけではなく、個人の方も大勢います。

発注者がフリーランスの場合、法人に比べれば予算が少ないため、単価は下がる傾向です。

自分が担当するジャンルや案件の平均単価は、あらかじめ把握しておくことが重要です。

タスク形式、プロジェクト形式がある

クラウドワークスの受注形態には、タスク形式とプロジェクト形式があります。

主な違いとしては、以下のとおりです。

  • タスク形式…クラウドワークスのサイト内で完結する形式。アンケートの回答などでよく用いられる。発注者はワーカーの選定もしないため、誰でも受注できるが、単価は低め。
  • プロジェクト形式…発注者が信頼できそうなワーカーを選定し、仕事を発注する形式。納品・検品後、報酬が発生する。同じプロジェクト形式でも、「固定報酬制」と「時間単価制」の2種類がある。

その他クラウドワークスのすべての受注形態を一覧表でまとめると、以下のようになります。

形式名 内容
プロジェクト形式(固定報酬) 納品や業務の完了に対し、報酬額が設定される形式。
受注の前から予め報酬額が決められている。
プロジェクト形式(時間単価) 一般的なアルバイトでよく用いられる、いわゆる「時給制」。
実際の稼働時間に応じて、報酬額が変動する。
コンペ形式 ワーカーからの提案を募集し、採用されることで報酬が発生する。
ロゴやパッケージデザインの案件でよく用いられる。
比較的高単価のため競争率も激しく、採用率も低い。
タスク形式 クラウドワークスのサイト内で完結する形式。
アンケートの回答などでよく用いられる。
発注者はワーカーの選定もしないため、誰でも受注できるが、単価は低め。

クラウドワークスは仕事のジャンルはもちろん、このように受注形式もさまざまです。

そのため、より自分に合った働き方を実現しやすくなっています。

自分の得意な分野・スキルで応募する

クラウドワークスでは、自分の得意な分野やスキルで応募した方がいいでしょう。

いくら単価が高いからといって、自分が苦手なことや好きでもない分野で勝負しても、結果的に長続きしないからです。

クラウドワークスのジャンルは幅が広くなっています。

少しでも長く継続するためにも、自分に合っているものや、やっていて苦じゃない分野に応募しましょう。

発注者の品質をしっかり見極める

発注者の品質をしっかり見極める必要性についても、クラウドワークス初心者なら知っておくべきです。

クラウドワークスの中には、まれに品質の低い発注者がいます。

具体的には以下のような例があります。

  • 礼儀に欠けている
  • 返信が遅すぎる
  • 報酬がなかなか支払われない
  • 単価の割に、求めるクオリティが高すぎる

対策としては、すぐに受注はしないことです。

何度も文章でやりとりし、不明点を100%なくしたうえで、受注しましょう。

また会社情報やプロフィールなど、自己開示の少ない発注者にも注意が必要です。

契約内容をしっかりと理解する

クラウドワークスでは契約前に、内容をしっかり理解することが大切です。

契約内容にない依頼が飛んでくることもあるためです。

たとえば依頼内容に「記事執筆のみ」と記載しておきながら、「CMSへの入稿」を追加で依頼される、といった具合です。

どこまでが対応範囲内で、どこからが対応範囲外か。

見極めるためにも、案件内容にはじっくり目を通し、理解してから契約しましょう。

クラウドワークスとランサーズではどちらが良い?

クラウドワークス以外の国内の大手クラウドソーシングサイトに「ランサーズ」があります。

「どちらの利用がおすすめなのか?」がよく疑問視されますが、結論「どちらでもよい」でしょう。

クラウドワークスとランサーズは、UIデザインや福利厚生といった点で細かな違いがありますが、案件数やジャンル数は大差ありません。

そのため、どちらがいいかは人それぞれで、好みの問題といって差し支えないでしょう。

両方とも登録は無料なので、もし迷っているならクラウドワークスの利用をおすすめします。

ただ手数料については、両者に以下のような違いがあります。

クラウドワークス 20万円超の部分…5%
10万円超20万円以下の部分…10%
10万円以下の部分…20%
タスク形式での場合…20%
ランサーズ 一律16.5%

タスク形式や、10万円以下の案件の場合、ランサーズで仕事をした方がおトクといえます。

しかし10万円を超える案件となれば、手数料の安さはクラウドワークスに軍配が上がります。

つまり少しでも手数料を抑えるなら、「スキルや経験を積んで、クラウドワークスで20万円を超える案件の受注を狙う」のがもっとも理想的、ということになります。

クラウドワークスで稼ぐ方法

この章では、クラウドワークスでより稼ぐための方法について見ていきます。

クラウドワークスで稼ぐ方法①:プロフィールを充実させる

クラウドワークスでより稼ぐには、プロフィールを充実させることが大切です。

発注者は、ワーカーをプロフィールで判断するしかないからです。

発注者は、顔も本名もわからない人に大切なお金を払うわけです。

プロフィールで自己開示が少ない人と充実している人とでは、受注率に雲泥の差が生まれます。

クラウドソーシングサイトにおいてプロフィールを充実させるのは、もはやマナーです。

クラウドワークスで稼ぐ方法②:評価・実績を積み上げて安心感を作る

クラウドワークスで稼ぐには、評価と実績を積み上げることです。

評価と実績があることで発注者は安心して仕事を任せられ、結果として受注率が上がります。

最初は、簡単な案件やタスク形式の仕事などで、実績数と評価を積み上げましょう。

高単価案件に挑戦するのは、「しっかり仕事を納品できる人」という肩書や信頼を築いてからです。

クラウドワークスで稼ぐ方法③:返信をなるべく早く行う

返信はなるべく早く行いましょう。

返事が早いと、真面目で誠実な印象を与えられ、その結果、仕事を任せてもらいやすくなるからです。

ここで返信が遅いと、発注者を不安にさせてしまいます。

まじめでスキルがあっても、ここで台無しになってしまう方も少なくありません。

余計な損失を避けるためにも、できる限り返信は早く行いましょう。

クラウドワークスで稼ぐ方法④:継続可能な求人・案件を受注する

クラウドワークスには単発や短期での案件が多いですが、中には「継続受注あり」と記載された案件もあります。

クラウドワークスで稼ぐなら単発より、この「継続受注」を狙うことをおすすめします。

単発案件の場合、案件が終了するたびに、次の案件を探して営業しなくてはなりません。

新たな仕事を受注しても、その発注者なりのやり方やルールを覚えるのが大変です。

そこで継続案件をもらうことで、徐々に発注者との信頼を築けるようになるため、単価交渉に応じてもらえる可能性も上がり、営業の手間も省けます。

継続受注ありの案件には、ぜひ積極的に応募しましょう。

クラウドワークスで稼ぐ方法⑤:実績・スキルをしっかりアピールする

クラウドワークスで稼ぐには、実績やスキルをしっかりアピールすることが重要です。

クラウドワークスでは人気案件の場合、ワーカーの応募数が50〜100件にのぼることもあります。

ここで謙虚な姿勢で営業しても、発注者からはスルーされてしまうだけです。

スキルや実績は、ここぞとばかりに、しっかりとアピールしましょう。

クラウドソーシングサイトとはいえ、実態は仕事の取り合いで、なおかつ他のワーカーはライバルであることを忘れてはいけません。

クラウドワークスで稼ぐ方法⑥:相場を理解して契約条件を相談する

クラウドワークスで稼ぐには、平均的な単価相場を理解のうえ、契約条件を相談することが大切です。

クラウドワークスで発注されている案件の中には、平均相場よりも安いものが紛れていることもあります。

あまりに金額が安い場合や、求められているクオリティが高すぎる場合は、平均相場を参考に、条件を相談してみましょう。

金額の相談は初心者にとっては勇気がいることかもしれませんが、発注者とワーカー、お互いが納得した条件下で仕事をするために、大切なことです。

クラウドワークスで稼ぐ方法⑦:他のクラウドソーシングサイトと比較してみる

より稼ぐためには、他のクラウドソーシングサイトと比較してみることもポイントになります。

比較すべきポイントとしては、システム手数料です。

他のクラウドソーシングサイトと比較すると、以下のように異なります。

クラウドワークス 20万円超の部分…5%
10万円超20万円以下の部分…10%
10万円以下の部分…20%
タスク形式での場合…20%
ランサーズ 一律16.5%
サグーワークス 無料
シュフティ 一律10%
ココナラ 22%

10万円以下の案件がメインの場合、ランサーズの方が手数料は安いことがわかります。

またシュフティなら、案件の数はクラウドワークスほどではないものの、さらに安い手数料で利用できます。

また、

  • 福利厚生
  • 発注者の質
  • 詳細な労働条件の有無(週1~2、土日のみ、など)

といったように、サイトによってサービスや性質はそれぞれ異なります。

より自分に合った働き方を実現させるため、時には複数のクラウドソーシングサイトを比較検討することも大切です。

なお、クラウドワークス以外のおすすめのクラウドソーシングサイトは、以下のとおりです。

  • ランサーズ
  • サグーワークス
  • シュフティ
  • ココナラ

クラウドワークスの仕事の流れ

この章では、クラウドソーシングの一般的な仕事の受注までの流れを、5つの手順でご紹介します。

①仕事を探す

まずは発注者が、仕事を探すところから始まります。

クラウドワークス公式サイトに「仕事を探す」という文字があります。

そこからお仕事の検索ページに飛び、気になるカテゴリや金額で条件を絞って、お気に入りの仕事を見つけてください。

②応募する

気になる仕事が見つかったら、実際にその案件に応募してみましょう。

「応募画面へ」というボタンから応募画面に遷移し、その案件内容に合わせた営業文を考え、書いていきます。

その案件に応募しているライバルはたくさんいます。

営業文では実績やスキル、やる気をしっかりとアピールしましょう。

応募しようかどうか迷う案件は「気になる」ボタンを押せば、ストックが可能です。

③契約条件を相談する

発注されている案件の内容によっては、「もう少し高ければ受注してもいいのに…」と思うこともあるでしょう。

そのようなときは、契約条件をしっかり相談しましょう。

条件を相談するベストなタイミングは、「案件に応募した後、発注者から返信が来たら」です。

返事をくれるということは、そのワーカーに見込みがあるためです。

④契約成立

条件を相談のうえ、お互いに納得できる条件で合致したら、契約を成立させましょう。

クラウドワークスの契約のページに記載されている条件をしっかり確認し、相違がなければ「この条件で契約する」というボタンを押します。

そのボタンを押した地点で、契約は成立となります。

契約の前にもう一度、金額や案件の内容をしっかり確認しましょう。

⑤業務開始

契約が成立した後、クラウドワークスのサイトには以下のようなメッセージが表示されます。

「発注者による仮払いが完了するまで、作業に着手しないでください」

これは、「発注者が支払いに応じない」などといった金銭トラブルを避けるための対策です。

クラウドワークスでは支払いの際、ワーカーと発注者の間に運営が仲介で入ります。

仮払いとしていったんお金を運営で預かり、双方が納品を確認した地点で本支払いが完了する仕組みとなっています。

発注者の仮払いが完了したら、クラウドワークスより

『作業を開始して下さい』

というメッセージが表示されます。

そのタイミングで、業務スタートとなります。

⑥納品

依頼どおりの作業が完了したら、発注者へ納品します。

納品の際は、発注画面にあるオレンジ色の「納品する」ボタンをクリックします。

すると発注画面が検品画面へと変わります。

検品画面に変わったらメッセージなどで発注者に検品を依頼し、あとは検品が完了されるのを待つ形となります。

⑦検収

ワーカーが「納品する」ボタンをクリックして検品画面に変わったら、発注者は検収しなければなりません。

納品された成果物に相違や訂正箇所がないか確認しましょう。

訂正箇所がなければ、検収完了のボタンをクリックします。

このボタンをクリックした地点で、仮払いとなっていた報酬が、ワーカーに正式に支払われます。

注意点として「検品完了した後、修正箇所に気付いてしまった」という場合でも、キャンセルはできません。

検品完了する前に、もう一度念入りに確認しましょう。

⑧支払い・完了

発注者が検品完了のボタンをクリックしたら、仮払い状態だった報酬が、正式にワーカーへ支払われる形となります。

支払いが反映されているか確認するには、クラウドワークスのログインページから、報酬ページに遷移し、「未出金一覧」タブをクリックします。

その中に、先ほど検品完了してもらった案件と金額が表示されているはずですので、確認してみましょう。

⑨評価

クラウドワークスのデータ上、検品が完了して報酬が支払われていても、取引完了にはなりません。

発注者とワーカー、お互いに評価を済ませた地点で、初めて取引完了となります。

発注者、もしくはワーカーを星1〜5で評価します。

そして一緒に仕事をした感想や気になった点があれば入力(任意)します。

その後、オレンジ色の「この内容で評価入力し、取引を完了する」ボタンをクリックすれば、すべての取引は完了です。

以上が、クラウドワークスの一般的なお仕事の流れとなります。

クラウドワークスの登録方法

クラウドワークスで仕事するには、会員登録が必要です。

会員登録はとても簡単です。

従来のWebサービス同様、メールアドレスとパスワードを設定するのみです。

登録はもちろん無料です。

クラウドワークスではこの会員登録より、プロフィールの作り込みに時間を使います。

より誠実なイメージを与えるためにも、スキルや経験、意気込みをしっかり入力しましょう。

また、報酬を受け取るための銀行口座の設定も必要になります。

登録の際、口座番号を手元に用意しておくとスムーズです。

クラウドワークスのサービス「クラウドリンクス(CrowdLinks)」とは?

クラウドワークスを利用していると、「クラウドリンクス」からよくメッセージが届きます。

このクラウドリンクスとは、「フリーランスや副業をする方」と「スキルを求める企業」をマッチングさせるサービスのことを指します。

運営は「株式会社クラウドワークス」です。

クラウドリンクスでマッチングが成立すると、発注者とユーザーが面談する形式となります。

その面談でお互いに納得の条件で合致したら、案件スタートとなります。

登録の手数料ももちろん無料で、システム手数料やマージンもかからないことが大きなメリットとして挙げられます。

クラウドワークスで一定の実績が積み上がったら、クラウドリンクスに挑戦してみるのもいいかもしれません。

クラウドソーシングサイト市場の今後の動向について

クラウドソーシング市場の今後の動向としては、今後も需要が伸びていくことが期待されています。

新型コロナの影響によって、国がリモートワークを推奨するようになったためです。

少しずつリモートワークが浸透していく現状の中で、従来の「出勤」という常識を疑問視する人も増えました。

また今後もし、仮にコロナが収束しても、リモートワークの需要が減る可能性は限りなく低いでしょう。

出勤の手間・ストレス・時間がいっさい不要な「リモートワークの快適さ」に慣れた方が大勢いるためです。

さらに受注者のみならず、発注者も増えることが見込まれます。

現代日本における会社員の賃金は、下がりつつあります。

その影響から従業員を雇うより、フリーランスや副業の方に仕事をアウトソーシングする企業が増えているためです。

受注者のみならず、発注者の需要も高まるため、クラウドソーシング市場は今後もさらなる発展が期待されます。

クラウドワークスに関するよくある質問

発注者から返事が来なくなった場合、対策はある?

あります。

契約画面内の「契約相手と連絡がとれない場合はこちら」から、発注者への連絡催促を依頼しましょう。

それでも返事が来ない場合、クラウドワークス事務局に直接連絡できます。

すでに仮払いは完了しているため、逃げられることはありません。

明らかに不当な低評価を付けられたら、どうすべき?

「明らかに不当」と思ったなら、その評価をつけた発注者にメッセージで相談してみましょう。

評価入力後2週間以内なら、発注者側の画面で、評価の取り消しができるからです。

ただ評価というのは、「発注者がワーカーに対して思った正直な感想」です。

いくら売上に直結するからといって、むやみにコントロールしようとするのは筋違いでもあるため、注意しましょう。

まとめ

以上、クラウドワークスの概要や仕事の種類、稼ぐためのポイントなどについて紹介しました。

本記事の内容をまとめると、以下のとおりです。

  1. クラウドワークスは、国内最大規模を誇るクラウドソーシングサイト
  2. 未経験でも挑戦しやすく、実績を積み上げれば十分に高単価案件を狙える
  3. 単価相場を下回る案件や、金額によってシステム手数料が異なる点に注意
  4. 今後クラウドソーシング市場は伸びると期待されているため、クラウドワークスの案件数や登録者数は増える見込み

クラウドワークスはフリーランスとして独立して間もない方や、これから副業を始めたい方にうってつけのサービスです。

クラウドソーシングサイト選びに迷ったら、ぜひクラウドワークスを利用してみてはいかがでしょうか。

SNSシェア
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。