1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. 学習
  4. C#の学習難易度は?学習方法や入門書を紹介

C#の学習難易度は?学習方法や入門書を紹介


はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。C#のフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。

C#の概要と特徴を紹介

C#は人気が高まっているプログラミング言語であるため、学習したいと考えている人が多い言語です。

そこで気になるのはC#の学習難易度です。どのような学習方法で学べばいいのか、入門書はどのようなものがいいのでしょうか。

まずは、C#の概要と特徴を紹介します。

C#の概要

C#はMicrosoftが開発した堅牢で万能なプログラミング言語であり、様々な種類のアプリケーションを作成するために使用されます。

C#は、Javaに似た構文を持ち、.NETFramework上で動作することを前提として開発された言語であり、WindowsやWebアプリケーションの開発に適した言語です。

C#の特徴

C#にはオブジェクト指向言語であるなど、様々な特徴があります。

ここではC#の特徴を紹介します。

オブジェクト指向言語である

C#はオブジェクト指向と呼ばれる考え方で作られました。

オブジェクト指向とは、操作や処理の対象を「もの」として表現して、その「もの」に対して指示を送ることで操作や処理を行わせる考え方です。

オブジェクト指向言語を使用したプログラミングでは、オブジェクト単位でデータと処理内容を記述します。

オブジェクト指向言語のメリットとして、修正時の影響反映を小さくできることと、プログラムを共通化し、再利用可能にできることが挙げられます。

WindowsやMicrosoft製品との相性が良い

C#はMicrosoftが開発したプログラミング言語であるため、WindowsやMicrosoftとの相性が良いです。

例えば、MicrosoftのVisual Studioを使用すれば、環境を構築することなく迅速にC#での開発を行うことができます。

また、フォームを利用してボタンや入力項目を貼り付けることで、標準的なGUIアプリを容易に開発できるというメリットがあります。

文法がプログラミング言語「Java」と似ている

C#の文法は、同じプログラミング言語である「Java」に似ています。

Javaも前述したオブジェクト指向言語の一つです。

Javaは、多くのWebアプリやWebサイトなどに使用されており、汎用性が高いという特徴があります。

C#もJavaと文法がとても似ているため、Javaの経験がある人であればC#の学習も比較的容易に習得することができるでしょう。

汎用性が非常に高い

C#はシステムやアプリを構築する上で非常に汎用性が高いといわれています。

なぜなら、C#はWebアプリやWebサイト、スマホアプリを作成する時に使用できる言語だからです。

また、C#はMicrosoft上での動作を前提としていましたが、Linux上での使用も可能となっており、プラットフォーム面から見ても汎用性が高いといえます。

C#はどれくらい使われている?

TIOBEの調査によると、2023年6月のC#使用率は11.36%で3位の使用率でした。2022年6月のC#の使用率と比較すると1.73%上昇しており、人気が高まっている言語ということが分かります。

また、2023年6月の使用率1位の言語であるPythonの使用率が12.46%であるため、その差は僅差といえるでしょう。

C#の人気が高まっている理由として、スマホやPCでのゲーム需要の高まりが挙げられます。

C#は、ゲーム開発分野でも人気があるプログラミング言語です。

なぜなら、需要が高まっているゲームエンジン「Unity」には、C#のゲームプログラミングが採用されており、ゲーム開発においてもC#は必要不可欠なスキルとなるからです。

C#でできることとは

C#は、Windowsアプリや最先端のVRなど、さまざまな開発で使用されています。

C#を用いてどのような開発が行えるのでしょうか。

ここではC#でできるアプリ開発などを紹介します。

Windowsアプリ開発

C#ではWebアプリケーションの開発が可能です。前述したとおり、WindowsやMicrosoft製品との相性が良いため、Windowsアプリ開発を容易に行えます。

例えば、企業が使用する業務アプリを開発する際に、C#はさまざまな業種に対応することができます。

Webアプリケーション開発

C#ではWebアプリケーションの開発が可能です。「ASP.NET」というMicrosoftが作成したWebフレームワークを利用すると、最新のWebアプリケーションを構築することができます。

Windows以外にもLinuxやmacOSでもWebアプリケーション開発を行いたい場合は、ASP.NETフレームワークを利用しましょう。

合わせて「Visual Studio」を利用することで、非常に簡単にWebアプリを開発することが可能です。macでの開発を行う場合は「Visual Studio for MAC」を利用できます。

iPhone/Androidアプリ開発

C#ではiPhoneやAndroidアプリ開発が可能です。「Xamarin」というライブラリを使用すると、OSが異なる場合でも同じC#のコードで開発が可能になります。

Xamarin は、.NET を使用して、iOS、Android、Windows 向けの最新で高性能なアプリケーションのビルドが可能です。 Xamarin は、メモリ割り当てやガベージ コレクションなどの利便性を提供するマネージド環境で実行されます。

VR開発

C#でVRの開発が可能です。なぜならば、VRの開発では前述したC#のゲームエンジンを用いた「Unity」を使用しているからです。

VRは「Virtual Reality」の略で、「人工現実感」や「仮想現実」と訳されます。

ゲームのイメージが強いVR開発ですが、教育業界や医療などでの活用が期待されています。

2D/3Dゲーム開発

C#で2D/3Dゲームの開発が可能です。なぜならば、2D/3Dゲーム開発では前述したC#のゲームエンジンを用いた「Unity」を使用しているからです。

Unityで開発を行う際に2Dモードまたは3Dモードで開始することで2D/3Dゲーム開発を容易に行うことができます。

AI開発・機械学習

C#でAI開発・機械学習が可能です。なぜなら、Accord.NETというライブラリを使用することでAI開発・機械学習を行うことができるからです。

このフレームワークはコンピュータビジョンやコンピュータオーディション、信号処理、統計のアプリケーション製品を構築するためのフレームワークであり、商用利用も可能になります。

C#を学習するメリットとは

プログラミング言語にはさまざまな言語がありますが、C#を学習するメリットはあるのでしょうか。

ここでは、C#を学習するメリットを紹介します。

オブジェクト指向言語である

C#は前述したとおりオブジェクト指向言語であるため、他のオブジェクト指向言語へ知識を活用することができるメリットがあります。

C#以外のオブジェクト指向言語はJava、Python、Java Scriptなどが挙げられます。

他にも、オブジェクト指向言語には以下のメリットがあり、組み合わせることで大規模で高度なシステムを作ることが可能です。

  • プログラムの分業や共同作業がしやすい
  • プログラムの改良や修正が容易

ライブラリが豊富にある

C#には豊富なライブラリが準備されています。

ライブラリ(Library)とは、事前によく使われる機能がまとまったもので、他のプログラムから呼び出して使用することができます。

C#には標準的にさまざまな機能が付属しており、自分でプログラミングする手間を省くことができ、生産性を向上させるメリットがあります。

汎用性が高い

C#は汎用性の高い言語といわれています。

なぜならば、前述したとおり、以下の開発言語として使用できるためです。

  • Windowsアプリ開発
  • Webアプリケーション開発
  • iPhone/Androidアプリ開発
  • VR開発
  • 2D/3Dゲーム開発
  • AI開発・機械学習

また、Windows、Mac、Android、iOSなど数多くのプラットフォームでの開発ができます。

各開発での使い勝手の良さからC#を採用する開発案件は今後も増加する見込みであるため、C#は汎用性が高いといえるでしょう。

C#の学習難易度は?

プログラミング言語の習得にはそれなりに多くの時間がかかります。

C#の学習難易度について紹介します。

プログラミング初心者にはあまりオススメできない

C#の学習難易度は他のプログラミング言語と比較して高いといわれているため、プログラミング初心者にはあまりオススメできないプログラミング言語です。

なぜなら、コーディングのルールが多いという特徴があるためです。

これは、C#が大規模なシステム開発や大人数での開発に向いているため、保守性や可読性の高さを追求した結果、記述が複雑になりました。

Javaよりは学習難易度が低い

しかし、C#はJavaよりは学習難易度が低いです。

JavaもC#同様に、オブジェクト指向型のプログラミング言語ですが、高性能である分、他のプログラミング言語よりもコーディングルールや記述が難しくなっています。

そのため、Javaは習得が難しいプログラミング言語の一つとして挙げられます。

C#の文法はJavaに似ているため、Java経験者であれば比較的習得しやすいです。

C#の学習難易度は低くないものの、大規模なシステム開発も可能であったり、OSを選ばず動作できるシステムやアプリ開発が可能、という大きなメリットがあります。

C#を勉強するための3つの方法

C#は需要の高いプログラミング言語であることが分かりました。

では、どのように勉強して習得すべきでしょうか。

ここではC#を勉強するための3つの方法を紹介します。

本で独学する

まず1つ目は本で独学する方法です。

独学は自分のペースで学習を進められるため、時間が取りにくい社会人におすすめの方法です。

その反面、不明点などを聞く相手がいないため、解消できないまま勉強を進めてしまうデメリットがあります。

現在は多くのC#の学習本が出ているため、自分が分かりやすいと感じる本を選びましょう。

オンラインサイトで独学する

2つ目はオンラインサイトで独学する方法です。

オンラインサイトでは、短い動画解説に加えて、実際に手を動かしながら自分の理解度を確認しながら学習を進められるというメリットがあります。

サイトによっては、講師であるエンジニアに質問できる機能があるため、不明点などを解消しながら学習することができます。

プログラミングスクールで学習する

3つ目はプログラミングスクールで学習する方法です。

プログラミングスクールではスクール独自のカリキュラムを履修することでC#を習得することができます。

以下におすすめのプログラミングスクールを紹介します。

CODEGYM Monthly

CODEGYM Monthlyでは、自分の学習目的に合わせて学習カリキュラムを設計してくれます。

講師は現役エンジニアが担当し、チャットサポートや定期的なオンラインコーチングを受けれるサービスがあります。

オーダーメイドで自分が学習したいプログラミング言語を選ぶことができ、C#の学習も可能です。

他のスクールと比べて受講料が抑えられる特徴があります。

侍エンジニア塾

侍エンジニア塾は、専属コーチによる進捗管理やモチベーション管理を行い、挫折感が低いという評価を受けています。

完全オーダーメイドのカリキュラムが組めるので、C#の学習も可能です。

無料の転職サポートも受けられるため、C#学習後に転職を考えている人には嬉しいサービスがあります。

TECH CAMP

TECH CAMPは、通学プランとオンラインプランを選ぶことができるスクールです。

近くにスクールが無い場合でも自分の好きな場所で学習ができるメリットがあります。

また、未経験者に特化した学習環境を提供しているため、プログラミング初心者におすすめです。

C#を学べる学習環境も用意されており、学びたい期間なども自分の都合に合わせて選択することができます。

【2023年版】C#のオススメできる3つの入門書

初めてC#を学ぶ際には、適切な入門書籍を選ぶことが非常に重要となります。

ここではC#学習時におすすめできる3つの入門書を紹介します。

確かな力が身につくC#「超」入門

確かな力が身につくC#「超」入門は、イラストが多く、考え方と手順が分かりやすい内容になっています。

タイトルの通り、初めてプログラミングに挑戦する初心者を対象にC#言語の基礎から本格的な開発手順を開発しています。

C#を学びたいけど何から手を付けたらいいか分からない方におすすめです。

なるほどなっとく C#入門

なるほどなっとくC#入門は、プログラミング知識や経験がなくてもC#の基本的な文法を見つけることが出来る内容になっています。

「なぜ」という疑問を解消しながら、利用頻度の高い文法を中心に学ぶことができます。

また、知識が断片的な方にもおすすめです。

プログラミングC#

プログラミングC#は、C#を体系的に網羅した内容になっています。

IT系では有名なオライリーから出版されています。

まったくの初心者ではなく、一通り学習はしてみたけど、よく理解出来なかったと感じている人におすすめです。

C#の入門書籍を選ぶときのポイントとは

C#の入門書籍選択の際に考慮すべき3つのポイントについて詳しく解説します。

ポイント① 環境構築から解説している

プログラミング言語を新たに学ぶとき、最初に直面するのが環境構築の問題です。

ソフトウェアのダウンロードから設定、コードのコンパイルと実行まで、必要な手順が書籍にしっかりと記述されていることを確認しましょう。

C#の場合、MicrosoftのVisual StudioというIDE(統合開発環境)をセットアップすることになります。このツールは複雑であるため、そのインストールと設定の手順を丁寧に解説している書籍を選ぶことは、学習の初期段階で大きなストレスを避けるために重要です。

ポイント② アウトプットまでできる本を選ぶ

プログラミングのスキルを身につけるためには、理論を学ぶだけでなく、自分でコードを書いてみることが欠かせません。

そのため、学習した概念を即座に実践できるようなプロジェクトや練習問題を提供している書籍を選びましょう。

特に、初心者がC#の基本概念を理解するためには、シンプルなコードのサンプルや練習問題を試すことが有効です。

さらに、もっと上級のトピックを学ぶ際には、実際のアプリケーション開発のプロジェクトを通じて、それらの概念を組み合わせて使う方法を学べる書籍が理想的です。

ポイント③ 自分に合うかを確認する

人それぞれ学習スタイルや経験レベル、理解力は異なります。

そのため、入門書籍を選ぶ際には、自分に最適な内容と教え方を提供しているものを選ぶことが重要です。

初心者向けの本は、一般的にはプログラミングやC#の基本概念をゆっくりと丁寧に解説しています。

一方、既に一定のプログラミング経験を持つ読者向けの本では、基本的な概念は飛ばして、C#の特性や高度な概念に焦点を当てた内容となっています。

さらに、本のレイアウトや解説のスタイル、視覚的な要素(図表やスクリーンショットなど)の存在も重要です。

文字だけの説明よりも、図表やコードの例を多用することで、視覚的に理解しやすい人にとっては、より理解しやすくなります。

また、一部の本では、特定の業界(例えばゲーム開発やウェブ開発など)に焦点を当てて解説していることもあります。自分の興味や目的に合わせて適切な本を選ぶことが、学習の効率とモチベーションを高めるために重要となります。

まとめ

以上がC#の入門書籍を選ぶ際のポイントです。

環境構築から始め、自分でコードを書きながら学べ、自分の学習スタイルや経験レベルに最適な本を選ぶことが、効果的な学習を実現するための鍵となります。

これらのポイントを念頭に置いて書籍を選べば、新たなプログラミング言語であるC#を学ぶ旅は楽しく、実り多いものとなることでしょう。

また、Microsoft 公式のトレーニングコースがはじめてC#に触れる方向けに公開されています。

上記からラーニングパスとして「C#」と検索してみましょう。

すべて無料で、初めてC#のコードを記述することから、数値の基本的操作や.NETアプリケーションをビルドするためのWEB研修がたくさん用意されています。

今まで紹介したような書籍を読み進めながら、本研修を受け演習を解くことでよりC#を学ぶことができるでしょう。

公式から提供されているためコンテンツも豊富で、基本的なことから、専門的なことまで学ぶことができます。

SNSシェア
CATEGORY
学習
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。