1. TOP
  2. エンスタマガジン
  3. 副業
  4. Rubyの副業で稼ぐ方法は?必要なスキルと案件獲得方法まとめ

Rubyの副業で稼ぐ方法は?必要なスキルと案件獲得方法まとめ

はじめまして、エンジニアスタイル編集部です!

コラムページでは、ITフリーランスに向けてお役立ち情報を発信します。Twitterではホットな案件を紹介してまいりますので、ぜひフォローをお願いいたします!
本記事が、皆様の参考になれば幸いです。

経験がまだ少ない方にもわかりやすく説明するために、初歩的な内容も記載しております。記事も長いので、実務経験豊富な方は、ぜひ目次から関心のある項目を選択してください。

エンジニアスタイルは、最高単価390万円、国内最大級のITフリーランス・副業案件検索サービスです。Rubyのフリーランス・副業案件一覧を以下からご覧いただけますのであわせてご確認ください。


目次

Ruby副業案件の基本

Rubyの副業案件は、バックエンド開発が主になります。

理由は、Rubyが検索処理やデータベースとの連携など、サーバーサイドの開発に向いているからです。

また応募案件は、WebサイトやWebアプリなどの開発が基本となります。

Ruby副業案件の業務内容

Rubyの副業で行う業務内容は、以下のような工程があります。

  • 要件定義
  • システム設計
  • データベース設計
  • API設計
  • 画面の組込

基本的に、多くの企業が行っている業務と変わりはありません。はじめに要件定義を行い、クライアントと要件のすり合わせを行います。

その後行うのは、システム設計やデータベース設計、API設計の工程です。

システム設計では画面や操作を定義する基本設計と、プログラムをどのように組むかを決める詳細設計を行います。

ほかにも使うフレームワークなど実装において必要なものを決める、プログラム設計を行う場合もあります。

ちなみに、Rubyでは「rails」を採用することが多く、開発の手助けとなる便利なフレームワークです。

データベース設計は、データをどのように格納して保存するかを決める設計工程です。

テーブルの構造やほかのデータとの紐づけ方など、細かく定義します。

API設計ではどのAPIを使うかを決め、使う場合はどのような機能を利用するかを考えて設計していきます。

設計書を基にプログラミングするため、重要な工程です。

すべての設計工程が完了したら、画面の組込などの実装を行います。

また、最初の工程である要件定義の時点でミスをすると、作り直しの危険があるため、認識合わせはしっかり行いましょう。

Ruby副業の報酬額相場

Rubyの副業の報酬額相場は2021年9月時点で、月額平均単価で約70万円です。

平均単価はここ数ヶ月で特に変化はなく、同じくらいの価格で推移しています。

案件数は少なくなるものの、中には単価100万円以上の案件もあります。

引用:エンジニアスタイル

Rubyの副業は稼げる?

実際に募集されているRubyによる開発案件は、以下のようなものがあります。



上記の案件からわかる通り、単価は高めである案件が多く存在しているため、副業で稼ぐことは充分可能です。

なかにはフロントサイドの作成など、Ruby以外のスキルが必要な案件もあるため、業務内容は確認しましょう。

単価が高い案件ほど、高いスキルや難しい技術を求められるため、自分のレベルにあった案件を探しましょう。

Ruby副業の案件数

前述の通り、Rubyの案件数は増えています。

エンジニアスタイルによると、2022年2月時点でRubyの案件は約7600件と全体の6%を占めています。

またRubyの案件は、リモートワーク可や短日数稼働OKなどの傾向が高めです。

これはコロナウイルスによる影響から、在宅で副業をする人が増えているからであると考えられます。

そのためRubyの案件は今後、需要が高まる可能性があるでしょう。

Rubyの副業を獲得するために必要なスキル・内容

Rubyの副業案件を獲得するためには、どんなスキルが必要なのでしょうか。以下の4項目に分けて解説します。

システム設計スキル

プログラムを組む前に、まずは設計書を作成する必要があります。

あらかじめ構成を決めておかなければ、作りながら仕様を考えることになり、場合によっては一から作り直しになる可能性もあるからです。

そのため、システム設計のスキルは必須といえるでしょう。

システム設計工程は主にUIを決める基本設計、プログラムをどのように組むかを書き起こす詳細設計です。

設計書さえ作成できれば、あとはその通りに組むだけなので、効率よく開発するために重要な工程です。

またクライアントから設計書の提出を求められる場合があるため、わかりやすく記述することを心がけましょう。

フロントエンドの基礎

Rubyは基本的にバックエンド開発なため、フロントエンド開発で使うことはありません。

だからといって、フロントエンドの知識を疎かにすると、開発が困難になることがあります。

バックエンドはフロントエンドで入力されたデータを処理して、保存や変更、呼び出しを行います。

そのため、フロントエンド側がどのような構造かを把握していないと処理のプログラムが組めません。

開発の領域は異なりますが、最低限の知識はつけておく必要があります。

フレームワークの知識

Rubyには、「Ruby on Rails」とよばれるフレームワークがあります。

Ruby on RailsはMVCモデルを採用しており、短いコードで書けることが特徴です。

フレームワークには、決められた構造があります。

そのルールや制限に従うことで、だれでもある程度作れるようになり、開発を効率よく進められる重要な存在です。

多くのRuby案件において採用されているため、必須知識といえるでしょう。

API設計のスキル

APIとは、簡単にいうと別のソフトウェアと連携させるための仕組みのことです。

ほかのソフトウェアの機能を利用したり、共有したりして、システムの利便性を高められます。

またデータベースも作る必要がないため、工数や容量の削減につながります。

そのため、どのAPIを使うか、またどのような機能を利用するかを設計して、提案できるスキルが求められます。

Rubyの副業で実際に稼げる案件を紹介

Rubyでは、どんな案件が稼げるのか気になる人も多いでしょう。

ここでは、Rubyの案件例を3つ紹介します。

  • プロジェクトマネージャー
  • Railsを用いたWEBアプリケーション開発
  • スクレイピングなどのツール開発

プロジェクトマネージャー


引用:エンジニアスタイル

プロジェクトマネージャーとは、開発プロジェクトのスケジュールや予算、人員などを管理する役職の人を指します。

プロジェクトを率いるリーダー的な存在であり、責任も大きい仕事です。

また、技術的な知識だけではなく、顧客と交渉するためのコミュニケーション力や、マネジメント力も求められます。

経験や能力が必要な分、プロジェクトマネージャーは高単価な案件です。

Railsを用いたWEBアプリケーション開発


引用:エンジニアスタイル

Railsを用いたWEBアプリケーション開発の案件も、充分稼ぐことは可能です。

Railsを使用する開発は比較的高単価な案件が多く、Webシステム開発に強いため、安定して稼げます。

Rubyの案件を受ける場合、Railsを使用する開発かどうかもチェックするとよいでしょう。

スクレイピングなどのツール開発


スクレイピングとはWebサイトからデータを収集し、そのデータを利用しやすく新たに加工することです。

このスクレイピングを使った、データ自動収集ツールを作成する案件もあります。

クライアントが、ほかのECサイトのデータを取得して分析するために作る案件です。

またツールを作成するのではなく、スクレイピングを行う案件もなかにはあります。

相場平均単価を超える案件もあり、稼ぐことは充分可能です。

Ruby副業で稼ぐ方法4選

Rubyの副業を探す方法は、以下の4つがあります。

  • フリーランスエージェントを活用する
  • クラウドソーシングサービスを利用する
  • SNSを活用する
  • 知人から案件を紹介してもらう

順に解説します。

フリーランスエージェントを活用する

フリーランスエージェントは、フリーランスエンジニア向けの案件を紹介やサポートしてくれるサービスです。

自分のRuby開発経験にあわせた仕事を探してくれるため、自分が希望した案件を見つけやすいのが特徴です。

また、確定申告のサポートや福利厚生の充実など、さまざまなメリットもあります。

仲介料のマージンがかかりますが、手厚いサポートを受けながら副業をしたい方にはおすすめです。

クラウドソーシングサービスを利用する

自分で案件を探すのであれば、クラウドソーシングサービスを利用してみましょう。

クラウドソーシングでは、クライアントが案件を掲示し、エンジニアが応募する形式です。

代表的なクラウドソーシングサービスとして、クラウドワークスやランサーズ、ココナラなどがあります。

案件が豊富にあるため単価の高い案件もありますが、報酬の一部から手数料が引かれてしまうため、実際の金額は少し減ります。

自分のスキルにあわせた案件を探せるため、とりあえず副業を始めたい方は登録するとよいでしょう。

SNSを活用する

SNS上で仕事を募集しているクライアントもいるため、twitterやFaceBookなどを利用して案件を探す方法も、1つの手段です。

SNSで案件を受けるためには、自分で報酬などの交渉をする必要があるため、フリーランスエージェントなどと比べると手間がかかります。

しかし手数料がかからないため、無駄なコストをかけずに報酬を受けとれます。

自分で営業できる人であれば、SNSから仕事を探すのもおすすめです。

知人から案件を紹介してもらう

副業の案件を、知人から紹介してもらう方法もあります。

Rubyの開発経験があることを教えていれば、仕事の情報をくれる可能性があるでしょう。

知人であれば、単価などの交渉もしやすくなります。

しかし親しい仲だからといって、粗末な納品ですませたり、横暴な要求をしたりするのはNGです。

仕事であることを意識して、誠実な態度で案件を受けましょう。

Ruby案件に強いフリーランス・副業エージェント

それではここからはエンジニアの案件に強いエージェントをご紹介していきます。

エージェントを複数利用することで精神的な余裕も生まれるため、気になるエージェントがあればチェックしてみましょう。

ITプロパートナーズ

最大の特徴は週2日から稼働できる案件を多数掲載していることです。リモートワークなども含めてより柔軟な働き方を実現したい方におすすめです。

エンド直の案件がたくさんあるため高単価案件が多く、週2〜3日の稼働でも十分な報酬を得られます。

また最新トレンドの案件もあるため新しい技術に触れたい方にも向いています。

Midworks

Web系の案件を多数保有しておりWeb系に強いエージェントです。報酬保障や民間保険料の半額負担など福利厚生面が手厚く、独立したての方にも安心です。

目先の案件のことだけでなく今後のキャリアの相談などにも乗ってくれるため、将来的なキャリアパスに悩んでいる方にもおすすめです。

テックビズフリーランス

独立経験のある専属コンサルタントによるサポートを受けることができるため、これから独立を考えている方やフリーランスになりたての方に特におすすめのエージェントです。

税務関連のサポートなども無料で受けられる他、平日夜遅くの時間や土日などでも対応可能なため忙しい方にも便利です。

また都心だけでなく全国の優良案件を多数保有しているため、地方にお住まいの方やリモートで稼働したい方にもおすすめです。

フリーランスポート(Freelance Port)

案件紹介だけでなく、フリーランスエンジニアのブランディングやコミュニティへの参加など総合的なプロデュースのサポートを受けられることが特徴です。

フリーランス・顧客企業共に審査性で需要と共有バランスを適正に調整しているため成果を出せれば再指名などの継続受注も発生します。

フリーランスとして今後働く幅を広げたい方におすすめのエージェントです。

TechStock

2次請けよりも深い案件は基本的にないため、高単価・高報酬案件を多数掲載しています。

17年間の実績があるため他社にはない非公開案件も多くあり、独立直後のサポート体制も充実しています。

また他エージェントと比べて最大の特徴として、報酬が月末締め翌15日払いに対応していることが挙げられます。

報酬の支払いサイトが短いため、報酬を比較的すぐに受け取れることができます。

在宅・リモートで稼げるRubyの副業案件はあるのか?


エンジニアスタイルには、在宅・リモートOKの案件が約1600件あります。

昨今のコロナウイルスによる影響から、テレワーク案件の需要も高まっています。

副業でRubyの開発案件を受けるのであれば、常駐案件よりも、移動する手間のかからないリモートの案件がよいかもしれません。

土日で稼げるRubyの副業案件はあるか?



土日にできるRuby開発の案件もあります。

平日は本業、土日は副業と考えている人にはおすすめです。

しかし、土日OKの案件数は少ないため、受けられる案件は限られます。

未経験でも稼げるRubyの副業案件はあるか?


Rubyの開発が未経験の場合でも、受けられる案件がなかにはあります。

そのため、いきなり案件を受注して副業を始めることが可能です。

しかしあくまでRuby未経験であって、別言語による開発経験や、ある程度のITスキルは必須になります。

また、土日OKと同様に案件数は少ないため、受けられる案件は限られることに注意してください。

Rubyの将来性

Rubyの需要は、近年ますます高まっています。

理由として、Rubyの強みは、コードがシンプルで記述が少ないことです。

そのため、ほかの言語に比べて高速で開発することが可能であり、アジャイル開発にも向いています。

またRubyはWeb開発に向いていますが、SNSやスクレイピングなど、いろいろな開発ができる汎用性の高さも特徴です。

このことから、Rubyは将来性のあるプログラミング言語であり、採用する開発も増えてきています。

今後安定した副業を考えるのであれば、Rubyの習得はおすすめです。

Ruby副業案件獲得のロードマップ

Ruby副業案件を獲得するための手順を説明します。

本業でRubyを使っていればすぐ参画できる

もし本業でRubyを使用しているのであれば、すぐに案件を獲得できるでしょう。

案件を受けるためには、実績が大切になります。

自分が携わったRubyによる開発や、資格を証明することができるのであれば、実績として評価されます。

開発経験も活かせるため、Rubyの副業を始めるチャンスです。

Python、PHPなどのスクリプト型プログラミング言語を学習済みであればすぐに参画可能

Python、PHPなどのプログラミング言語を学習済みでも、Rubyの案件獲得は可能です。

RubyはPythonやPHPと同様に、スクリプト型の言語です。

そのため、似たような構造であることから、Rubyの習得に時間はあまりかかりません。

案件応募の幅を広げるためにも、Rubyの案件に挑んではいかがでしょうか。

未経験者はオンラインスクールなどで学習する

「Rubyを使った開発の副業をやりたいけど、未経験でRubyがわからない…」

このような場合は、オンラインスクールなどで勉強をしましょう。

オンラインスクールであれば、プロの講師が教えてくれるため、習得しやすい環境で勉強できます。

Rubyを学ぶことが可能なオンラインスクールでは、テックアカデミーやCodeCampなどがあります。

独学が向いている方であれば、書籍を利用して勉強するのも1つの方法です。

Rubyに関する書籍は数多く出版されているため、自分にあったものを探せます。

またドットインストールのような、無料学習サイトを使う方法もあり、コストをかけずに勉強できるメリットがあります。

自分にあった方法でRubyを習得しましょう。

Ruby習得に役立つ資格・勉強方法

Ruby技術者認定試験

Rubyのスキル向上のために、Ruby技術者認定試験を受けることをおすすめします。

Ruby技術者認定試験には、「Silver」と「Gold」の2種類の試験があります。

SilverはRubyの基礎知識が問われる内容となっており、勉強をはじめたばかりの人向けの試験です。

GoldはSilverより難易度が高く、実践的な知識が多く問われます。

Rubyの実務経験がある方や、スキルアップを目指す方におすすめの資格です。

Ruby技術者認定試験

Rubyで副業を考えているエンジニアが把握しておきたいこと

案件情報と自分のスキルは照らし合わせておく

自分が参画できる案件がどれくらいあるのかを把握しておくことで、
自分に今足りないことや、身につけておきたいスキルが明確になります。

その際、ポートフォリオを作っておくことが実は役に立ちます。
ポートフォリオ作成は自身のスキルの証明になるだけでなく、作成の過程で自分のスキルをあらためて棚卸することができるからです。

具体的なメリットや作成方法はこちらをご覧ください。

Rubyのフリーランス・副業関連記事はこちらもオススメです。

まとめ : Rubyの副業は十分稼げて案件数も多い

今回は、Rubyの副業で稼ぐ方法について解説しました。

まとめると、Rubyの副業には主に3つの特徴があります。

  1. 平均単価は月70万円であり、高単価な案件が多い
  2. プロジェクトマネージャーといった、高いレベルを求められる案件は報酬額も高い
  3. 案件探しはフリーランスエージェントなどの活用が有効的である

Rubyの案件は案件数が多く、単価も高いため、副業で稼ぐことは充分可能です。

Rubyの需要も高まっており、今後も安定して稼ぐことができるでしょう。

気になった方は、まずフリーランスエージェントや、クラウドソーシングに登録することをおすすめします。

SNSシェア
CATEGORY
副業
新規会員登録エージェントとの初面談1社につきAmazonギフト券3,000円分全員にプレゼント!

あわせて読みたい関連記事


エンジニアスタイルでRubyの案件を見る

おすすめ&新着求人・案件


各種SNSで情報を
発信中フリーランスで働くエンジニアに役立つ情報を発信しています。
フリーランス求人・案件の選び方や注意点、単価を上げるコツなどをエンジニアスタイルの編集部が発信しています。
フォロー・友達に追加していただき最新の情報をGETしてください。